chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
団地シゲアキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/02

arrow_drop_down
  • 【自作クーラー改】静音ファン&強保冷剤でもっと涼しく快適に?

    自作クーラーに取り付けた「ダイソーUSBファン」があまりにもうるさかったので、Amazonで静音ファンを取り寄せてバージョンアップさせました。 ついでに保冷能力が高いとされる「ロゴス 氷点下パックGT-16℃ハード600g」も購入。保冷時間と冷え具合を確かめてみました。 結論からお伝えすると、静音ファンはダイソーのUSBファンと比べてかなり静かで買って良かったと思います。 しかし、ロゴスの保冷剤は取り扱いが難しく、保冷時間と冷え具合はダイソーの保冷剤とさほど変わりがないため、コスパが悪く微妙な結果となりました。 あまりお金をかけずに夏を乗り切りたい方に向けて詳細をご説明していきます。 自作クー

  • アイスノンの冷感スプレー「シャツミスト」の効果は?タオルを首に巻くと心地良い

    手軽に“ひんやり感”を得られる冷感スプレー。Yシャツ、Tシャツ、肌着、ズボンなどにシュッと吹きかけると冷たさを感じられて心地良いです。 最近は香り付きや強クールタイプ、虫よけ成分入りも登場しており、各メーカーからたくさんの種類が販売されるようになりました。 たまたま立ち寄ったドラッグストアのウェルシアでも数種類の冷感スプレーが入り口付近に陳列されていて、夏に向けて売れる人気商品だと推察できます。 そこで今回は、前々から気になっていた強クールタイプの冷感スプレーがどれ程の冷たさなのか?涼む目的として使えるのか?を確かめてみました。 冷涼感は外気温や使用環境により個人差があります。 アイスノン「シ

  • 除湿しながら涼める冷風機能付き除湿機を試した!夏場はホース付き一択です

    冷風機能付き除湿機は、エアコン本体と室外機が一体化されたような屋内専用の家電です。一般的にコンプレッサーとエアコンガス(冷媒)が使われており、吹き出し口より“本物の冷たい風”が出ます。 工事不要で置くだけ簡単、除湿しながら涼めるなんて団地にも良いですね!と言いたいところですが、排気口より熱風が出るため室温はほぼ確実に上がってしまいます。 そのため、夏に涼む目的で使おうと思うと、屋外へ熱を逃がす「ホースが付いた機種」がおすすめです。 ホースが無いタイプの冷風機能付き除湿機を使った場合に「どれくらい涼しくて」「どれくらい室温が上がるのか」を実際に試してみました。 冷風機能が付いた除湿機の購入を検討

  • 茂木和哉のサビ落とし剤でシンクのもらいサビは本当に取れるのか?

    トマトの空き缶をシンクに3日間放置したところ、円形状に「もらいサビ」ができて茶色くなってしまいました。洗面台でもヘアピンやカミソリなど鉄製品はすぐに片付けないといけませんね...。 もらいサビを除去するには「クレンザーで磨く」か「サビ落とし剤で溶かす」が有効ですが、経験上はクレンザーで磨くとシンクを傷つけたり磨いた部分だけに光沢が出てしまうため、あまりおすすめできません。 そこで、TVやネットで評判の良い茂木和哉のサビ落とし剤を購入して落ち具合を試してみました。 茂木和哉のサビ落とし剤でシンクのもらいサビは本当に取れるのか? 茂木和哉のサビ落とし剤の効果 こちらが茂木和哉のサビ落とし剤です。昔

  • 団地でエアコンの取り付けができないから自作クーラーを作ってみた【100均】

    団地の部屋によっては室外機を設置する場所やエアコンダクト、専用コンセントが無い等の理由でエアコン(クーラー)の取り付けが難しい場合があります。 許可を得て工事をしてもらうにしても特殊な作業が必要となり、通常の取り付け料金よりもかなり高額になるはずです(以前見積もってもらった時は工事費4~5万)。 お金をかけずにエアコンの無い自室で夏を快適にすごしたい!ということで、毎年話題になる「ダイソーで買えるモノだけを使った自作クーラー」を作ってみました。 ここでは、自作クーラーの作り方、冷え具合、実際に作ってみて失敗したことを解説していきます。 ダイソー商品で組み立てる格安自作クーラーの作り方 用意する

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、団地シゲアキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
団地シゲアキさん
ブログタイトル
団地のアレコレ
フォロー
団地のアレコレ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用