chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばらげーブログ https://balage.hatenablog.com/

胃全摘主夫トレーダー生活雑記ブログです。45歳から無職生活。46歳胃がん発覚し胃全摘。一口馬主、競馬、料理、投資、FX、株主優待、無職生活、胃がん、胃全摘、胃なし生活

バラゲー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/30

arrow_drop_down
  • 【術後補助化学療法】6クール目(ドセタキセル5回目)

    balage.hatenablog.com 抗がん剤治療6クール目の記録です。 5クール目は上記の過去記事を。 抗がん剤治療も5クール目が終わり、休薬期間に入ったところでようやくコロナワクチン1回目を受けてきました。 午後に受けてアナフィラキシーも無く、他に副反応も無く、安心していましたが、夜になって接種した腕に痛みが出てきました。 翌日になると腕の痛みは増し、午後には発熱もありました。 37.8℃まで上がったけど翌日には下がり、腕の痛みは数日かけて徐々に引いていく感じでした。 熱は出たけど軽くて良かった良かった。 ワクチン接種と共に始まった休薬期間ですが、相変わらず脱毛、味覚異常、爪の痛みは…

  • 【術後補助化学療法】5クール目(ドセタキセル4回目)

    balage.hatenablog.com 抗がん剤治療5クール目まできました。 何とか血液検査も問題なくきており、順調と言えるでしょう。 4クール目の記事は上の過去記事を。 4クール目後の休薬期間にも続いている副作用は、脱毛、味覚異常、爪の痛み、ですかね。 口内炎は落ち着いていますが、今回は念のため、うがい薬を処方してもらいました。 あの痛みがまた来たら嫌ですから。 いつもは休薬期間に入るとすぐ体調が良くなっていたのですが、今回はすぐには良くならず、休薬期間後半から良くなりました。 テイクアウトは1回しか楽しめなかったな。 お気に入りピザ店のマルゲリータ 食べかけで申し訳ない。 大体いつもマ…

  • 【エレオス】また頓挫

    2021/08/14 エレオス近況 山元TC到着後も、左臀部の張りが残るためケアを継続しています。ただ、フレグモーネの症状が見られた左前を含め、両前脚は特に目立った疲れも感じられず、今のところ問題なさそうです。しばらくウォーキングマシンでの運動にとどめて、リフレッシュに専念し、チェックも兼ねて先日から角馬場で軽く跨り始めましたが、やはりトモの状態がひと息に感じられます。今後も引き続き入念に状態を確認しながら、慎重に立ち上げていく方針です。飼い葉食いは良好で、最新の馬体重は502kgでした。 2021/08/28 エレオス近況 この中間もウォーキングマシンなどでの運動に留め、状態の回復を図ってい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バラゲーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バラゲーさん
ブログタイトル
ばらげーブログ
フォロー
ばらげーブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用