どうも、いさみ編集局長です。思わずマジかーと呟いてしまった開店予告のお知らせです。仙川商店街の幡乃屋跡地に入るのはカプセル楽局仙川2号店今回の情報をご教示くださたのは、名無っしーなっしー!様と344様です。本当にとても大変助かります!!ありがとうございます!
東京都調布市の市民に役立つ地域情報を発信しています。 コロナ禍でも必死に頑張る調布市の皆さんを応援するために始めました。 この町に育ててもらった恩を施されたら施しかえす。倍の恩返しだ!を理念に頑張ります!
的確で親身なアドバイスが素敵な国領の自転車屋さん"セオサイクル 調布国領店"で自転車を買ってみた!
どうも、いさみ編集局長です。今回以前から利用したかった自転車屋さんを利用してみたのでご紹介です。念願かなって地元の自転車屋さんのセオサイクルで自転車を買ってみた個人的に元々調布市内の別の場所に住んでおりまして、引っ越してからの自転車をどこで買うのか悩んで
にんにくまみれなハンバーグ! 富士見町でパワー充電 ビッグボーイ調布富士見町店で満腹になってきた
どうも、いさみ編集局長です。本日はにんにくまみれなご紹介です。自転車の練習からのビックボーイ調布富士見町店へ現在、我が家の子供たちの自転車の練習のため、調布市子ども交通教室へ行くことがあるのですが、そのついでに立ち寄りましたのがビックボーイ調布富士見町店
【開店予告】調布駅 品川通り沿いに"ぐぅすけ"というごはんやさんが開店する模様
どうも、いさみ編集局長です。新しい居酒屋さんが調布駅品川通り沿いに開店する模様です。ごはんや”ぐぅすけ”が調布駅、品川通り沿いにオープンする模様今回の情報はビールの助さまよりご教示いただきました!いつもお助けいただきまして心より感謝しております!ありがと
予想以上の満足度!果実屋珈琲の変化球"はみでる!ロースかつサンド"がとても美味しかった
どうも、いさみ編集局長です。美味しいかつサンドに出会ったのでご紹介です。めっちゃ喜ばれたキッズサンドプレート開店前からの私のお気に入り?な珈琲店、それは深大寺にある果実屋珈琲さんなんですけども、今回はいつもと違う角度から果実屋珈琲店を楽しんでみました。こ
注目の深大寺東町のなりわい賃貸住宅「meedo(みいど)」のメディア向け現地見学会と棟上げまつりに参加してみた!地元を尊重する姿勢とこだわりにとても感動した
どうも、いさみ編集局長です。注目の深大寺東町の新施設に関して説明会に参加してきたので詳細をレポートです。現在工事中のmeedo(みいど)で開催される現地見学会に参加してみた深大寺東町にできる新施設のmeedoなのですが、先日途中経過の記事をかいてみたところ、施設の
どうも、いさみ編集局長です。国領駅前に動きがあったのでご紹介です。国領青空マルシェが国領駅前にて開催 10月11月に全9回の予定先日、家族でおでかけする予定で駅にむかっていたところ、国領駅から狛江通りを挟んで反対側の緑の道のスペースでなにやらイベントのようなこ
【開店予告】"帰ってくるサーティワンアイスクリーム" 仙川島忠に12月19日にカムバック予定!!
