こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津港で7月1日から開催されている、港でのお買い物や散策が楽しくなるイベントの話題!「味確認生物ヒモノラ」をテーマにした「ヒモノラ大作戦」が開催中です
在住9年、大好きになった静岡県東部の街・沼津市と、グルメ、イベント、ラブライブ、楽しい沼津ぐらしの日常をつづったブログ。周辺市町(三島・長泉・清水町・函南・伊豆etc)にお出かけや、僕の地元・新潟、相方まぐろちゃんの地元・浜松の話題も。
|
https://twitter.com/pinchoss |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/pinchoss0817 |
【沼津市】「井田」の花文字も必見な絶景スポット!色鮮やかな黄色い花を咲かせる「井田の菜の花畑」に行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市内で楽しめる、菜の花と富士山が楽しめるお出かけスポットの話題!綺麗な菜の花が見ごろを迎え始めていえる、沼津市井田「井田の菜の花畑」に行ってきまし
【沼津市】富士山のようにそびえる海鮮ネタが迫力満点!沼津港「沼津漁師めし食堂」豪華大ボリュームの名物海鮮丼ランチ「漁師の富士盛り丼」を実食レポ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はたくさんの観光客の方でにぎわう沼津港でのランチの話題!沼津市千本港町「沼津漁師めし食堂」さんで見た目のインパクトも抜群、豪華な海鮮丼をいただきました!
【沼津市】静岡東部8店舗参加の限定ラーメン企画!沼津市下香貫「咲うラーメン屋さん 麺屋義流~第二章~」さんで春の花咲く華やかギンダラあんかけラーメンを実食
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市をはじめ静岡東部のお店が参加する合同限定ラーメン企画の話題!いま行われている「東部限定合戦2025向春の陣」から、沼津市下香貫「咲うラーメン屋さ
【沼津市】ハーブ由来の青い色で深海イメージ!沼津港「マルヤ水産 港直営2号店」さんで食べあるきにもピッタリな新感覚のライスコロッケや特大アジフライを味わう
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津港で楽しめる食べあるきスポットの話題!沼津市千本港町、12月1日に移転オープンした「マルヤ水産」さんの食べあるき新メニューを楽しんできました!沼津
【沼津市】ダブルの味と食感が新感覚!沼津市千本緑町のうなぎ専門店「うな匠」さんの新メニュー「うな肝丼」を実食【PR】
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は、沼津のうなぎ専門店「うな匠」さんから新メニューの話題!うなぎの蒲焼と肝焼きがあい盛りになった「うな肝丼」をいただきました!こだわり詰まったうなぎ専門
【ラブライブ!】秋葉原のセガコラボカフェにAqours登場!(開催期間ギリギリだけど)食べに行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津からちょっとお出かけして、東京でラブライブ!サンシャイン!!の関連イベントへ!2月16日まで秋葉原のセガ秋葉原3号館「GiGOコラボカフェ」で提供
【沼津市】静岡東部8店舗参加の限定ラーメン企画開催中!黄金に輝く器もゴージャスな「麺場大川」(沼津市根古屋)さんの濃厚ギンダラ白湯スープ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は今回は沼津市をはじめ静岡東部のお店が参加する合同限定ラーメン企画の話題!いま行われている「東部限定合戦2025向春の陣」から、沼津市根古屋「麺場大川」
【沼津市】2月23日「富士山の日」は入館料が無料に!3連休のおでかけにもぴったり、沼津港にそびえる大型展望水門「びゅうお」が無料開放
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はきたる2月23日、「富士山の日」に行われるイベントの話題!沼津港にある大型展望水門「びゅうお」で、この日限定の無料開放イベントが行われるそうです!3連
【沼津市】開幕戦の3発快勝に続け!サッカーJ3「アスルクラロ沼津」2月23日愛鷹に「松本山雅FC」を迎えるホーム戦開催
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はここ沼津市をホームタウンとするサッカークラブ、明治安田J3リーグを戦う「アスルクラロ沼津」の話題!2月23日(日)、沼津市足高・愛鷹広域公園多目的競技
【沼津市】春はもうすぐ近くに!色鮮やかな花を咲かせた香貫公園(沼津市市場町)の1本早咲き桜を見に行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。まだまだ寒い時期が続きますが、今回はもう少しずつ近づいている春の便りの話題!沼津市市場町にある公園「香貫公園」にある早咲きの桜、特に早く咲く1本の樹がすでに
