chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フロムYtoT 二人に残された日々 https://blog.goo.ne.jp/yujin53113

私と妻と家族の現在と過去を綴り、これまで書きためた私の未完の小説の完結を目指したいと考えています。

yousan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/07

arrow_drop_down
  • 義父の施設探し3

    昨日、義父を連れて車で妻と施設見学に行きました。場所は自宅から車で10分内外のところです。施設は町中の閑静な住宅街にあり、定員は30人程度のこじんまりとした3階建ての施設で、運営母体も私も知っている堅実な会社です。部屋は前回の訪問で目星をつけた南側3階の角部屋で、南側にベランダがあり、東側には窓があります。この施設の中では一番良い部屋とのことです。自宅からバスでも1本(15分内外)で行くことができます。(私は、妻のためにも、義父のためにも、ここが良いのではと思っています。)義父の施設探し3

  • 映画 「哀愁」

    映画』哀愁私と映画との出会いは高校に入学してからのことです。洋楽との出会いは中学生の頃題名は忘れましたが、テレビで放映されていたモンキーズが主演のドタバタコメディで流れるDaydreamBelieverなどの曲や、「シャボン玉ホリデイ」で流れる外国の曲を聴いて、はまってしまいました。その後、「ラヴ・ミー・ドゥ」などの曲でビートルズに出会い、サイモン&ガーファンクル、クイーン、ピンクフロイドなどを聞くようになりました。私の家は貧しかったのですが、高校生になったときに、母は、おこずかいを2,500円に上げてくれました。私は地元の三角公園の近くにある、洋画映画館の500円の学生会員に入会して、それから休みの日は朝から晩まで1日で3作、映画館で映画を見ていました。その当時の映画館は一回入ったら出るまで同じ料金で、...映画「哀愁」

  • 義父の施設探し2

    あれからネットで施設を散々探しました。息子の嫁も、娘も一生懸命探してくれました。妻は実家に戻って、介護職のパートをしている友達と一緒に施設を見学してくれました。それから20を超える施設をリストアップし、絞り込んで訪問しました。最終的には、アポをとって、郊外の施設と近郊の2施設に絞りました。義父に聞くと義父は、「近隣の施設が良い」といっているのです。鬼娘(妻)でも娘の言葉には従順な義父です。妻に聞くと、「私は近くは便利もいいし、近隣の施設が良いかも、youさんどう思う」と言います。ということで、明後日、近郊の施設に義父を連れて行きますます。妻は私がいるときでも義父を罵倒します。大声で、「こら、また、かみ砕かんで食べ寄ろうが」「一気に飲みよろうが。喉詰まらせて死ぬよ」などと義父を詰ります。義父は、「おう。おう...義父の施設探し2

  • 平成6年能登半島地震によせて

    能登半島地震の発生から13日をすぎ、亡くなった方は220人、このうち災害関連死は13人、安否不明は26人となっています。13日の被災地は厳しい寒さとなり、避難生活や支援活動などに影響が出ています。自然の力はそこにいる人たちの希望や夢を打ち砕いてしまいます。家族5人を失った男性の悲痛なる言葉には自らの嗚咽を禁じえませんでした。心からお悔やみを申し上げますとともに、能登の復興と、被災された方々の今後のご多幸をお祈り申し上げます。東日本大震災の時にワンオクロックが歌った詩を添付します。支える力になっていただければ幸いです。東日本大震災希望ONEOKROCK/Bethelight(youtube.com)出典RARE6SIXTH平成6年能登半島地震によせて

  • 義父の施設探し

    義父は97歳です。2006年に義母が77歳で亡くなってから、20年近く妻の実家の直方市の自宅で一人暮らしをしていました。ところが昨年秋に入院してから徐々に足腰が弱り12月の初旬には転倒して、自ら携帯電話で救急車を呼んで入院していました。年末に私の自宅に連れて帰ってきたときには、頭大丈夫だけど足腰が弱っていて、もう一人暮らしは無理だという状況でした。私は19歳の時に妻と出会い、まだ大学生の21歳の時に妻の実家に結婚を前提とした付き合いをさせてほしいとお願いに行きました。妻は義夫婦の一人娘でした。その時に了解はいただけませんでしたが、4年後に就職が決まって、一年半後の25歳の秋に結婚を果たしました。私と妻は一人息子と一人娘でしたが、結婚に際して、妻に、「俺は俺の両親と同じように、お前の両親を大切する。」と誓っ...義父の施設探し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yousanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yousanさん
ブログタイトル
フロムYtoT 二人に残された日々
フォロー
フロムYtoT 二人に残された日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用