どうも、いさみ編集局長です。出世欲はそこまでないですが、出世の縁起物を調布駅前でみつけたのでご紹介です!調布とうきゅうの1階にあるくりこ庵で出世魚の鯉焼きを発見したので食べてみた記事のタイトルがいつにもまして、私らしいというか何言ってるわからないタイトルつ
東京都調布市の市民に役立つ地域情報を発信しています。 コロナ禍でも必死に頑張る調布市の皆さんを応援するために始めました。 この町に育ててもらった恩を施されたら施しかえす。倍の恩返しだ!を理念に頑張ります!
【開店】進化したコインランドリー"コインランドリー ホワイト仙川甲州街道"に行ってみた
どうも、いさみ編集局長です。先日紹介していたコインランドリーが開店したようなのでいってみました!自分の知っているコインランドリーと違い 進化して色々洗えるコインランドリーが素敵だった今回の情報はchameleon_armsさまよりご教示いただきました。本当に大変助かりま
【開店】"むさしの森珈琲特製"ふわっとろパンケーキが美味い!こだわりのメニューと内装が素晴らしい! むさしの森珈琲 仙川店にさっそくいってみた
どうも、いさみ編集局長です。仙川で新しいカッフェがオープンしたので行ってきましたよ!遂に開店しました むさしの森珈琲 仙川店個人的にずっと楽しみにしていた、むさしの森珈琲 仙川店ですが、遂に開店しましたのでさっそく本日の朝7時まえから並んで、体験してきました
【みどりのみち】残る"布田駅と国領駅"を結ぶ区間 完成への期待たかまる
どうも、いさみ編集局長です。みどりのみちも遂に布田駅と国領駅を結ぶ道のみとなりましたね。みどりのみち、残すは布田駅から国領駅を結ぶ区間個人的にみどりのみちの完成を楽しみにはしているのですが、どうも国領駅と布田駅を結ぶ区間は一番後回しであったようで、いつ頃
【旬の極み】くら寿司にて"いくらとうに"フェアを食べてきた!
どうも、いさみ編集局長です。本日は家族でおでかけしたくら寿司で食べたフェアメニューのご紹介です。三連休を調布レジャーで過ごす最近息子が任天堂switchの操作方法をマスターし、マリオパーティーを家族で楽しんでいるのですが、そんな息子が調布駅前のラウンドワンにあ
"知らないと損" デニーズでこの写真のデザートを無料で食べる方法
どうも、いさみ編集局長です。上の写真のスイーツなんと無料だったんですよね。デニーズをお得に楽しむための技を伝授国領民ということもありまして、国領にあるデニーズを良く取り上げるのですが、デニーズは子供に優しい特典などもあるので、そういった意味でも素晴らしい
ずっと食べたかった"無双の絶品オードブル"を敬老の日のお祝いで食べてみた
どうも、いさみ編集局長です。本日は前々から食べたいと思っていたメニューを注文してみたのでご紹介です。敬老の日のお祝いに国領 無双の絶品オードブルをテイクアウトしてみた我が家の母がよくよく利用するのが国領の中華料理屋さんである無双さんなんですけども、個人的に
【休業】トップクラスに美味いハンバーガー屋さんの"淡路島バーガー調布店"が期間未定で休業に
どうも、いさみ編集局長です。この度は休業に関するお知らせです。残念!西調布の極旨バーガー"淡路島バーガー調布店"が休業今回の情報は、きょうこ様、Y(イニシャル)さまよりご教示いただきました。本当にありがとうございます。大変助かります。いただいた情報を元にお店
【号外】鬼太郎茶屋が天神通り商店会にて11月上旬の営業再開を発表
どうも、いさみ編集局長です。注目の大ニュースをお知らせです。鬼太郎茶屋が天神通り商店会にて11月上旬の営業再開を発表いやーーーーー遂に発表されましたね!!!鬼太郎茶屋の営業再開のお知らせ。実は、いつも助けてくださる読者様より情報提供をいただいておりまして、
【閉店】夏草や サマージャンボが 夢のあと 京王布田ドリームステーションが閉店
どうも、いさみ編集局長です。夢のつまった場所が閉店したようなのでお知らせです。布田駅前の京王布田ドリームステーションが閉店今回の情報は国領の民さまよりご教示いただきました。本当に助かっております。心より御礼を申し上げます。ありがたや&ありがたや。今回ご教
食欲の秋 "サラダバーも秋・お肉も秋" ポルチーニまみれなメニューをスエヒロ館国領調布店で食べてきた!
