chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メン喰い日和 https://www.libertablu.com/

パスタが好きで週の半分はランチにパスタを作ります。『食材を残さず使い切る=最善の節約術』をモットーに、余りがちな食材はパスタに有効利用。旬の食材をテーマに、飽きないように4種類の味で、食材を無駄なく使い季節を楽しむ家庭パスタをご紹介します。

リベルタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/11

arrow_drop_down
  • 簡単下処理♪鶏レバーのパスタ4選①トマトソース

    ご訪問ありがとうございます。 久しぶりの新テーマ、今回は『鶏レバー』が主役です。全回を通して、作り置きにもオススメ『鶏レバーのオイル煮』を使ってパスタを作ります。扱いがちょっと面倒な鶏レバーですが、比較的簡単な下処理を試してみました。 第1回はいつもながらトマトソースのパスタです。『鶏レバーのオイル煮』から始めて、次にパスタをご紹介します。ちょっと長くなりますが、どうぞお付き合いください。 ☆鶏レバーのオイル煮 材料(作りやすかった分量) レバーの下茹で・下処理 鶏レバーオイル煮の作り方 ★鶏レバーのトマトソースパスタ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 ☆鶏レバーのオイル煮 材料(作りやす…

  • 秋の味覚:ひらたけのパスタ⑤番外編:ごちそうパスタ

    ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”キノコの中から今秋ピックアップした『ひらたけのパスタ』番外編です。引っ張ります笑。今回は『ごちそうパスタ』と称して大皿に装った、パーティーメニューの一品にもオススメのパスタです。 ★霜降りひらたけと鶏ひき肉のトマトクリームパスタ 材料(大皿分 / 2〜3人分) 下準備 作り方 材料(大皿分 / 2〜3人分) ペンネ(ショートパスタ ) 150g 霜降りひらたけ 1+1/2パック(約150g) 鶏ひき肉 100g ニンニク(潰す) 1/2片 タイム(乾燥) 小さじ1 イタリアンパセリ(刻む) 適量 ●調味料など オリーブオイル 適量 トマトソース 大さじ…

  • 秋の味覚:ひらたけのパスタ4選④和風ソース

    ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”キノコの中から今秋は『ひらたけ』をピックアップしてお送りしています。第4回は和風パスタです。 ★霜降りひらたけの山椒風味和風スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g 霜降りひらたけ 1/2パック(約70g) ショウガ(みじん切り) 小さじ1 実山椒佃煮(刻む) 小さじ1/2 小ネギ(小口切り) 適量 お好みで粉山椒 少々 ●調味料など オリーブオイル 適量 めんつゆ(6倍濃縮)小さじ1+1/2 下準備 ①霜降りひらたけ:石づきを取り、小分けにする。カサの大きいものは手で適当な大きさに割き、小さめのも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リベルタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リベルタさん
ブログタイトル
メン喰い日和
フォロー
メン喰い日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用