chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 46年ぶりのハロウイン満月は見ると幸せになるというブルームーン

    今夜の月は満月。ハロウインということもあり、なんだかちょっぴり神秘的な感じもします。 ブルームーンは月が青く見えるわけではなく、1か月の間に2回満月が訪れ、2回目の満月をブルームーンと呼ぶそうです。 そして、今夜の満月は最も地球から遠くに位置していて、一番小さく見える満月。 あなたは今夜空をみあげてみましたか?

  • 大掃除は早めに少しずつが気分転換になる 気になるところから片付け

    忙しい時は、年末もおしせまってから慌てて大掃除をしていました。 でも、やるところが多すぎて、大抵は年が明けてからもやり残しの掃除をしたり。 全部綺麗にならないと、なんか新年を迎えても忘れ物をしたような感じでした。 なので、ここ数年は早めに大掃除を始めることにしています。 余裕をもってやると気分もいいです(^^)

  • Excelのオリジナルカレンダー作りで遊んでみる(^^)!

    来年のカレンダーが気になる時期になりました。 カレンダーは銀行で1年分を1枚に印刷しているものを毎年貰います。 そして机の横には毎年Excelでオリジナルカレンダーを作って貼っています。 来年も今年同様オリンピックの影響で祝日が移動するかもしれないということです。海の日と山の日とスポーツの日が移動するようです。

  • 網戸を洗うと外の景色も変わって見える 気分転換に丸洗いのおすすめ

    換気のためにベランダのガラス戸を開けて網戸にして過ごすことが多いこの頃。 何気に外を見た時、突然網戸の汚れが気になりました。 なんだかぼやけて見えます。 いつものようにガラス戸をあけても、昨日まではさほど気になる事はなかったのに。 気分転換に網戸の掃除をしてみることにしました。

  • 突然テレビが映らなくなった B-CASカードをいれてください?

    さっきまでつけていたTV。一旦OFFにして再び電源入れると・・・「B-CASカードをいれてください」 って、なにさ?先日突然テレビが映らなくなりまして・・・メッセージが出るんですね。B-CASカードなら入ってるし。

  • ひとり暮らしにふと現れるぽっつんの飼い方

    ハンドルネームやブログタイトルにしたぽっつんとは。 言葉の意味やどんな使われ方をしているのかはおいといて^^; 私的には一人暮らしやひとりぽっちなんかと同様の使い方としています。 1人になると、自分の中に「ぽっつん」が生まれます。

  • 今日はご飯パスで納豆オムレツ!食事でも自由を感じるひとり暮らし

    ひとりだと食事も偏りがちになります。 あなたは違うかも(^^;) 私はどちらかというと面倒くさがりなので、手抜きが一段と増えました。 それでもいくらか気をつけて、野菜もとらなくちゃとか、自分で極力作るべし。なんて思います。 あなたの食生活はいかがですか?

  • ひとり暮らしの日常生活は自粛生活の異常と同じ?

    1人暮らしをしていると、友達と会ったり職場で仲間と話したり・・などしないと一日誰とも話さない日が結構あったりします。 今年はコロナ禍で外出も控え、買い物もサッとすませ、職場でもなかなか陽気に話すという機会は減ってしまいました。 自由な時間さえ、外食や飲み会もなくなり、わいわい騒ぐこともなくなりました。 まるで修業僧のようです(^^;)

  • レジ袋有料化で何が変わった?プラスチックゴミ減よりストレス増加

    2020年7月からはじまったレジ袋有料化。 だいぶ浸透して当たり前になってきたけど・・・ なんか違う気がする。 目的としては環境破壊を減らしプラスチックゴミをなくすため? それがどうしてレジ袋有料化になるのか? 廃止ではなくてお金がかかるから自分で買い物袋を用意しよう的な。

  • 癒される歌声で毎朝のひとときを

    朝の箱根彫刻の森のCM。このCMの歌声がなんとも心地よく癒される感があります。 CMで癒されるってあまり経験がないんですが・・・ いつの間にか変わっていて、でも歌い手さんは同じよう。 ちょっと気になって調べてみました。

  • 2020年中秋の名月は満月!浴槽の中からまったり十五夜の月を眺めて

    2020年の十五夜―中秋の名月は10月1日でした。 あなたはお月見しましたか? 綺麗な月でしたね。 10月1日の月はほぼ満月でした。 当日の月は少し白っぽい黄色に見えました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽっつんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽっつんさん
ブログタイトル
ぽっつんぶろぐ
フォロー
ぽっつんぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用