昨日の感染者94にん!! 減ったぁー 2週間後にステージ4から制限を緩めるかどうか発表がある🧐 公園に歩きに行ったらもう、、 めーーーっちゃ人いた!!!!! みんな気が緩み始めてます 土日は公園やめよう。 まじで人多かった、、、 感染者減ってるとはいえまだ怖いしね💦 インスタグラムから。 4年前の今日はカプリ島にいたみたい🇮🇹 懐かしいなぁ〜 4年前は、マルタ島とハワイ留学してました! イタリアいっぱい行ったなぁ 海もきれいで、レストランもどこも美味しいんだよね もういまはコロナ関係なく、旅行したいと全く思わない 小旅行とか近場旅行はしたいけど 海外旅行はそんなに😅 大切な人と過ごせるなら別に…
感染者116でしたーーー!! 減ったよぉぉおー😭👍👍👍 まだ多いけど、 減ったぞ!!! おウチではもうtea飲みまくりです。 あったかい飲み物大好きなもんで🍵❤️ ちなみにタピオカは嫌いです。(笑) 7ドルで100バックある!! Nerada はクイーンズランド州のケアンズ付近に工場があるらしい🍵 これは次回買ってみるとしよう。 これはイギリスのブランドかな??たしか Kombucha のtea 私はあんま飲みません。 彼がkombucha ciderをよく飲むかな! オーストラリアといえばT2やけど、 私はT2買わないな〜 一時期アールグレイとかハマったけど、 緑茶が一番好きでさ🍵❤️ 引っ…
あー耐えた けどあと3週間くらい耐えなければ!! せめてステージ4終わってほしい🙏 日本は24時間テレビあってるね! めっちゃ見たいなぁ 私テレビ好きなんで ダーツの旅とか、出川の充電バイクのやつとか イッテQ、ヒルナンデス、、、 なんでも見ます(笑) あと千鳥が出てるやつ😂 千鳥好き〜 最近はチョコプラも好きかな(笑) 私の地元、熊本県芦北町で感染者出たみたい。 もうーあんなど田舎で💦 大きい病院は八代か水俣、車で20分はかかるかな。 心配でたまりません!! 感染者用の病床も少ないだろうし、、、 大雨の災害で、いまボランティアの方々がたくさん来てるみたいで、、 すごくありがたいけど大丈夫かな…
今日1時間走ったあとスーパーへ行ったら プラスチックバックなくなってました!! いつも行くのは近くのWoolworthという オーストラリア全土にあるスーパーなんですが、 オーストラリアはすでにもう何年も前から 買い物袋は有料です👍💵 ちなみにセルフレジも、彼が高校生のころもうあったらしいので、 もうかれこれ16年以上まえから みんなセルフレジ使ってて、 店員さんが、「袋いりますか?」なんて聞くことありません👂 私も、もちろんセルフレジ使うんで、 自分でピッピして カードでピッてお金払うだけです👍 紙袋はこんなかんじ! マイバッグ持つのが1番ですね🥰🌍 違う話になるけど、 今日の授業もリモート…
ステージ4なって3週目かな?? 昔はいろいろ友達に相談したり、話したりすることが多かったけど、 いまは絶対母親☺️👍 熊本家族なんで、父親はほんとに九州男児で、亭主関白で内弁慶だけど、 もうこれに関しては免疫があり、とってもうまく対応できます(笑) 九州のお父さんって一見難しそうにみえるけど、扱いは単純なんだよね😂 公務員で、もうすごく仕事熱心な父親です。 最近はたまに料理するらしくて嬉しいです☺️ 今日お母さんと話したのは、じいちゃんばあちゃんの話。 母親の両親は、いろいろあってむかーし離婚してるんだけど 最近30年ぶり?に再開して、再婚しています😂 レアだよね(笑) さらに、7月の大雨での…
すべてリモートになったので 大事なものを印刷しにofficeworksへ 印刷機が家にない留学生にとっては 最高の場所、、、 が、 なんと印刷だめですと言われました ちーーーん😢😭😭 もうほんとになんもできんやんか😭 ちなみにもちろんofficeworksでの文房具の買い物もダメらしいです! 入り口で止められました!!! もうほんとにリモート授業が不安で不安でしょうがない。 入学からリモートでした。 オーストラリアの専門学校というものがどんなところなのかもわからない。 同じクラスに誰がいるかわからない。 もう不安すぎてまたまたホームシックです。 わからないことは、インターナショナル生徒用のサポ…
