こんにちはポメラニアンのモコです。 ワンちゃんを飼う上で、耳掃除は放置してはいけないお手入れの1つです。 定期的な耳のチェックを怠ると、耳の中に耳垢や分泌物が貯まってしまい、耳の感染症や聴覚障害のリスクなどが高まります。 今回は耳垢の状態で
ワンちゃんの避妊は妊娠を防ぐだけじゃない?手術のタイミングやメリット・デメリットを解説☆
オスのワンちゃんの去勢手術同様、メスのワンちゃんを迎えた際に悩むのが、避妊手術を受けさせるかどうかだと思います。そこで今回は、避妊手術の必要性やメリット・デメリット、費用や術後のケア方法や注意点などを解説します。 目次 1 避妊手術はすべき
「ジビエ」には長生き効果も⁉︎ワンコに猪肉を与えるメリットを解説☆
最近よく聞く「ジビエ」は密かに流行しており、人間だけでなくワンちゃんにとっても良い影響を与える食材として注目され始めています。今回は「ジビエ」として代表的な猪肉を与えるメリットや安全な与え方についてお伝えしていきます。 目次 1 「ジビエ」
初めて子犬を迎えたときに大変なのことの1つがトイレトレーニングだと思います。きちんとしつけして一度覚えてしまえば楽ですが、最初にきちんと覚えさせるまでには長い時間がかかります。何度も失敗をするとがっかりした気持ちになりますが、ワンちゃんも一
ワンちゃんの自動給餌器《Auto Feeder》を実際に使ってみたレビュー☆
仕事や所要で思っていたより長時間自宅を開けることになってしまうことも増えたため、うちのモコへの餌やりが気掛かりでした。出かける前に2回分入れてしまうとすぐに全部食べてしまい、場合によっては食べ過ぎで戻してしまうこともあるかもしれません。また
近隣の散策も楽しい!代々木公園ドッグランで愛犬と遊ぼう!登録方法や料金や周辺カフェなども紹介!
代々木公園は原宿駅に面しておりワンちゃんも一緒に入園可能で愛犬家に大人気の公園です。レジャーシートを持参して、芝生の上で愛犬とゆっくり過ごしたり、無料で利用できるドッグランがあったりと丸1日楽しむことができます。また、公園周辺にはワンちゃん
私たち人間が日々色々なことにストレスを感じるのと同様に、ワンちゃんも様々なストレスを感じます。しかしワンちゃんは言葉で訴えることができないため、飼い主さんがワンちゃんのストレスを察知してあげるしかありません。今回はワンちゃんがどのような時に
日帰りでワンコと清里に行こう!実際に行ってきた清里・八ヶ岳周辺スポット10個をご紹介!
こんにちは。ポメラニアンのモコです。 清里を含む八ヶ岳南麓高原エリアは東京・新宿から車で約2時間、電車でも約2時間半程度で行けるため、日帰りで遊べる高原リゾートです。 清里高原は8月でも平均気温が23.6℃で冷涼な気候のため、暑がりなワンち
ワンちゃんに歯磨きって必要?いつから?頻度は?歯磨きが上達するコツを伝授!
「人間は毎日歯を磨くのに、ワンちゃんは歯磨きしなくていいの?」と疑問に思ったことはありませんか?ワンちゃんにおいても歯磨きは、病気を防ぐために大切な日常ケアです。しかし、いきなり「歯ブラシ」をお口の中にいれてしまうと、嫌がってしまい歯磨き嫌
ワンちゃんを抱きしめた時に口臭に思わず顔を背けてしまった事はありませんか?頻繁に歯磨きをしていても口臭がしてしまうワンちゃんも多いようです。口臭の原因として単にフードの食べ残しが匂っているだけの場合もありますが、歯周病の悪化や腫瘍等の重い症
「ブログリーダー」を活用して、ポメラニアンのモコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。