どうも、いさみ編集局長です。個人的にはとても嬉しい出来事なのでお知らせです。仙川島忠にサーティワンアイスクリームが12月19日開店予定今回の情報はけんさまよりご教示いただきました!本当に誠にありがとうございます。大変助かります。いやー嬉しかったですね!!サー
赤いティーパーティー"アップル&ブラッドオレンジ ミルクティー"をゴンチャ 調布パルコ店で飲んでみた
どうも、いさみ編集局長です。ゴンチャの最新季節メニューを飲んできたのでご紹介です。ゴンチャの新メニュー"アップル&ブラッドオレンジ"を飲んでみた最近は、調布銀座で新しい動きがありそうなので定期的に通っているのですが、そのついでにだいたい前を通るのがパルコの
島忠で国産野菜をたくさん食べようと思ったら"リンガーハット 島忠ホームズ仙川店"はリニューアル工事中だった
どうも、いさみ編集局長です。私しか驚かないニュースかもしれませんがお知らせです。島忠のフードコートが閉じまくっていてビックリ リンガーハット島忠ホームズ仙川店が11月1日のリニューアルオープンを目指し工事中仙川大好きの我が家でございますが、島忠のフードコート
【開店予告】国領バーンサイアムの跡地には居酒屋さんが入るとの事
どうも、いさみ編集局長です。国領町に新たな動きありなのでご紹介です。バーンサイアムの跡地で工事開始 居酒屋さんが入るとの事今回の情報は国領の民さまよりご教示いただきました!大変助かります。心より御礼を申し上げます。今回動きがあった場所は、国領駅を出て狛江通
【開店予告】仙川商店街に"大阪王将 仙川ハーモニーロード店"が11月下旬に開店を予定
どうも、いさみ編集局長です。仙川商店街に新しいお店が開店しそうです!仙川商店街に大坂王将 仙川ハーモニーロード店が2024年11月下旬に開店を予定調べたとこによりますと、大阪王将が仙川のハーモニーロード商店街に誕生するようですね。仙川ハーモニーロード店とのことで
「ワイルドオおおおお」凄く久しぶりに"いきなりステーキ"にいったら 食べ応えはしっかりしていた!
どうも、いさみ編集局長です。久しぶりにいきなりステーキにいってみたのでご紹介です。夢の中にでてきたので、いきなりステーキへ今回、いきなりステーキへ向かった理由は単純です。夢の中にでてきたんですよね。いきなりステーキが。目覚めて残るあの残像はきっとワイルド
【開店】Oklm(オーケーエルエム)が布田駅前に開店 ガレット・クレープ・シードル・コーヒー全て美味しかった!!
どうも、いさみ編集局長です。布田駅前に開店した新店ですが当たりです!!繁盛の予感がします!!布田駅前に開店したOklmにいってみた先日布田駅前での開店をご紹介していたOklmさんですが、開店したのでさっそく食べにいってきました。結論からいうととても美味しかったで
深大寺通り商店街でポニーと触れ合えるお祭り! 北の杜わくわくまつりが2024年10月27日に開催予定
どうも、いさみ編集局長です。深大寺通り商店街にて子供の喜びそうなお祭りが開催されるそうなのでご紹介です。2024年10月27日に"北の杜わくわくまつり"が開催を予定今回の情報は街中にレトロ京王線を出現させた仕掛け人、ボンまいあの店主様より教えていただきました。あり
深大寺に誕生する複合施設「meedo(みいど)」の進捗状況をみてみた
どうも、いさみ編集局長です。深大寺に誕生予定の複合施設の今を見てきました。深大寺に誕生予定のmeedoは2025年春に開業を予定今回の情報はモリタ様よりご教示いただきました!誠にありがとうございます。大変とっても助かります。私も深大寺の複合施設どうなるのかしらと気
【開店予告】ブランチ調布に"N&H CAFE"が2024年11月中旬にOPENを予定
どうも、いさみ編集局長です。ブランチ調布に新しいお店がオープンするようなのでお知らせです。ブランチ調布に2024年11月中旬 N&H CAFEが開店を予定今回の情報はハチさまより教えていただけました、本当に助かります!心から感謝を申し上げます。個人的にもブランチ調布の1
【開店予告】洋食シェフが作る!そば粉のガレットやクレープなどを提供するOklm(オーケーエルエム)が10月16日に布田駅前でプレオープンを予定
どうも、いさみ編集局長です。布田駅前にとても良さげなお店が開店するようなのでご紹介です!!布田駅前にOklm(オーケーエルエム)が2024年10月16日に開店を予定今回の情報は椿地蔵周辺在住様、S.O(イニシャル)様よりご教示いただきました!本当にとてつもなく助かります。
【開店予告】ぶっ家の開店日は10月16日に決定 注目のメニューも店頭に出ていたのでご紹介
どうも、いさみ編集局長です。先日紹介していた店がもうオープンするようなのでご紹介です。調布駅前の横浜家系ラーメン"ぶっ家"の開店日は10月16日と間近であることが判明先日、近辺に取材の用があって、調布駅を北上しようとしましたところ、あれ??開店を予定しているぶ
【閉店】椿屋珈琲 調布パルコ店が2024年9月30日をもって閉店
どうも、いさみ編集局長です。本日は閉店に関するお知らせです。パルコ地下一階の椿屋珈琲が9月30日をもって閉店今回の情報はcoco様より教えていただきました。いつもお助けいただきまして、本当に感謝しております。中々勤務地が私は遠い事もありまして、本当に体力的にも助
【開店】天神通りに開店した"じねんじょ庵 調布店"が味も接客も満足度が高かった!
