chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いやキュー~癒やしの休日~ https://www.favorite-blue.net/

休日を自然と触れて癒やされて明日への活力を充填する方法を提案します。心身の健康のため、温泉、自然豊かな景色、巨樹、湧き水を求め見知らぬ土地を訪ねたり、海釣りや旅ランなどもしています。 40代サラリーマンで家族構成は妻と娘2人と息子1人。

いやキュー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/12

arrow_drop_down
  • 【保存版】卒業を控えた6年生に読み聞かせをするおすすめ10冊

    「卒業直前の最後の読み聞かせは全力で!」 と思ってします。 「全力」とは、「選書、読み、あいさつ」まで気持ちを込めること。 理由としては、「読み手」、「子ども」、「先生」の心にも残り、三方よしとなるからです。 読み手は、自分の子が6年生になると、これが我が子に送る最後の読み聞かせになる場合もあります。 子どもも、中学になるとほとんどが読み聞かせはなく、これが最後だと思うと気持ちを込めて聞いてくてます。 先生も、そんな両者の気持ちを察してか、一生懸命聞いてくれます。 そんな状況だからこそ、最後らしく、読み手からもメッセージを込めて読んであげたいもので、何を読んだらいいのかとても迷います。 また、…

  • RUN:行幸湖(埼玉県幸手市)& 温泉:花湯スパリゾート(埼玉県熊谷市)

    令和2年2月10日 月曜日、埼玉県幸手市行幸湖を起点に風呂ラン! スカッとした青空のもと、湖畔を1周してまいりました。 雲がほとんどなく、晴れた日は湖面が鏡の様で心が洗われる。 いろんな種類の水鳥が、優雅に泳いでいる。 近くに寄ると逃げられるのはちと寂しい。 そんな環境で、仕事のこと、これからの人生のことを考えると、いろいろとアイディアが浮かんでる。 自宅や職場ではいくら考え込んでも浮かばないが、自分がリラックスしていると不思議と脳がクリエイティブになるような気がする。 今日は、10Kを1時間半かけてチンタラ…いやスロージョギングで走った。 ずっと考え込んでいると飽きるので、たまに、VOICY…

  • RUN:箒川付近(栃木県大田原市 ) & 温泉:与一温泉(栃木県大田原市)

    令和2年2月13日の起点はここ。栃木県大田原市与一公園。 宿泊施設もあって、素敵な景観で、宿泊施設もある。 www.fureaino-oka.com 見知らぬ土地は、見るもの全てに刺激を受ける。 感性が研ぎ澄まされる感覚になる。 近い将来、全国いろんな土地見て歩き、その土地で見て感じたものを書いたり、 請われて講演を行ったり出来るような人間になりたいと思う。 所々に、昨年の台風の爪痕が。 本当に大変です。 工事現場の方、お疲れ様です。 途中で牧場の看板が。 今度来たときに寄ってみよう。 josephinefarm.web.fc2.com 今日は、ちょっと多めに走った。 スロージョギングは苦しく…

  • マニアフェスタvol4に行ってきた

    令和2年2月9日「マニアフェスタ」に行ってきた。 maniafesta.jp 私が行くのは、今回で2回目なのだが、これが中々面白い。 会場はすごい熱気で溢れかえっていた。 こちらはテトラポットマニア! グッズを作ってしまうほどの熱の入れよう。 「飛び出し注意」に出てくる子どものイラストを分析(シャツ、防止、ズボンの色、性別など)して、最も多いケースをイラスト化したのがドジ太くん。すごいね。 この方の本職はwebマーケターだそうです。 海外珍キャラマニア。著作圏外っすなー 自販機横のごみ箱マニア。「ゴミ箱をみてニヤつくのは私。」ってキャッチがいいね! 謎フードマニア。ラー油風ラムネがツボ!一体誰…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いやキューさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いやキューさん
ブログタイトル
いやキュー~癒やしの休日~
フォロー
いやキュー~癒やしの休日~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用