chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メン喰い日和 https://www.libertablu.com/

パスタが好きで週の半分はランチにパスタを作ります。『食材を残さず使い切る=最善の節約術』をモットーに、余りがちな食材はパスタに有効利用。旬の食材をテーマに、飽きないように4種類の味で、食材を無駄なく使い季節を楽しむ家庭パスタをご紹介します。

リベルタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/11

arrow_drop_down
  • 春の味覚:うどのパスタ4選③クリームソース

    ご訪問ありがとうございます。 今が旬の人気の山菜『うど』をテーマにお送りしています。第3回はクリームソースのパスタです。 ★うどのカルボナーラ風スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g うど(中心の茎部分) 約1/3本 ニンニク(潰す) 1/2片 厚切りベーコン 30g ●調味料など オリーブオイル 適量 黒コショウ 適量 カルボナーラ風ソース材料 ・温泉たまご 1個 ・コーヒーフレッシュ 2個 ・マヨネーズ 小さじ2 ・粉チーズ 大さじ1 ・塩 少々 ・黒コショウ たくさん 下準備 ①うど:皮を剥いて斜め切りにし、酢水に10分ほど浸けてア…

  • 春の味覚:うどのパスタ4選②オイルソース

    ご訪問ありがとうございます。 今が旬の人気の山菜『うど』をテーマにお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★うどと豚肉の黒胡椒風味スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g うど(皮と茎) 約50g(約1/3本分くらい) *下茹で後、冷凍したものを使っています。 ニンニク(潰す) 1/2片 豚切り落とし肉 40g グリーンアスパラ 小2本 ●調味料など オリーブオイル 適量 黒コショウ たくさん 塩 少々 下準備 ①うど(下茹で後、冷凍したもの):皮は千切りにする。茎は既に拍子切りにしたもの。 *『うど』の下処理と保存については…

  • 春の味覚:うどのパスタ4選①トマトソース

    ご訪問ありがとうございます。 今回は春の味覚〜今が旬の人気の山菜『うど』がテーマです。第1回はトマトソースのパスタです。 ★うどとツナのトマトスパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 うどの下処理と保存 今回の「うど(穂先と脇芽)」の下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g うど(穂先と脇芽) 1本分(約40g) ニンニク(潰す) 1/2片 タマネギ(みじん切り) 30g ツナ缶(缶汁含む) 1/2缶 ●調味料など オリーブオイル 適量 日本酒 大さじ1 水煮カットトマト 1/2カップ 柚子コショウ 小さじ1 塩 少々 下準備 うどの下処理と保存 ①水できれいに洗い、穂先、…

  • 芽キャベツのパスタ④和風ソース

    ご訪問ありがとうございます。 今回は『芽キャベツ』をテーマにお送りしています。第4回は和風パスタです。 ★芽キャベツとツナの生姜醤油のスパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g 芽キャベツ 3個 (下茹で済み / 冷凍したもの / 半解凍で縦半分に切る) タマネギ(薄切り) 40g キャベツ(4㎝角に切る) 40g(大きめの葉1/2枚) 小ネギ(小口切り) 1本 ●調味料など オリーブオイル 適量 日本酒 大さじ1 和風顆粒だし 小さじ1/4 生姜醤油ソース ・おろしショウガ(チューブ入り)小さじ1/2くらい ・しょうゆ 小さじ1+1/2 ・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リベルタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リベルタさん
ブログタイトル
メン喰い日和
フォロー
メン喰い日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用