どうも、ポルチーニいさみ編集局長です。食欲の秋 野菜をたっぷり食べるためにスエヒロ館国領調布店へGO食欲の秋とはよくいわれるものですが、どうなんでしょうかね?私は通ね・・・おっとなんでもありません。しかし、時々サラダバーを食べに行きたくなる私としましては、先
【開店予告】"豊富なメニューに期待!"むさしの森珈琲 仙川店 9月27日にグランドオープンを予定
どうも、いさみ編集局長です。注目しております仙川&若葉町の新店の開店日が間近となりましたのでご紹介です。むさしの森珈琲 仙川店は9月25日・26日にプレオープン、9月27日にグランドオープンを予定若葉町の元ジョナサンの跡地に開店を予定しております、むさしの森珈琲仙
どうも、いさみ編集局長です。いしかわや深大寺市場店に再訪してみましたのでご報告です。深大にぎわいの里にあるいしかわや深大寺市場店を再訪してみた開店直後の大混雑期からある程度日にちも経ち、最近のいしかわや深大寺市場店はどうなってるのか見に行ってみました。以
【期間限定】秋の焼肉"黒毛和牛ロース"&"仙台牛上カルビ"を焼肉スエヒロ館 調布店で堪能してきた
どうも、いさみ編集局長です。期待以上に美味しかったのでご紹介です。新メニュー続々、期間限定の秋の焼肉我が家は国領民ということもありまして、焼肉スエヒロ館調布店にちょこちょこ行くのですが、たぶんリニューアルと共に店長さんやある程度店員さんも入れ替わったとお
"色々なこだわり盛りだくさん"遂に完成の『てつみち』を見に行ってきた!
どうも、いさみ編集局長です。遂に完成したてつみちを見に行ってきました。てつみち それはこだわりや思い出の詰まった特別な空間だった先日、妻よりてつみちが開放されたらしいぞ!と言われたので、この前の敬老の日に見に行ってみたのであります。こちらが遂にオープンとな
歩行者には嬉しい!!布田駅から調布駅間の"みどりのみち" 一部閉鎖中だった場所が遂に開放されていた!
どうも、いさみ編集局長です。布田駅から調布駅までのみどりのみちに変化があったのでお知らせです。布田駅から調布駅のみどりのみち 一部閉鎖されていた箇所が遂に開放されてとっても便利ちょうふ通信は私こと調布の一市民が個人的にやってるサイトという事もありまして、自
【開店日決定】"全国初の試みも"ドン・キホーテ調布駅前店は9月30日の朝9時に開店を予定
どうも、いさみ編集局長です。調布駅前のドンキ開店日時が決定したようなのでお知らせです。調布駅前ドンキの開店日時が決定9月30日朝9時の開店今回の情報ですがももんが様はじめ、多くの皆様よりご教示いただいておりました!本当にありがとうございます。心より御礼を申し
【閉店】仙川の焼き菓子屋さんMäuschen(モイスェン)が閉店していた
どうも、いさみ編集局長です。本日は閉店に関するお知らせです。仙川のMäuschen(モイスェン)が8月末をもって閉店先日妻が教えてくれたのですが、仙川で人気のあった焼き菓子屋さんが閉店したようだよとのことで、現地を見に行ってみました。8月末と先日の9月13日に様子を
【閉店】深大にぎわいの里のお蕎麦屋さん"そば処 より道"が閉店していた
どうも、いさみ編集局長です。本日は閉店のお知らせとなります。深大にぎわいの里のお蕎麦屋さん”そば処 より道”が閉店先日妻が深大にぎわいの里にあるお蕎麦屋さん"そば処 より道"さんが閉店したらしいよっと教えてくれまして、以前私も利用したことのあるお店だったので
【本日開店】ふわっふわなパンが美味しい!パン工房ふくふく 調布仙川店が開店したので行ってきた
どうも、いさみ編集局長です。本日開店の仙川のパン屋さんにいってきたのでご紹介です!パン工房ふくふく調布仙川店が本日2024年9月13日に開店今回の開店情報は344さま、Rayさまよりご教示いただきました。誠にありがとうございました!!大変助かりました。個人的にも開店予
ずっと記事にしたかった深大寺の高速バス乗り場"中央道深大寺"はどうなってるのかを体験してみた
どうも、いさみ編集局長です。本日はとってもマニアックな記事で、画像もブレブレですみません。調布の高速バス乗り場"中央道深大寺"を体験してみた先日、山中湖に家族でおでかけしたのですが、山中湖へいく方法がいくつかはあるんですが、行きは新宿のバスタから山中湖へ。
【期間限定】ワイルドクレープスのスパイシーチキン(カレー風味)が刺激的でとても美味い!!