【沼津市】ららぽーと沼津3階フードコートにもうすぐ「大阪王将」さんがオープン予定!ひと足お先に富士市まで食べに行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は新しくオープンを控えているお店の話題!2月26日(水)ららぽーと沼津に「大阪王将」さんがオープンするそうです!ららぽーと沼津3階に「大阪王将」さんがオ
【沼津市】2月23日は富士山の日!和洋折衷の擬洋風建築が独特の雰囲気「松城家住宅」(沼津市戸田)が1日限定無料開放
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。きたる2月23日は静岡県が条例で定めた「富士山の日」。令和の時代になってからは天皇誕生日として祝日にもなり、特に今年は土日月3連休の中日、ということもあって
【沼津市】ららぽーと沼津1階「奥出雲玄米食堂井上」さんが2月25日で閉店…こだわり玄米ごはん定食や出雲そばを食べおさめ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。ららぽーと沼津1階「奥出雲玄米食堂井上」さんがもうすぐ閉店してしまう、ということで食べおさめに行ってきました。らら
【沼津市】濃厚みそ味にモツたっぷり!24時間営業の冷凍餃子「餃子の雪松」さん店内で新しくもつ煮込み「みつ子」の販売スタート
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、新しく販売がスタートしたもつ煮込みの24時間無人店の話題!沼津市庄栄町「餃子の雪松」さん店内で、1月末から新たに「もつ煮込みみつ子」ブランドの
【旅行レポ】ラブライブ!×JR東海のコラボスタンプラリーにグルメと観光も満喫!大阪・京都・彦根の旅
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。昨年末に発表されたJR東海と『ラブライブ!サンシャイン!!』のコラボ企画。スタンプラリーと新幹線車内限定のボイスドラマが楽しめるということで、早速挑戦してき
【沼津市】シーズン開幕!サッカーJ3「ゴン中山」監督3年目のアスルクラロ沼津が2月16日ホーム開幕ガイナーレ鳥取戦
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はここ沼津市をホームタウンとするサッカークラブ、明治安田J3リーグを戦う「アスルクラロ沼津」の話題!2月16日(日)に2025年シーズン開幕戦となるホー
【沼津市】朝霧高原ミルクのコクと豊かな紅茶の香りたっぷり!沼津ご当地「のっぽパン」から2月発売「あさぎり高原のミルクティー」味を実食
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市の誇るご当地パン「のっぽ」!沼津市の「バンデロール」さんが発売する、ロングセラーのご当地パン、いわゆる「のっぽパン」です。そんな地元に親し
【沼津市】活気あふれる商店街朝市「あげつち稲荷市」が2月15日開催!石川県の銘菓「月よみ山路」のお取り寄せ販売とラブライブが結んだご縁にも注目
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はもうすぐ沼津で行われる予定のイベントの話題!沼津市上土町周辺「沼津あげつち商店街」の朝市「あげつち稲荷市」が2月15日に開催されます。今回は石川県の銘
【沼津市】今年も旬が来た!爽やかな香りとジューシーな甘みのブランドみかん「西浦みかん寿太郎」を実食
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はいま旬を迎えている、沼津市特産のフルーツの話題!沼津市西浦地区の特産品で、熟成期間が豊かな甘さを引き出すブランドみかん「西浦みかん寿太郎」が店頭に並び
【沼津市】電柱を撮影、ポイ活に地域貢献にラブライブグッズもゲット!「ピクトレ-ぼくとわたしの電柱合戦-」沼津での取り組みが2月スタート
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はいま沼津を舞台に行われている、お得なポイ活と地域貢献とアニメ関連イベントが一度に楽しめちゃう魅力度てんこ盛りな取り組みの話題!スマートフォンアプリ「ピ
【沼津市】ららぽーと沼津3階フードコート「魚河岸丸天」さんが2月12日で閉店…揚げたての天丼で食べおさめしてきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。沼津市東椎路「ららぽーと沼津」3階フードコート「魚河岸丸天」さんがもうすぐ閉店してしまう、ということで食べおさめに
【沼津市】テイクアウト個数に応じてうなぎ弁当がプレゼントに!沼津市千本緑町「うな匠」さんのお得な2月限定キャンペーン
