chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
swingtrader777
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/12

arrow_drop_down
  • 11月1日の注目の株銘柄

    11月1日の注目の株銘柄 31日は日経平均株価が、前日比196円14銭安の3万9081円25銭、 TOPIXが同8.21ポイント安の2695.51ポイントと、そろって4日ぶりに反落した。 朝方から売りが優勢でスタート。日銀金融政策決定会合の結果発表を前に、 手控えムードが広がる格好となった。決定会合では、短期金利の誘導目標を現行の 0.25%程度で据え置くことを、全員一致で決定。大方の想定通りの...

  • 10月31日の注目の株銘柄

    10月31日の注目の株銘柄 30日は日経平均株価が、前日比373円71銭高の3万9277円39銭と3日続伸。 TOPIXも同21.70ポイント高の2703.72ポイントと上昇した。 日経平均が終値ベース3万9000円台となるのは、16日(3万9180円30銭)以来、 約2週間ぶり。朝方から買いが先行。戻り待ちの売りに押される場面もみられたが、 好業績銘柄を中心に物色が拡大して上げ幅を広げた。日経平...

  • 10月30日の注目の株銘柄

    10月30日の注目の株銘柄 29日は日経平均株価が、前日比298円15銭高の3万8903円68銭と続伸した。 TOPIXが同24.24ポイント高の2682.02ポイントと上昇。日経平均株価は、 きょうの高値で取引を終えている。朝方は売りが先行したものの、 前日の強い動きを取り戻し上げ転換した。買い一巡後は、 手がかり材料に乏しいなか戻り待ちの売りに上値を抑えられ格好となり、 伸び悩む場面もみられた...

  • 10月29日の注目の株銘柄

    10月29日の注目の株銘柄 28日は日経平均株価が、前週末比691円61銭高の3万8605円53銭と大幅反発。 TOPIXは同39.46ポイント高の2657.78ポイントと6日ぶりに反発した。 朝方は、きのう27日投開票の衆議院議員選挙において、与党が過半数割れとなり、 政権運営への先行き不透明感が台頭したことから、売りが先行。 ただ、その後は買い戻しの動きが強まった。買い一巡後はもみ合ったが、 ...

  • 10月28日の注目の株銘柄

    10月28日の注目の株銘柄 25日は日経平均株価が、前日比229円37銭安の3万7913円92銭と反落。 TOPIXが同17.25ポイント安の2618.32ポイントと5日続落した。 日経平均が終値ベースで3万8000円を割り込むのは、 2日(3万7808円)以来、約3週間ぶり。 朝方から売りが強く、手がかり材料に乏しいなか、27日の衆議院議員選挙では、 与党大敗も予想されていることもあり、手控えム...

  • 10月25日の注目の株銘柄

    10月25日の注目の株銘柄 24日は日経平均株価が、前日比38円43銭高の3万8143円29銭と4日ぶりに小反発。 TOPIXは同1.39ポイント安の2635.57ポイントと小幅に4日続落した。 日経平均は朝方、300円安で寄り付いたが、株価指数先物に 断続的な買いが入ったことをきっかけに上げ転換。午前9時59分には 同215円53銭高の3万8320円39銭を付けた。その後、後場に入り 再度下げに...

  • 10月24日の注目の株銘柄

    10月24日の注目の株銘柄 23日は日経平均株価が、前日比307円10銭安の3万8104円86銭と大幅に3日続落。 TOPIXも同14.51ポイント安の2636.96ポイントと下落した。 日経平均は、朝方から売りが先行し、一時上げ転換する場面もみられたが弱含みで推移。 時間外取引で米株価指数先物が軟調となるなか、戻り待ちの売りに押され、 午後1時1分に同424円34銭安の3万7987円62銭を付け...