どうも、いさみ編集局長です。飛田給のクレープ屋さんにて美味しい新作を食べたのでご紹介です。子供たちが大好きなクレープ屋さん”ワイルドクレープス”さんへGO我が家の子供たちが定期的に食べたがるスイーツは色々あるのですが、そのTOPに君臨するのが飛田給にあるクレー
"砂糖不使用で自然な甘み"元気たっぷり、お目めパッチリ、仙川BANANA STANDのブルーベリー&バナナを飲んでみた
どうも、いさみ編集局長です。仙川で大好きなBANANA STANDにて美味しいドリンクを飲んできました!大好きな仙川のBANANA STANDにてブルーベリー&バナナを飲んでみた仙川の私のお気に入りスポット。駅構内にありますBANANA STANDなんですが、お気に入りには2つの理由があり
"調布駅のモーニング"ドトールのワンコインモーニング"パストラミポーク&ポテト"がとても美味しかった
どうも、いさみ編集局長です。何気なく入ったドトールのモーニングが美味しかったのでご紹介です。休日の朝はモーニングから休日の朝はなるべく早起きして記事書いたりネタを集めたりしているのですが、当日も調布駅周辺を朝からぶらぶら。モーニングはだいたい調布駅近くの
【期間限定】ラ・ファリーナで"生ウニクリームスパゲティー"をいただく
どうも、いさみ編集局長です。本日は前から気になっていたメニューを食べてみました。ラ・ファリーナの期間限定メニュー 生ウニクリームスパゲティーをいただく先日、近所でランチを食べようとなりまして、白羽の歯が立ちましたのが国領イタリアンのラ・ファリーナ。国領は正
"GOGO!!"カロリーも顔圧も凄いピッツアを食べてみた!!
どうも、いさみ編集局長です。人生で一番食べ物から視線を感じた食べ物を食べてきましたのでご紹介です。ガストで復活のゴーゴーコラボ 気になるメニューを発見先日国領ガストにいってみたところ、例のコラボが復活していたんですよね。そうです。ゴーゴーカレーとのコラボ
"爽やかな甘み"暑い日に最高!猿田彦珈琲の季節限定ドリンク"ソルティウォーターメロンフラッペ"
どうも、いさみ編集局長です。先日猿田彦珈琲で美味しそうなドリンクを発見したので飲んでみました!スイカの味を楽しめる爽やかな季節限定ドリンク ソルティウォーターメロンフラッペ先日調布駅の近くに用事があったのですが予定より早く着いてしまい、丁度読書もしていたこ
【開店予告】"全世界で240店舗以上を展開する体質改善のストレッチ専門店"Dr.stretch 仙川店が仙川の商店街に2024年9月7日にオープンを予定
どうも、いさみ編集局長です。またまた仙川の開店予告記事ですー仙川熱いですね!Dr.stretch仙川店が9月7日に開店を予定というわけで、ここのところ仙川の話題がとっても多いのですが、本日も仙川の話題ということで、商店街を歩いていましたところ開店予告のポスターを発見
【朗報】つつじヶ丘にて悲しみの声があがったセブンイレブン閉店の跡地にできるのはたぶんセブンイレブンの模様!
どうも、いさみ編集局長です。朗報です。以前閉店のお知らせがでたときに悲しみの声が次々と上がったセブンイレブンですが、どうも跡地に動きがあったようです。元セブンイレブンつつじヶ丘南口店の跡地にできるのは、きっとたぶんおそらくセブンイレブン今回の情報はおかぴ
【開店予告】キッチンコートの温野菜跡地に遂に動き!!" LAHAGOLF24 西調布店"が近日オープン予定
どうも、いさみ編集局長です。 キッチンコートの温野菜跡地に遂に動きがあったようなのでお知らせです!キッチンコートにラハゴルフ24西調布店が近日開店を予定今回の情報はドリラーさま、HAMAさま、Y(イニシャル)さまよりご教示いただきました。本当にほんとおおおおおお
【開店予告】仙川に大きくてとても便利そうなコインランドリーが近日開店予定
どうも、いさみ編集局長です。仙川にて開店ラッシュですね!便利そうなお店がオープンするようなのでお知らせです。シャローム仙川の1階に大型のコインランドリーが近日誕生どうも、コインランドリー大好きな私です。今回は仙川で近日開店を予定しているコインランドリーのご
【開店】遂に開店したカプセル楽局 仙川店は予想以上に奥行きがあって品揃えが豊富でワクワク素敵だった!