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は、この2月限定で行われているお得なうなぎのテイクアウト企画の話題!沼津市千本緑町「うな匠」さんで、美味しいうなぎがお得に買える特別イベント、数量によっ
【沼津市】2月は沼津港「港にゃんこ月間」!キャッシュレス決済「au PAY」でのお得な200円引きクーポンや沼津港ならでは猫写真展の開催も
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津港でこの2月に行われている、お得で楽しいイベントの話題!沼津港のお店でキャッシュレス決済「au PAY」を使うと使えるクーポンが配布されていたり、
【沼津市】香ばしい生地に具材たっぷり!沼津市平町「Crêperie Café Ferme」さんで味わうフランス・ブルターニュ名物そば粉のガレット
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津で味わえる、本格的なフランス・ブルターニュ地方の味!沼津市平町「Crêperie Café Ferme」さんで香ばしく美味しいそば粉のガレットをラ
【沼津市】8のつく日は全品2割引き!沼津駅ビルアントレ「十八番やBento」さんの「十八番やの日」でお弁当やお惣菜をお得にテイクアウトしてきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はJR沼津駅の駅ナカ、お得にお惣菜やお弁当をテイクアウトできるお店の話題!沼津駅ビル「アントレ」内の「十八番や(おはこや)Bento」さんで、8のつく日
【沼津市】「幻日のヨハネ」とコラボ!沼津市上土町「つじ写真館」さんでカナンちゃんの誕生日をお祝いする写真展が2月6日から開催
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津で行われる、人気アニメとコラボした写真展企画の話題!沼津市上土町「つじ写真館」さんで、アニメ「幻日のヨハネ」登場人物の誕生日をお祝いする写真展が2
【沼津市】イタリアン×ラーメンの人気店「黄金トマトのカル麺 沼津店」さんが2月末で閉店…沼津限定ボロネーゼ麺を食べおさめしてきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。沼津市添地町「黄金トマトのカル麺 沼津店」さんが2月末で閉店…ということで、食べおさめに伺ってきました!沼津市添地
【沼津市】地元の人こそ今こそ沼津港へ!「千鳥観光汽船」さんから近隣6市3町を対象に遊覧クルーズのお得な割引キャンペーンが2月1日スタート
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は今だけ地元の人だけ限定で、沼津港の遊覧クルーズが楽しめる企画の話題!沼津港「千鳥観光汽船」さんの遊覧船が、地元の6市3町に住んでいる方を対象に割引価格
【伊豆の国市】ラブライブ!サンシャイン!!とコラボ中!伊豆の国市長岡「ニュー八景園」さんで絶景「天空風呂」とコラボ企画を楽しんできた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市からちょっとお出かけして伊豆の国市へ。ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ企画にも参加中、伊豆の国市長岡「ニュー八景園」さんで絶景温泉を楽しん
【沼津市】静岡東部総勢8店舗参加の限定ラーメン企画「東部限定合戦2025向春の陣」がスタート!沼津市新宿町「麺百式」さんが手掛けるギンダラのコクにスッキリ黒醤油で王道の一杯を実食
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市をはじめ静岡東部のお店が参加する合同限定ラーメン企画の話題!1月30日からスタートした「東部限定合戦2025向春の陣」から、沼津市新宿町「麺百式
【沼津市】箱根西麓人参をたっぷり使ったケーキが販売再開!しっとり生地にレーズンやクルミの具材感も楽しい雅心苑さんの「キャロットケーク」を実食
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津市に本社があって、三島市や富士市、御殿場市などにお店を構える御菓子処「雅心苑(がしんえん)」さん。雅心苑さんから昨年4月に発売された、箱根西麓野菜の人参
【沼津市】もうすぐ新店舗が改装オープン!沼津港の人気店「魚河岸丸天」さんで味わう新鮮ネタ盛りだくさんの王道海鮮丼ランチ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津港に本店を構える、海鮮料理の「魚河岸丸天」さん。特許製法の「海鮮かき揚げ丼」をはじめこだわりの美味しいお料理が楽しめるお店、改装中の「魚河岸店」さんがも
「ブログリーダー」を活用して、ぴんちょすさんをフォローしませんか?