今日も激しく走りました🏃♀️ まじ体力なくなったなぁ💦 最近たまーに買うオートミルク 手作りしてるひともいるけど 私は買ってます(笑) オートミルクはオーツ麦から作られる植物性ミルクなのです🥛 ✔︎水溶性食物繊維が豊富 ✔︎低脂肪、飽和脂肪酸が少ない ✔︎βグルカンが含まれてる ✔︎ビタミンE、葉酸が豊富 うぉーすごいやないかい🥛❤️ しかし、オーツ麦は体内で分解されて単糖になる炭水化物らしいので、 アーモンドミルクよりもカロリーや糖質は高いらしいです! 飲みすぎには気をつけよう。 そして、タンパク質をほとんど含まない! あと、カルシウムがほぼ含まれていないため カルシウムが添加されているオ…
私は小3から高校3年までバドミントンしてました🏸 高校は特待で行ったので まじでハードでした。 朝練毎日朝5時からだったなぁ〜 いまでは体力まじでなくなり、 さらにステイホームで動かない(笑) ので、 まじで運動して夏までに鍛えよう🏃♀️👍 (いまメルボルンは冬です) 家の近くの公園 ポリスいなかったけど、 1時間くらいで終わりました 一周走って、歩いて、走って、、を繰り返したり、 筋トレしたり 昨日と今日で太もも筋肉痛🦵 ローラちゃんのYouTubeのエクササイズやりました! 簡単だけど、くるぅ〜 運動不足ぅ〜 笑 感染者も減ってきてるー!!! もう、どうにかこうにか6週間ステージ4耐える…
料理は好きなんやけどね、 だから料理の学校行ってんですけども お菓子作りは苦手なんです😂💦 パティスリーコースのキッチンを すごいなぁ〜😍🧁って思いながら見てました(笑) ロックダウン終わって学校始まったらまた見に行こう😍❤️🎂🧁 マフィンとかクッキーとか好きなのです 食べる専門🙄🍪 昔はもう酒飲みで、熊本出身なんでやっぱ飲んでましたよ〜 友達も大分出身とか福岡出身なんで、お酒が強い強い強い(笑) 関東から来た人と飲んだときも、みんな引いてたなぁ😂 なので昔は塩っ辛いの好きでした けど今はまっっったくお酒飲みません!! 塩辛いのも食べません!! まじで1ミリもお酒飲まなくなりました(笑) 看護…
日本は感染者増えてるけど みんな仕事いったり、旅行いったり。 てことで、寂しいので 最近2人目産んで育休中の友達と長電話😂😂 あたしもはよ結婚したい(笑) 2つで10ドルくらいだった!! 悪くないな💅 私は爪は絶対短い派です(笑) 清潔感命❤️👍 日本ではずっと看護師してたし、大学も看護学校だからネイルほぼしたことない 成人式くらいかな?笑 いつも足のみでした💅が、いまロックダウン中ですることないし、やってみた😂 ロックダウン長すぎ明日なんしよ(笑)
なにがツライかって運動でも買い物でも 外出は1時間だけってのと 移動が5キロ以内ってのが1番ツライかな。 もうほんとにstay home only 仕事する人は許可書がいります! ルール違反の罰金も金額があがってる。 日本も感染者増えてるから 日本の友達とも共感し合えるかなぁと思いきや みんな仕事も行くし、外出もしている、、、 日本は自粛も外出も自己判断。 オーストラリアは罰則ありのルール。 私みたいに郊外のシェアハウスに住んでる日本人いるのかな?? 郊外だとアジアンスーパーも行けないし、 スーパーはなんとか行ける5キロ以内だから。 なんかもうほとんど、学生とかワーホリのひとは残ってないか、フ…
スーパーはstay homeするための買いだめのため大混雑しております💦 朝早く行くと結構食材あるのです!! 小麦粉の種類多いよー😵(笑) そして粉が出てきてるのもあるし、破れてるのもある、、、笑 これ買いました! 1ドルでしたー!!よっしゃ! 今日はトマトクリームパスタしました🍝🍅 写真撮り忘れた💦お腹すいてたんよね😂笑 私はシティ郊外に住んでいるので アジアンショップで大好きなシチューの素を買えません💦 自宅から5キロ以上離れちゃいけないので! なので、もうシチューもクリームソースから作ります👩🍳 ちなみに余談やけど、 YouTubeで堤下食堂めっちゃ見てます(笑) おもろいし、あの盛り…