どうも、いさみ編集局長です。遂に開店した仙川のカプセル楽局にいってきました!!予想より広くて選ぶ楽しみが沢山だったカプセル楽局仙川店が素敵だった先日より開店を予告してきました仙川のカプセル楽局が遂に開店したようなのでお店にいってきました。店頭にはカラフル
「ブログリーダー」を活用して、chofucityさんをフォローしませんか?
どうも、いさみ編集局長です。出世欲はそこまでないですが、出世の縁起物を調布駅前でみつけたのでご紹介です!調布とうきゅうの1階にあるくりこ庵で出世魚の鯉焼きを発見したので食べてみた記事のタイトルがいつにもまして、私らしいというか何言ってるわからないタイトルつ
美味すぎて、ちぬううううううう!と、周りを囲んだ団体さんの学生さんの声で、黒ウーロン茶を吹きそうになりました私より焼肉きんぐの体験レポートです。とにかく混んでる焼肉きんぐ 調布店に予約していってみたまず初めに、焼肉きんぐの店員さんの頑張りと、焼肉ポリスの頑
どうも、いさみ編集局長です。たづくりで気になるイベントが開催されていたので家族で見に行ってみました。たづくりで開催中の"昆虫のはなし"展に子供を連れて行ってみた調布の駅前にあります、たづくりなんですけど今年で30周年なんだそうですね。1995年の10月に開館したん
どうも、いさみ編集局長です。暑い暑すぎる!そんな時の味方を体験しにいってきました。国領"みどりのみち"にあるシャワーミストを浴びてきた今回の情報はまもる様よりご教示いただきました!いつも本当に色々とご教示いただきまして心より御礼を申し上げます!ありがとうご
どうも、いさみ編集局長です。千年ラーメンがメニューをリニューアルしたそうなので食べにいってきました!小島町の千年ラーメンがメニューをリニューアル いいところどりで楽しめる豚骨ラーメンになっていた!今回の情報はガムテープ様より教えていただきました!!お助けい
どうも、いさみ編集局長です。調布駅前やばい!!ここにきて一気に駅前エンターテイメントが活性化してきましたよ!!調布駅前に開店したDYNA(ダイナ)が遊びまくれて最高だった昨日、調布国際音楽祭と、調布市制施行70周年 鉄道敷地整備記念イベントと、遊びまくる1日だった
どうも、いさみ編集局長です。たづくりにて夢の詰まった展示がやってましたのでご紹介です。調布国際音楽祭の関連企画 電通大学鉄道研究会による「プラレール&Nゲージ展」&木版画家・沙羅 原画展がやっていたのでみにいってきた子供のころの私の夢はといいますと、大人にな
どうも、いさみ編集局長です。本日は感動の美味しさを味わえたのでご報告です。開店した布田の"米農家がつくるおにぎりと豚汁 てんてこ米 調布"に行ってきた以前、布田におにぎり屋さんができるとの開店予告の記事をだしつつも、まだお店にいけてなかったので、今回遂にお店
どうも、いさみ編集局長です。本日は中華を食べてきたのでご紹介です。調布駅前の中華 菊屋ビルの中華にいってきた先日、Yen様より調布駅前の菊屋ビルの記事も書いてねってオーダーをいただきましたので、菊屋ビルへといってきました。いつも本当にありがとうございます!!