どうも、いさみ編集局長です。新しく調布に開店したお店がとても良かったのでご紹介です。遂に開店した じねんじょ庵 調布店にいってみた注目しておりました、天神通りのじねんじょ庵ですが、このたび開店したのでお店にいってみました。結論からいうと味も接客も素晴らしか
【開店】天神通りに開店した"じねんじょ庵 調布店"が味も接客も満足度が高かった!
どうも、いさみ編集局長です。新しく調布に開店したお店がとても良かったのでご紹介です。遂に開店した じねんじょ庵 調布店にいってみた注目しておりました、天神通りのじねんじょ庵ですが、このたび開店したのでお店にいってみました。結論からいうと味も接客も素晴らしか
糖尿病の予防啓発活動"ちょうふブルーサークル運動" 11月17日に小中学生が参加できる健康について学べるイベントが実施予定
どうも、いさみ編集局長です。本日は真面目な素敵なイベントのご紹介です。調布の街がブルーにライトアップされる ちょうふブルーサークル運動今回の情報は、ちょうふブルーサークル運動実行委員会事務局 調布東山病院さまよりご提供いただきました。ご担当者さま、ありがと
【閉店】 ニトリダイニング みんなのグリル ホームズ仙川店が2024年9月29日をもって閉店
どうも、いさみ編集局長です。本日は閉店に関するお知らせです。ニトリダイニング みんなのグリル ホームズ仙川店が9月29日をもって閉店今回の情報はみどすけさまよりご教示いただきました。本当にありがとうございます。心より感謝いたします。とてもとても助かります!!!
このメニューいくらに見えますか?ロイホでみかけた高すぎる"牡蠣と蟹の和風ピラフ&海老と帆立のあつあつグリル"を食べてみた
どうも、いさみ編集局長です。ロイホでみかけた高すぎるメニューのご紹介です。Good JAPAN 秋、牡蠣とワインと黒毛和牛とああ、愛しのロイホ、高いのでしょっちゅう行けるわけでもないのですが、理由さえあれば行きたいロイホ。先日子供の運動会が付近でありまして、その帰り
【閉店】天神通りのクレープ屋さん" and EATS 調布天神通り店"が閉店
どうも、いさみ編集局長です。本日は閉店に関するお知らせとなります。and EATS 調布天神通り店が2024年9月30日をもって閉店今回の情報は、あのね様よりご教示いただきました。本当に助かります!心より御礼を申し上げます。いただいた情報を元にand EATS 調布天神通り店のあ
俺的重要な"松屋 調布駅前店"が工事で閉じていてビックリ!!