  • 10月23日の注目の株銘柄

    10月23日の注目の株銘柄 22日は日経平均株価が、前日比542円64銭安の3万8411円96銭と大幅続落、 TOPIXも同28.44ポイント安の2651.47ポイントと下落して取引を終えた。 日経平均は10営業日連続で陰線を形成し、08年6月19日から 7月4日までの12営業日連続に迫った。朝方から弱い地合いが継続。 手がかり材料に欠けるなか、株価指数先物に断続的な売りが出たことをきっかけに 下...

  • 10月22日の注目の株銘柄

    10月22日の注目の株銘柄 21日の日経平均株価は前日比27.15円安の38954.60円となった。 日経平均は若干ながら売りが先行して始まった。その後はプラス圏を回復する場面もみられるなど、 半導体関連の一角に買いが入って相場を支えたが、プライム市場の売買代金は 3.4兆円に留まるなど積極的な売買は手控えられた。 騰落銘柄数は値上がり698銘柄、値下がり888銘柄、変わらず59銘柄 出来高は15億134万株。...

  • 10月21日の注目の株銘柄

    10月21日の注目の株銘柄 18日は日経平均株価が、前日比70円56銭高の3万8981円75銭と3日ぶりに反発、 TOPIXも同1.15ポイント高の2688.98ポイントと上昇した。 朝方は、現地17日の米国株が上昇し、NYダウが連日で 終値ベースの史上最高値を更新したことを受け買いが先行。日経平均は午前9時2分に、 同275円45銭高の3万9186円64銭を付けた。 その後、もみ合い商状が続いた...

  • 10月18日の注目の株銘柄

    10月18日の注目の株銘柄 17日は日経平均株価が、前日比269円11銭安の3万8911円19銭と続落、 TOPIXも同2.83ポイント安の2687.83ポイントと下落した。 朝方は、現地16日の米国株式が上昇した流れを受け買いが先行。 ただ、半導体関連が引き続き軟調に推移したことや、 戻り待ちの売りに押され下げ転換した。その後も弱含みで推移するなか、 日経平均は午後2時30分すぎ、台湾のTSMC...

  • 10月17日の注目の株銘柄

    10月17日の注目の株銘柄 16日は日経平均株価が、前日比730円25銭安の3万9180円30銭と5日ぶりに大幅反落、 TOPIXも同32.91ポイント安の2690.66ポイントと下落した。 オランダの半導体製造装置大手ASMLホールディングの決算を受け、 15日の米国株式市場では半導体関連株を中心に下落。朝方から日本株にも売りが先行し、 日経平均は午前9時14分に、同847円70銭安の3万906...

  • 10月16日の注目の株銘柄

    10月16日の注目の株銘柄 15日は日経平均株価が、前週末比304円75銭高の3万9910円55銭と大幅に4日続伸、 TOPIXが同17.37ポイント高の2723.57ポイントと上昇した。 朝方から現地14日の米国株高と円安を受け、買いが先行。 株価指数先物に断続的な買いが入ったことをきっかけに上げ幅を拡大し、 午前11時5分には、同651円54銭高の4万257円34銭まで上げ幅を広げた。 後場に...

  • 10月15日の注目の株銘柄

    10月15日の注目の株銘柄 11日の東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は39600円台でスタートした後は、 上値の重い展開となったが前日比プラス圏は維持。 3連休なども意識されて積極的な売買は手控えられ薄商いとなるなか、 好業績を発表したファーストリテ9983が大幅高となり日経平均を押し上げた。 騰落銘柄数は値上がり503銘柄、値下がり1086銘柄、変わらず56銘柄 売買高は15億7950万株。...

  • 10月11日の注目の株銘柄

    10月11日の注目の株銘柄 日経平均株価は10日、前日比102円93銭高の3万9380円89銭と続伸した。 TOPIXも5.43ポイント高の2712.67ポイントと続伸した。 前日の米株高と円安を支えに高寄りし、日経平均は前場開始ほどなく上げ幅を 338円まで拡大した。しかし、その後は利益確定や 戻り売りの圧力が強まり押し返される展開に。 米9月CPI(消費者物価指数)の発表を日本時間10日夜に控...