どうも、いさみ編集局長です。私の大好物に異変がありましたのでご報告であります。我が心の駅そば”万葉そば つつじヶ丘店”に大いなる変化にビックリ調布には色々と美味しいお蕎麦屋さんが沢山あるのですが、その中でも良く利用するお蕎麦屋さんの一つがつつじヶ丘駅の万葉
どうも、いさみ編集局長です。本日は染地の工事に関する記事です。染地の旧コープみらい コープ調布染地店の解体が始まったそうなのでみてきた今回の情報は国領すみ太郎様から教えていただきました。本当に体力的にもちょうふ通信を続けられているのはお助けいただけているお
どうも、いさみ編集局長です。本日は戦争遺跡に関するお話です。調布飛行場の真横にある掩体壕 大沢1号&2号をみてきた先日ご紹介しました、近藤勇局長の生家跡の近くには三鷹市となるのですが戦争遺跡が存在します。掩体壕といいまして、戦闘機を敵機からかくして防御し守る
どうも、いさみ編集局長です。遂に始まりました調布国際音楽祭2025。家族でオープニングコンサートを聴きにいったので体験レポートです。オープニングセレモニーからのオープニング・コンサートへ遂に調布国際音楽祭2025が始まりまして、日曜日は家族で調布へとお出かけした
調布市より東京都議会議員選挙の北多摩第三選挙区の開票結果が発表され、また選挙結果としては尾崎大介さん、田中とも子さん、いいだ健一さんが当選となりました。調布市における具体的な得票数は以下の通りとなります。(狛江分は別となります)尾崎 大介 さん 32,704田
どうも、いさみ編集局長です。仙川の安藤ストリートに開店する超期待店ですが最高でした!仙川のパティスリー・バジック プレオープンしたのでさっそく行ってみた今回の情報はみどすけ!様、344様より教えていただきました。大変助かりました!心より御礼を申し上げます。先
どうも、いさみ編集局長です。本日は薬局の閉院に関してのご報告です。神代団地の"シンシア薬局 神代団地店"が令和7年6月30日をもっての廃業を予告今回の情報はsuzusuzu様より教えていただきました。本当に大変助かります!!心から御礼を申し上げます。感謝&感謝です。いた
どうも、いさみ編集局長です。本日は悲しいかな閉店予告のお知らせです。イトーヨーカドー国領店の手芸屋さん"クラフトハート トーカイ イトーヨーカドー国領店"が2025年9月7日をもって閉店予定今回の情報はコマコ様より教えていただきました。本当に大変助かります!!心か
どうも、いさみ編集局長です。グリーンホール前の広場部分が遂に開放されたのでベンチ体験してみました。グリーンホール前の駅前広場 解放され子供が喜ぶ姿をみれて良かった!先日より開放を個人的に待ち望んでおりましたグリーンホール前の広場。そうですここです。遂に開
どうも、いさみ編集局長です。上石原に新しいカフェが開店したそうなので行ってみました。上石原にセルフカフェ&シェアキッチンのモクリカフェが開店したのでいってみた今回の情報は321様、千鳥様から教えていただきました!本当に大変助かります。心から御礼を申し上げます
どうも、いさみ編集局長です。調布ヶ丘に期待の新店がオープンする模様です!!調布ヶ丘にSHERRY COFFEEが6月中に開店を予定 こだわりスイーツなど期待大!!今回の情報はELZA様、つ様、あきりんご様よりご教示いただきました。本当に大変助かります。心から御礼申し上げま
どうも、いさみ編集局長です。ネタ探しで街をふらふらしていたら中々素敵な橋を見つけたのでご共有です。調布市に昔あったメガネ橋 いまも風景はとっても素敵本日紹介しますのは調布市と三鷹市の市境にあります野川にかかる橋、"御塔坂橋"のご紹介であります。住所でいうと調
どうも、いさみ編集局長です。調布の人気ラーメン店が閉店&移転のお知らせです。中華そば しば田が調布市の店舗の閉店を発表 狛江市へと移転する模様今回の情報は2丁目のキユーピーさま、kumasanさま、tt_tomo.oさま、モナモナさま、yukiさま、などなど多くの方にご連絡を
どうも、いさみ編集局長です。本日は東京現像所の跡地を見に行ってみたのでご報告です。東京現像所の跡地に行ったところ、建物の解体がかなり進んでいた先日、cocoさまより東京現像所の解体がかなり進んでいるよと連絡をいただきまして現地を見に行ってきたのであります。coc
どうも、いさみ編集局長です。ひいいいいいいいいいいいん。悲しすぎるうううううううううう。。。。最高に美味しいパンケーキが食べれる布田駅前のバター アンド ミルクが2024年7月27日をもって閉店、移転してしまう模様今回の情報はS.S(イニシャル)様よりご教示いただき
どうも、いさみ編集局長です。本日はテイクアウトお寿司の記事でございます。つつじヶ丘駅の北口にあるすし三崎港 京王リトナードつつじヶ丘店先日、取引先と会食にでかけたのですが、先方が上場を経験されているIT界隈の大物社長だったりした関係で、新宿のまあお高いお寿司