どうも、いさみ編集局長です。完全に個人的に気になっただけの重大ニュースです。調布駅前の松屋で朝牛同食べようと思ったら閉まっていてビックリ!土曜日の朝、aonaの取材を終えて小腹すいたので朝食を食べようと、向かって北へ真っすぐの所にある松屋にむかったんですよね
【開店予告】調布駅前に横浜家系ラーメン ぶっ家が誕生する模様!大学生中心に人気がでそうな予感!!
どうも、いさみ編集局長です。調布駅前に新しいラーメン店がオープンするようです!調布駅前に横浜家系ラーメン ぶっ家がオープンする模様今回の情報はS.O(イニシャル)さまより教えていただきました!ご教示いただきまして誠にありがとうございます!!心より御礼を申し上
【閉店予告】調布子育てカフェaonaが2025年3月31日をもって閉店を予告 閉店理由がとても切ない
どうも、いさみ編集局長です。なんということでしょう。閉店に関するお知らせです。調布子育てカフェaonaが2025年3月31日をもって閉店今回の情報はM.I(イニシャル)様、H.M様よりご教示いただきました。本当にありがとうございます。心から感謝いたします。いただいた情報を
【国領のブランチ】モーニングにあらず!ちょっと贅沢なD'sブランチ"スクランブルエッグ&チーズフレンチトースト"を食べてみた
どうも、いさみ編集局長です。最近デニーズマニア化しそうな私から、ちょい贅沢なモーニングなご紹介です。土・日・祝限定のモーニングというよりブランチ D'sブランチメニューこの前国領のデニーズに行きましたところ、普段はあまり目にとまらなかったメニューを見つけたの
"理由は明白"カレーが美味いと評判の万葉そばのカレーを食べてみたのでご報告です!
どうも、いさみ編集局長です。万葉そばの人気メニューを食べてきました。明日葉そばを訪ねて三千里 今回も華麗にからぶる何度も紹介しております、つつじヶ丘駅の駅そばこと万葉そば。こちらの蕎麦屋にいく理由は気軽によれるからというのもあるんですが、つつじ民歴36年さ
【開店予告】Googleで高評価★4.5 元大雄の店舗にて"あんとく"が10月9日に再スタートを予告
どうも、いさみ編集局長です。超高評価店が元店舗から少しだけ離れた場所で再スタートです。菊野台のプチ再開発で一時休業中のあんとくが、少し離れたばしょで10月9日に再スタートを予告今回の情報は柴崎民さまよりいただいております!お助けいただきまして本当にありがとう
【開店予告】柴崎駅すぐの場所にタイ料理屋"KHAAW"ができる模様
どうも、いさみ編集局長です。本日は柴崎駅前に動きがあったのでご紹介です。柴崎駅前の元カフェ エアー跡地にタイ料理屋"KHAAW"さんが入る模様今回の情報は柴崎駅前整骨院さまよりご教示いただきました。いつもお助けいただきましてありがとうございます。いただいた情報を
「ブログリーダー」を活用して、chofucityさんをフォローしませんか?
どうも、いさみ編集局長です。思わずマジかーと呟いてしまった開店予告のお知らせです。仙川商店街の幡乃屋跡地に入るのはカプセル楽局仙川2号店今回の情報をご教示くださたのは、名無っしーなっしー!様と344様です。本当にとても大変助かります!!ありがとうございます!