ひまなんで旅行のこと書こうかな。 ヨーロッパも行ったけど、 とりあえずオーストラリアにいるからゴールドコースト行ったときのこと👍🐨 シドニーでワーホリしてたときに、 アシスタントナースのコースが終わって仕事始める前だったかな?ゴールドコーストに旅行いきました! ちなみに初めて行ったのは大学のときの海外研修で2週間行ったから、これが2回目☺️ Currumbin Wildlife Sanctuaryていう観光なら誰もがいく動物園みたいなところ。 お金払えばコアラ抱っこできます!25ドルで10秒くらい、、、 人がたくさん並んでるし、コアラもストレスたまるらしいから短いらしい💦 コアラ抱っこできるの…
もういま日本が恋しくてたまりまへん。 私は九州熊本生まれで、 大学と就職は福岡で約10年ほど過ごしました! 20代後半は貯まったお金でハワイ留学、マルタ留学して看護師戻り、その後ワーホリしました! なのでめちゃくちゃ九州女です(笑) 熊本感強いので、情に熱いかんじです! ちなみにみんなにびっくりされるけど 京都行ったことありません(笑) 帰国したら行かなきゃ! 大分由布院 やっぱり露天付きじゃないとね🥺 鹿児島 ここ内風呂も露天もまじ良かった❤️ 熊本囲炉裏❤️ これも熊本 これらはいつも一泊食事付き、露天付きの部屋で 一泊1万7千から2万くらいだったかな? そんなに高くないし、月1くらいで行…
朝からダラダラ起きたので、 スーパー行ったの 1時くらいだった💦 そしたらお肉がほぼ売り切れ チキンがない😭😭 学校で習ったレシピ作ろうと思ってたのに! 鳥ミンチもない、、とりあえずポーク買いました🐷 今日はつくねちゃんにしようかしら。 大葉も使いたいけど、どうやってもメルボルンで大葉を見つけれない🧐 日本食も食材も結構あるのに大葉だけ💦 おやつ🍪🍪🍪 ずっとおウチで、勉強もオンラインなので おやつストックいるわね🐷 本当はものすごくポテチののりしお味食べたい(笑) のりしお好き。というか海苔好き❤️(笑) どうやら、今日から 陽性や検査の結果待ちで隔離せなんのに隔離せんかったら$4957罰金…
なんとなんと Kmart, target, burningsも営業停止🧐 美容室やデパート、オフィス業務も停止! スーパー、ボトルショップ、薬局、ガソスタ、銀行、郵便局、病院は開いている!!! 建設現場は25%のスタッフで続行可能! そしてそして私の学校は、 料理実技の授業は6週間停止!!! OMG😵 Zoom授業は続行!週1しか学校ありません(笑) 冬のあいだはお家にずっといるかんじになるね こっちでダウン買おうと思ってたから、 これはもう買わなくていいなこりゃ🙄 わたしステージ4の間は無職なので、節約します。 スーパーでパン買うといっぱい入ってるのだ!! 1人だと結構毎日食べないと減らない…
今日は大事なworkplanを印刷するために Officeworksへゴー😷🤟 マスク忘れずにね! 私の家からは歩いて20分のところにあります。 トラムとかもあんまり乗りたくないし、 運動もしたいので歩きました🚶♀️ でーーーーん!!! 日曜なので人が結構いました、、、 ここで印刷します! ちなみにこの機械で印刷用のカード作らないと印刷できまへん😦💡 こやつにお金をチャージして印刷します👍 私はシドニーにいたときゲットしてずっと使っております🙏 私はケータイに保存してるPDFとWordを送信して、返ってきたメールのバーコード読み取って印刷するってのをやりました😊👍 いつもこのパターンです! …
今日は朝9時くらいから 来週の授業でやるレシピをまとめる作業を 1日ずーーーーとしてた📚 きっと英語得意なら簡単だろう。 これが日本語なら簡単さ!!笑 こんなふうなレシピが教科書にあって 材料、必要な器具、細かい手順をworkplanにまとめる!! ちなみに教科書はこんな状況なので配布されず、学校のonline class用のページの中から教科書を見つけて、 146ページくらいコピーした!!! Officeworksで11ドルくらいだったけど、印刷しないとわざわざパスワード入れて学校のwebいって開いてってのがめんどくさい💦 4つのレシピやけど、まだ始まったばっかりやけん簡単なやつ。 でも小麦…
「ブログリーダー」を活用して、Ayaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。