どうも、いさみ編集局長です。夏に向けてスタミナをつけるべく、スエヒロ館にいってきたのでご報告です。ランチを食べにスエヒロ館 調布国領店へ本日ご紹介しますのは国領の品川通り沿いにあるスエヒロ館のハンバーグランチであります。当日はお一人様でランチを済ますことに
どうも、いさみ編集局長です。仙川に動きがありましたのでご報告です。ジョナサン仙川店が7月25日をもって閉店し、むさしの森珈琲仙川店に生まれ変わる予定今回の情報はtt_tomo.o様、キム様、たっぺん様よりご教示いただきました。誠にありがとうございました!大変助かりま
どうも、いさみ編集局長です。本日はおめでたくて美味しい情報です。つつじヶ丘のパティスリーユウタオグラビジョンワイが1周年!昨年、ちょうふ通信をやっている私としてとても嬉しかった出来事としてあげれるのが、つつじヶ丘に超美味しい洋菓子店であるPâtisserie YUTA o
どうも、いさみ編集局長です。バーミヤンにいったら最高のフェアをやっていたのでご紹介です。元々は鬼滅コラボを目当てにつつじヶ丘のバーミヤンへ現在すかいらーくグループでは鬼滅の刃とコラボしていて、ガストやジョナサンでも連動してフェアをしているのですが、個人的
どうも、いさみ編集局長です。仙川の商店街にあるクリニックが閉院を予定されているようです。永研会クリニックが2024年7月31日をもって閉院とのお知らせ今回の情報は柴崎駅前整骨院さまよりご教示いただきました。いつもお助けいただきまして本当にありがとうございます。心
どうも、いさみ編集局長です。まさかの閉店のお知らせで個人的にもショックです。ラーメン悔いなし柴崎店が7月15日をもって閉店予定今回の情報はルーシーさんよりご教示いただきました。誠にありがとうございました。大変助かりました。最初ルーシーさんから連絡いただいたと
どうも、いさみ編集局長です。仙川の新スポットの今を見てきました。フェレストスクエア仙川が2025年冬にオープンを予定私がとてつもなく楽しみにしているのが、調布の誇る株式会社カワタケさんが仕掛ける仙川の新施設。元々住宅展示場があった仙川駅の北側にある甲州街道に
どうも、いさみ編集局長です。先日ご紹介した武蔵野うどん屋さんが開店したのでいってみました。島忠まえの武蔵野うどん きくのやが遂に開店!食べにいってみた先日ご紹介しました仙川 島忠前で開店準備をしていた武蔵野うどん きくのやが開店したようなのでさっそくいってき
どうも、いさみ編集局長です。本日は寂しい閉店のお知らせとなります。電通大横にある鯉寿司 調布店が令和6年6月21日をもって閉店今回の情報は電通大生のなかちゅさまより教えていただきました。本当に助かります!心より御礼を申し上げます。いただきました情報を元にお店を
どうも、いさみ編集局長です。デニーズに目当てのメニューがあったので食べにいってきました。国領のデニーズ調布店にて飯田商店監修の"冷やし豆乳担々麺"を食べてきた毎度おなじみのデニーズのコラボメニュー食べてきた系なんですが、前々から期待してまっていた飯田商店と
どうも、いさみ編集局長です。本日は閉院に関するお知らせです。調布駅の北にあります調布診療所が7月31日で閉院を予告今回の情報は、柴崎駅前整骨院様、シェーバー様よりご教示いただきました。いつもお助けいただき誠にありがとうございます!閉院が残念との声をいただきま
どうも、いさみ編集局長です。熱い開店予告のお知らせでございます!仙川の島忠前にある、武蔵野うどん跡地に武蔵野うどんきくのやが6月下旬に開店を予定今回の情報はケビン様、344様にご教示いただきました!誠に大変ありがとうございました!!心より御礼を申し上げます。
どうも、いさみ編集局長です。調布駅前にてイベントがあるとのことでご共有です。co-ba CHOFUにて第1回調布王決定戦が6月30日に開催される模様先日Withgrowの方から連絡がありまして、co-ba CHOFUにてイベントやるので紹介してほしいですとの事だったのでご紹介いたしますね
どうも、いさみ編集局長です。期待の新店が開店予定なのでご報告です。人気パティシエが柴崎駅前に"Minifilm"を7月下旬開店予定今回の情報はあお様、ルーシー様、うずまきパンダ様、しろうすちゃねこ様よりご教示いただきました。本当にありがとうございます!大変助かります
どうも、いさみ編集局長です。トリエでご飯を食べてきたのでご紹介です。トリエにあるしゃぶ菜へいってみた元々お腹いっぱい食べるの大好きな人間ではあるのですが、調布トリエにあるしゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題のお店、しゃぶ菜にはまだ行ったことがなかったんですよね