  • 10月10日の注目の株銘柄

    10月10日の注目の株銘柄 9日は日経平均株価が、前日比340円42銭高の3万9277円96銭、 TOPIXが同8.09ポイント高の2707.24ポイントと反発して取引を終えた。 現地8日の米国株高を受け朝方から買いが先行。日経平均は午前9時5分に、 同518円74銭高の3万9456円28銭ときょうの高値を付けた。 しかし、買い一巡後は戻り待ちの売りに上値を抑えられる展開となった。 後場も買い優勢...

  • 10月9日の注目の株銘柄

    10月9日の注目の株銘柄 大引けの日経平均は前日比395.20円安の38937.54円となった。 米国株安を受けて、東京市場は売り優勢で取引を開始した。 日経平均は39000円台を割り込むと、為替が1ドル147円半ばまで 円高ドル安が進行したことから、下げ幅をやや広げる展開となった。 また、国慶節明けの上海総合指数は前営業日比10%超上昇して取引を再開したが、 上げ幅を一気に縮小。 香港ハンセン指数も下げ幅を一時前日比10...

  • 10月8日の注目の株銘柄

    10月8日の注目の株銘柄 日経平均株価は7日、前週末比697円12銭高の3万9332円74銭で大引け。 3連騰はおよそ2週間ぶり。TOPIXも45.32ポイント高の2739.39ポイントと3日続伸した。 この日は前週末4日の米9月雇用統計を受けた米株高と円安を追い風に、 朝方から幅広い銘柄に買いが広がった。日経平均は前場719円01銭高で引けると、 後場は一段高して午後2時41分に925円16銭...

  • 10月7日の注目の株銘柄

    10月7日の注目の株銘柄 4日は日経平均株価が、前日比83円56銭高の3万8635円62銭、 TOPIXも同10.36ポイント高の2694.07ポイントと続伸して取引を終えた。 朝方は、為替相場が円安に振れたことから、きのう3日の強い動きが継続し、 買いが先行。日経平均は一時弱含む場面もみられたが、 午前11時28分に同183円23銭高の3万8735円29銭と、 きょうの高値を付けた。後場に入り...

  • 10月4日の注目の株銘柄

    10月4日の注目の株銘柄 3日は日経平均株価が、前日比743円30銭高の3万8552円06銭と大幅反発、 TOPIXも同31.75ポイント高の2683.71ポイントと急反発して取引を終えた。 現地2日の米国株式が反発した動きを受け、朝方から買いが先行。 日経平均は午前9時3分に、同1047円99銭高の3万8856円75銭を付けた。 石破茂首相がきのう2日、追加利上げに否定的な考えを示し、 外国為...

  • 10月3日の注目の株銘柄

    10月3日の注目の株銘柄 2日は日経平均株価が、前日比843円21銭安の3万7808円76銭と大幅反落、 TOPIXも同38.82ポイント安の2651.96ポイントと下落して取引を終えた。 イランがイスラエルに向けて弾道ミサイルを発射し、イスラエルは反撃の可能性を示唆。 現地1日の米国株が下落した流れを受け、日本株もリスク回避姿勢が強まり軟調に推移した。 午後2時20分前にロイター通信は、米ニュ...

  • 10月2日の注目の株銘柄

    10月2日の注目の株銘柄 1日は日経平均株価が、前日比732円42銭高の3万8651円97銭と大幅反発、 TOPIXも同44.84ポイント高の2690.78ポイントと反発して取引を終えた。 現地9月30日の米国株式が上昇したことや、きのうの大幅下落の反動などで、 朝方から、買いが先行。買い一巡後に戻り待ちの売りに押される場面もみられたが、 外国為替が円安方向に傾いたことを支えに、日経平均は午後零...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、swingtrader777さんをフォローしませんか?

ハンドル名
swingtrader777さん
ブログタイトル
これから上がる注目株銘柄
フォロー
これから上がる注目株銘柄

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用