どうも、いさみ編集局長です。出世欲はそこまでないですが、出世の縁起物を調布駅前でみつけたのでご紹介です!調布とうきゅうの1階にあるくりこ庵で出世魚の鯉焼きを発見したので食べてみた記事のタイトルがいつにもまして、私らしいというか何言ってるわからないタイトルつ
美味すぎて、ちぬううううううう!と、周りを囲んだ団体さんの学生さんの声で、黒ウーロン茶を吹きそうになりました私より焼肉きんぐの体験レポートです。とにかく混んでる焼肉きんぐ 調布店に予約していってみたまず初めに、焼肉きんぐの店員さんの頑張りと、焼肉ポリスの頑
どうも、いさみ編集局長です。たづくりで気になるイベントが開催されていたので家族で見に行ってみました。たづくりで開催中の"昆虫のはなし"展に子供を連れて行ってみた調布の駅前にあります、たづくりなんですけど今年で30周年なんだそうですね。1995年の10月に開館したん
どうも、いさみ編集局長です。暑い暑すぎる!そんな時の味方を体験しにいってきました。国領"みどりのみち"にあるシャワーミストを浴びてきた今回の情報はまもる様よりご教示いただきました!いつも本当に色々とご教示いただきまして心より御礼を申し上げます!ありがとうご
どうも、いさみ編集局長です。千年ラーメンがメニューをリニューアルしたそうなので食べにいってきました!小島町の千年ラーメンがメニューをリニューアル いいところどりで楽しめる豚骨ラーメンになっていた!今回の情報はガムテープ様より教えていただきました!!お助けい
どうも、いさみ編集局長です。調布駅前やばい!!ここにきて一気に駅前エンターテイメントが活性化してきましたよ!!調布駅前に開店したDYNA(ダイナ)が遊びまくれて最高だった昨日、調布国際音楽祭と、調布市制施行70周年 鉄道敷地整備記念イベントと、遊びまくる1日だった
どうも、いさみ編集局長です。たづくりにて夢の詰まった展示がやってましたのでご紹介です。調布国際音楽祭の関連企画 電通大学鉄道研究会による「プラレール&Nゲージ展」&木版画家・沙羅 原画展がやっていたのでみにいってきた子供のころの私の夢はといいますと、大人にな
どうも、いさみ編集局長です。本日は感動の美味しさを味わえたのでご報告です。開店した布田の"米農家がつくるおにぎりと豚汁 てんてこ米 調布"に行ってきた以前、布田におにぎり屋さんができるとの開店予告の記事をだしつつも、まだお店にいけてなかったので、今回遂にお店
どうも、いさみ編集局長です。本日は中華を食べてきたのでご紹介です。調布駅前の中華 菊屋ビルの中華にいってきた先日、Yen様より調布駅前の菊屋ビルの記事も書いてねってオーダーをいただきましたので、菊屋ビルへといってきました。いつも本当にありがとうございます!!
どうも、いさみ編集局長です。私の大好物に異変がありましたのでご報告であります。我が心の駅そば”万葉そば つつじヶ丘店”に大いなる変化にビックリ調布には色々と美味しいお蕎麦屋さんが沢山あるのですが、その中でも良く利用するお蕎麦屋さんの一つがつつじヶ丘駅の万葉
どうも、いさみ編集局長です。本日は染地の工事に関する記事です。染地の旧コープみらい コープ調布染地店の解体が始まったそうなのでみてきた今回の情報は国領すみ太郎様から教えていただきました。本当に体力的にもちょうふ通信を続けられているのはお助けいただけているお
どうも、いさみ編集局長です。本日は戦争遺跡に関するお話です。調布飛行場の真横にある掩体壕 大沢1号&2号をみてきた先日ご紹介しました、近藤勇局長の生家跡の近くには三鷹市となるのですが戦争遺跡が存在します。掩体壕といいまして、戦闘機を敵機からかくして防御し守る
どうも、いさみ編集局長です。遂に始まりました調布国際音楽祭2025。家族でオープニングコンサートを聴きにいったので体験レポートです。オープニングセレモニーからのオープニング・コンサートへ遂に調布国際音楽祭2025が始まりまして、日曜日は家族で調布へとお出かけした