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津港で7月1日から開催されている、港でのお買い物や散策が楽しくなるイベントの話題!「味確認生物ヒモノラ」をテーマにした「ヒモノラ大作戦」が開催中です
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は6月にリニューアルオープンした沼津港のハワイアンレストラン!沼津市千本港町「TONY's HONOLULU」さんでランチしてきました!沼津港
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津港から一夜限りのビアガーデンクルーズ船運航の話題!7月19日(土)に沼津港「千鳥観光汽船」さんから、花火を見ながらビールやおつまみが楽しめる特別船
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は長~く愛されている沼津市のご当地パン「のっぽ」から!沼津市西島町の「バンデロール工場直売所」さん限定の商品に7月新発売「台湾ドーナツ風」のっぽと「怪獣
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は暑い夏に嬉しいひんやりピリ辛グルメ!沼津市町方町「韓国家庭料理マダン」さんで、もちもち食感のビビン麺でランチしてきました!沼津市町方町「韓国家庭料理マ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は7月20日に投開票が行われる、参議院議員選挙の話題。投票時に申告するともらえる「投票証明書」が今回沼津市では特別デザインに!ということで僕も期日前投票
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津の商店街で気軽に味わう台湾グルメ、魯肉飯(ルーローハン)の話題!沼津仲見世商店街「華味flat」さんでランチを楽しんできました!沼津仲見世商店街「
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はお中元やお盆シーズンを前に、お手土産やプチギフトに便利な沼津の銘菓の話題!沼津市足高「土井製菓」さんが製造する「富士の白雪カスタード」をいただきました
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は7月の3連休にぜひ行きたいクルーズ船での船旅の話題!沼津港「千鳥観光汽船」さんから、7月19日~21日限定の大瀬崎・戸田への特別便が運航されます!沼津
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は7月20日に投開票が行われる参議院議員選挙で投票すると、飲食店でお得に食事ができる企画の話題!沼津市に本社のある「雄大グループ」さんの飲食店各店舗で、
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市でも有数のひまわりスポットと、そこで行われるイベントの話題!沼津市平沼「浮島ひまわりらんど」で、7月20日に「浮島ひまわり祭り」が行われるそうで
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市が誇るご当地パン「のっぽ」!沼津市の「バンデロール」さんが発売する、ロングセラーのご当地パン、いわゆる「のっぽパン」です。そんな「のっぽ」
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はもうすぐやってくる、土用の丑の日の話題!もちろん土用の丑の日のといえばスタミナ満点のうなぎ、沼津市千本緑町「うな匠」さんから土用の丑の日企画の話題です
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は、しだいに夏に向かっていくこの時期の風物詩となるイベント!第70回となる「沼津仲見世七夕まつり」が7月7日まで開催中です!7月7日まで「沼津仲見世七夕
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、沼津市新宿町・リコー通り沿いにあるラーメン店「麺百式」さんから。沼津市がホームタウン、サッカー明治安田J3リーグを戦う「アスルクラロ沼津」を応
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市をホームタウンとするサッカーJリーグクラブ「アスルクラロ沼津」の試合から!白熱のサッカー観戦と一緒に味わいたいスタジアムグルメのお店から「杉初水
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津の地域情報ニュースサイト「沼津経済新聞」さんが手掛けるセレクトショップの話題!沼津市大手町「Newstand+」さんに行ってきました!沼津経済新聞
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市でも南端エリアの戸田(へだ)地区から。道の駅「くるら戸田」の軽食コーナーで、地元戸田の美味しさを堪能してきました!沼津市戸田の道の駅「くる
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、現在開催中の「沼津愛」あふれる写真展の話題!6月26日(木)~7月1日(火)、沼津市大手町の「しずぎんギャラリー四季」で写真展「沼津のココが好
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は濃厚豚骨魚介スープにもちもち太麺、王道の美味しさが楽しめるつけ麺の話題!沼津市大岡にある「大勝軒まる秀 沼津店」さんに行ってきました!沼津市大岡「大勝