調布市より東京都議会議員選挙の北多摩第三選挙区の開票結果が発表され、また選挙結果としては尾崎大介さん、田中とも子さん、いいだ健一さんが当選となりました。調布市における具体的な得票数は以下の通りとなります。(狛江分は別となります)尾崎 大介 さん 32,704田
どうも、いさみ編集局長です。仙川の安藤ストリートに開店する超期待店ですが最高でした!仙川のパティスリー・バジック プレオープンしたのでさっそく行ってみた今回の情報はみどすけ!様、344様より教えていただきました。大変助かりました!心より御礼を申し上げます。先
どうも、いさみ編集局長です。本日は薬局の閉院に関してのご報告です。神代団地の"シンシア薬局 神代団地店"が令和7年6月30日をもっての廃業を予告今回の情報はsuzusuzu様より教えていただきました。本当に大変助かります!!心から御礼を申し上げます。感謝&感謝です。いた
どうも、いさみ編集局長です。本日は悲しいかな閉店予告のお知らせです。イトーヨーカドー国領店の手芸屋さん"クラフトハート トーカイ イトーヨーカドー国領店"が2025年9月7日をもって閉店予定今回の情報はコマコ様より教えていただきました。本当に大変助かります!!心か
どうも、いさみ編集局長です。グリーンホール前の広場部分が遂に開放されたのでベンチ体験してみました。グリーンホール前の駅前広場 解放され子供が喜ぶ姿をみれて良かった!先日より開放を個人的に待ち望んでおりましたグリーンホール前の広場。そうですここです。遂に開
どうも、いさみ編集局長です。上石原に新しいカフェが開店したそうなので行ってみました。上石原にセルフカフェ&シェアキッチンのモクリカフェが開店したのでいってみた今回の情報は321様、千鳥様から教えていただきました!本当に大変助かります。心から御礼を申し上げます
どうも、いさみ編集局長です。ネタ探しで街をふらふらしていたら中々素敵な橋を見つけたのでご共有です。調布市に昔あったメガネ橋 いまも風景はとっても素敵本日紹介しますのは調布市と三鷹市の市境にあります野川にかかる橋、"御塔坂橋"のご紹介であります。住所でいうと調
どうも、いさみ編集局長です。調布の人気ラーメン店が閉店&移転のお知らせです。中華そば しば田が調布市の店舗の閉店を発表 狛江市へと移転する模様今回の情報は2丁目のキユーピーさま、kumasanさま、tt_tomo.oさま、モナモナさま、yukiさま、などなど多くの方にご連絡を
どうも、いさみ編集局長です。本日は東京現像所の跡地を見に行ってみたのでご報告です。東京現像所の跡地に行ったところ、建物の解体がかなり進んでいた先日、cocoさまより東京現像所の解体がかなり進んでいるよと連絡をいただきまして現地を見に行ってきたのであります。coc
どうも、いさみ編集局長です。ひいいいいいいいいいいいん。悲しすぎるうううううううううう。。。。最高に美味しいパンケーキが食べれる布田駅前のバター アンド ミルクが2024年7月27日をもって閉店、移転してしまう模様今回の情報はS.S(イニシャル)様よりご教示いただき
どうも、いさみ編集局長です。本日はテイクアウトお寿司の記事でございます。つつじヶ丘駅の北口にあるすし三崎港 京王リトナードつつじヶ丘店先日、取引先と会食にでかけたのですが、先方が上場を経験されているIT界隈の大物社長だったりした関係で、新宿のまあお高いお寿司
どうも、いさみ編集局長です。夏に向けてスタミナをつけるべく、スエヒロ館にいってきたのでご報告です。ランチを食べにスエヒロ館 調布国領店へ本日ご紹介しますのは国領の品川通り沿いにあるスエヒロ館のハンバーグランチであります。当日はお一人様でランチを済ますことに
どうも、いさみ編集局長です。仙川に動きがありましたのでご報告です。ジョナサン仙川店が7月25日をもって閉店し、むさしの森珈琲仙川店に生まれ変わる予定今回の情報はtt_tomo.o様、キム様、たっぺん様よりご教示いただきました。誠にありがとうございました!大変助かりま
どうも、いさみ編集局長です。本日はおめでたくて美味しい情報です。つつじヶ丘のパティスリーユウタオグラビジョンワイが1周年!昨年、ちょうふ通信をやっている私としてとても嬉しかった出来事としてあげれるのが、つつじヶ丘に超美味しい洋菓子店であるPâtisserie YUTA o
どうも、いさみ編集局長です。バーミヤンにいったら最高のフェアをやっていたのでご紹介です。元々は鬼滅コラボを目当てにつつじヶ丘のバーミヤンへ現在すかいらーくグループでは鬼滅の刃とコラボしていて、ガストやジョナサンでも連動してフェアをしているのですが、個人的
どうも、いさみ編集局長です。仙川の商店街にあるクリニックが閉院を予定されているようです。永研会クリニックが2024年7月31日をもって閉院とのお知らせ今回の情報は柴崎駅前整骨院さまよりご教示いただきました。いつもお助けいただきまして本当にありがとうございます。心
どうも、いさみ編集局長です。まさかの閉店のお知らせで個人的にもショックです。ラーメン悔いなし柴崎店が7月15日をもって閉店予定今回の情報はルーシーさんよりご教示いただきました。誠にありがとうございました。大変助かりました。最初ルーシーさんから連絡いただいたと
どうも、いさみ編集局長です。仙川の新スポットの今を見てきました。フェレストスクエア仙川が2025年冬にオープンを予定私がとてつもなく楽しみにしているのが、調布の誇る株式会社カワタケさんが仕掛ける仙川の新施設。元々住宅展示場があった仙川駅の北側にある甲州街道に
どうも、いさみ編集局長です。先日ご紹介した武蔵野うどん屋さんが開店したのでいってみました。島忠まえの武蔵野うどん きくのやが遂に開店!食べにいってみた先日ご紹介しました仙川 島忠前で開店準備をしていた武蔵野うどん きくのやが開店したようなのでさっそくいってき
どうも、いさみ編集局長です。本日は寂しい閉店のお知らせとなります。電通大横にある鯉寿司 調布店が令和6年6月21日をもって閉店今回の情報は電通大生のなかちゅさまより教えていただきました。本当に助かります!心より御礼を申し上げます。いただきました情報を元にお店を
どうも、いさみ編集局長です。デニーズに目当てのメニューがあったので食べにいってきました。国領のデニーズ調布店にて飯田商店監修の"冷やし豆乳担々麺"を食べてきた毎度おなじみのデニーズのコラボメニュー食べてきた系なんですが、前々から期待してまっていた飯田商店と
どうも、いさみ編集局長です。本日は閉院に関するお知らせです。調布駅の北にあります調布診療所が7月31日で閉院を予告今回の情報は、柴崎駅前整骨院様、シェーバー様よりご教示いただきました。いつもお助けいただき誠にありがとうございます!閉院が残念との声をいただきま
どうも、いさみ編集局長です。熱い開店予告のお知らせでございます!仙川の島忠前にある、武蔵野うどん跡地に武蔵野うどんきくのやが6月下旬に開店を予定今回の情報はケビン様、344様にご教示いただきました!誠に大変ありがとうございました!!心より御礼を申し上げます。
どうも、いさみ編集局長です。調布駅前にてイベントがあるとのことでご共有です。co-ba CHOFUにて第1回調布王決定戦が6月30日に開催される模様先日Withgrowの方から連絡がありまして、co-ba CHOFUにてイベントやるので紹介してほしいですとの事だったのでご紹介いたしますね
どうも、いさみ編集局長です。期待の新店が開店予定なのでご報告です。人気パティシエが柴崎駅前に"Minifilm"を7月下旬開店予定今回の情報はあお様、ルーシー様、うずまきパンダ様、しろうすちゃねこ様よりご教示いただきました。本当にありがとうございます!大変助かります
どうも、いさみ編集局長です。トリエでご飯を食べてきたのでご紹介です。トリエにあるしゃぶ菜へいってみた元々お腹いっぱい食べるの大好きな人間ではあるのですが、調布トリエにあるしゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題のお店、しゃぶ菜にはまだ行ったことがなかったんですよね