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はこの夏ぜひ訪れたい、沼津のひまわりスポットの話題!沼津市平沼「浮島ひまわりらんど」の駐車場開放が7月13日(土)から始まりました!というわけで今回やっ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はもうすぐやってくる土用の丑の日に食べたい、絶品うなぎの話題!沼津市千本緑町「うな匠」さんで土用の丑の日に向けて行われている、テイクアウトキャンペーンを
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、沼津港で新発売になった食べあるきグルメの話題!沼津港「ちどり沼津港ひものセンター」さんへ、4月から新発売になった「まぐろ串炙り」を食べに行って
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。便利なキャッシュレス決済のひとつ、「PayPay」。各地自治体とのお得なコラボ企画も盛んに行われている中ですが。今回、2024年9月に静岡県三島市の対象店舗
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津の商店街で食べてきたランチ限定のカレーうどんの話題!沼津仲見世商店街のビアレストラン「ONE DROP」さんで「白いカレーうどん」を食べてきました
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は暑い夏にピッタリのひんやりスイーツの話題!沼津港「沼津深海プリン工房」さんから発売された「深海夏氷」を食べに行ってきました!というわけで今回やってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津に新しくオープンした、天ぷら天丼チェーン店さんの話題!7月8日沼津市原町中にオープン「天丼てんや 沼津原店」さんに行ってきました!というわけで今回
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市に新しくオープンした、ひもの屋さんが手掛ける上質コースランチが味わえるお店!7月1日オープン、沼津市下香貫「五代目小松ひものや」さんに行ってきま
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市にオープンしたスイーツのお持ち帰り専門店さんの話題!沼津市大岡に7月6日オープン「24Sweets shop 沼津学園通り店」さんに行ってきまし
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は海の日の3連休に楽しみたい、沼津での船旅イベントの話題!7月13日~15日の3連休限定で、沼津港から大瀬崎・戸田への特別遊覧船が運航予定だそうです!今
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市で味わえる、夏にピッタリ美味しいかき氷の話題!沼津市内浦三津「かき氷 えびな」さんに、かき氷を食べに行ってきました!今回訪れたのは沼津市内浦三津
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市の誇るご当地パン「のっぽ」!沼津市の「バンデロール」さんが発売する、ロングセラーのご当地パン、いわゆる「のっぽパン」です。そんな地元に親し
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津に新しくオープンしたカフェの話題!7月3日沼津市大岡にオープンした「髙木珈琲しずてつストア沼津大岡店」さんに行ってきました!というわけで今回やって
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はたくさんの観光客でにぎわう沼津港エリアから!ハンバーガーカフェ「沼津バーガー」さんで、新感覚のスイーツドリンク「飲むチーズケーキ」を味わってきました!
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津駅南口、沼津仲見世商店街から。沼津の夏の定番イベントのひとつ、「沼津仲見世七夕祭り」に行ってきました!というわけで今回やってきたのは沼津駅南口、沼
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市にもうすぐオープンするスイーツのお持ち帰り専門店さんの話題!沼津市大岡に「24 Sweets shop 沼津学園通り店」さんが7月6日オープン予
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津港で味わってきた王道海鮮丼ランチの話題!沼津市千本港町の海鮮丼専門店「海鮮丼工房 尽」さんに行ってきました!というわけで今回の話題は、大勢の観光客
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。サッカーJリーグ、明治安田J3リーグに所属し、沼津市がホームタウンのチーム「アスルクラロ沼津」。2024年7月6日(土)に行われるホームゲームは「沼津市スペ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市で楽しめる、大満足ランチの話題!沼津市東椎路「かつ銀 沼津東椎路店」さんで、メンチカツ3個にチキンカツがついてご飯やサラダにデザートまで食べ放題
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市でいま行われている、お出かけが楽しくなるキャンペーンの話題!JR東海と、沼津市が主な舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」とがコラボした「沼津ゲ