夫が有休消化ということで春休みならぬ一週間オフ イースターのお休みから土日も含めると10日間のお休み 普段は仕事モードだとカリカリすることも多い夫がリラ…
人生初のワーホリでカナダ・モントリオールへ。1年後には日本へ帰国する予定から、まさかの永住権の申請、そして婚約。海外生活のトラブルやストレスに悩まされながらも今はモントリオールの隣町で、フランス語の勉強を頑張っています。
昨夜はなぜか全然眠れなくて携帯ゲームとか始めちゃうもんだから余計目も冴えちゃって、、、結局眠りについたの4時頃おかげで今日はゾンビ それでも今日は角煮を…
昨日は久しぶりにビールを飲んだなのでストーリーにあげる。 たったの1缶、されど1缶。気持ち悪くなることなく何億年ぶりくらいにほろ酔いに そのせいか久しぶり…
昨夜はお母さんと久しぶりに長電話。ピーピーお喋りする雛鳥インコちゃんも見れたし、お母さんの手術の様子の話も聞くことができてよかった 今日は授業でLa Mais…
母の手術も無事に終わり、先生も上手くいったと言ってくれたようで何よりお疲れ様、お母さん!そして先生にも感謝。 ゆっくりゆっくり足も回復していくといいね …
最初にどうでもいい話としては、 もちろんまずはお抹茶ちゃん(くーちゃん)父の肩に乗っていたよっていう平和な話。 あとは2階のおじちゃん(推定7…
今朝のお抹茶ちゃん。(くーちゃん)母の手の上で留まってる。か、、、かわいい、、、 私まで欲しくなってきた英語でLovebirdっていうなんて知らず、名前までか…
昨日のパイ美味しかったな そして今回のマフィンはいつもと気持ち違うレシピ。このレシピを参考にしてみたhttps://www.wholeheartedea…
今は1年の中で1番日が短いのよね??平日は授業が15時半に終わって復習してたら日が沈みだし急いで愛犬とお散歩へ行っている今日なんて至福の土曜日。のんびり起きて…
先日Eastern townshipsの唯一の日本人お友達の方からもサプライズギフトを頂いてしまった...しかもわざわざ届けてくれてありがとうございます...…
今年も彼のママからバースデーギフトとしてギフトカードを頂いた本当にありがたいな。。 BKINDというモントリオールで生まれたお店、100%ナチュラルなもので作…
週末は天気もまぁまぁ彼と土曜日に買い物へ行って必要なものあれこれ調達して、私はなぜかCanadian Tireの本コーナーが好きで子供用の本が気に入り購入体の…
Expression québécoise / ケベコワの表現
面白いと思ったもの記録がてらに書く ★Lâche pas la patate直訳すると『じゃがいもを落とすな』みたいなニュアンスだけど、=まだ諦めないで、も…
日本語で家族や友人とテキストして、英語でイミグレーションの作業して彼と英語で話して、フランス語の授業受けて宿題やって、、、 頭がこんがらがってる 終いに…
郵便ポストに納まりきらない郵便物を見つけた。 なんとお友達が誕生日兼クリスマスも近いということで、モントリオールからサプライズギフトをわざわざ送ってくれた可愛…
誕生日を迎え、毎年恒例彼が”Happy Birthday”を何度も言ってくれる。笑 「ブレックファースト予約してあるから行くよ!」っと朝から出かけたら見覚え…
今日は金曜日。金曜日が嬉しいんじゃなくて何が嬉しかったかって言うと 先生が『今日は第1週目の最終日だけど、終えてみてみんなどんな気持ち?』『一言で行ってみ…
今私の生活の中心が【フランス語の授業】になりすぎてて、つい同じことばっかり書いてしまう。でもこれも私の成長記録になるよね。 今回はベテランのいい先生たち…
日に日に体の凝りが悪化し頭痛が治らない私。昨日は久しぶりに湯船に浸かることにして気付いたら2時間浸かっていた。浅い湯船では首はカックーンだし、結果体に良かった…
タレがいらないような味の濃い餃子を作りたい!っと思うも全然濃くはない・・・けど入れてるに入れてるから野菜で薄まっているのかな。今更だけど塩分の多い餃子になって…
今日から11月かもう2020年も残り2ヶ月なんて。感慨深い。サマータイムも終わってしまって日本の母が寝るのが早いからこれからは日本時間の朝に会話ができるといい…
「ブログリーダー」を活用して、mamicoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
夫が有休消化ということで春休みならぬ一週間オフ イースターのお休みから土日も含めると10日間のお休み 普段は仕事モードだとカリカリすることも多い夫がリラ…
ど気分屋の私なので自分の常日頃の思いをインスタグラムに吐き出したり Login • InstagramWelcome back to Instagra…
Happy 1st Birthdaymon bébé d'amour ※屋根交換中だったので足場がある いつも準備ギリギリ…
気づけば息子ももう少しで1歳… よく食べてよく飲んでよく寝てよく遊んでよく泣いて叫んで← 元気に逞しく育ってくれてありがとう 大好きよ …
息子も7ヶ月になり離乳食も始まり授乳回数も減り もしかしたら私のホルモンバランスも元通りになりそうなこの頃またまた気分のアップダウンが激しくなりそうな予感(妊…
いよいよいきみましょう 無痛だったので余裕こきながらベッドに横たわっていたのですが、赤ちゃんのことを思うとそうはいかない 私は感覚が何もないの…
明けましておめでとうございます 2023年がスタート!今年も皆さんにとって、多幸な一年となりますように。 息抜きのブログだったはずが、自分で…
だいぶ時間が経ってしまいましだが忘れぬように出産レポを綴ります 37週目突入 元々約束していた友人カップルの購入した森を訪れる。 ※車で2時間…
予定日より約3週間早まり9月下旬、 我が子が生まれました 無事に産まれてきてくれてありがとう 幸いにも母子共…
ここでは検診費も出産費もエコー費用も無料 ※なぜか20週頃のエコーは立て替えて、保険会社に請求したけれども ケベック様様です... 有難すぎます …
旅行日記は終わってないけれども、 お腹のお子はすくすくと成長してくれて無事に36週に入りました 体重も順調に増え現在13kg増 …
ザ観光地Lunenburg へ行ってきました お天気最高 ダウンタウンというのかな?中心地にあるお家が可愛いふらっと入ったカフェも可愛い。リュック…
晴天に恵まれまくった旅行でしたが ノバスコシア2日目は霧 これもこれで幻想的 霧で先が見え辛い中この日はHalifax へ私が…
泊まったところはOvens National Parkというキャンピング場 Halifaxから車で1時間半ほどLunenburgからは車で約25分ほど …
もうだいぶ時差がありますがNova Scotiaへ行ってきました 亡き義父の故郷なので夫の大切な町でもあります 片道約12〜14時間の車旅人生初です …
あっという間に8月突入ですね 先週末はケベック州は真夏日でした。エアコンがタイマーで止まった暑い中起床して、まずはプールに飛び込む。控えめに言って最高 …
先週末に無事に Pendaison de crémaillère/House warming party を我が家で行うことができました。いわゆる引っ越し…
7月1日はカナダデーだったので祝日 ついこないだ日本帰省したと思ったらもう7月・・・早いものです。次回の帰省もあっという間に来るかな この3…
先週末は義実家へ。 金曜は祝日だったので、義母と義兄夫婦と夫とも仲の良い義兄のベストフレンド夫婦(現在LA在住) と一緒に夕ご飯 義兄夫婦が絶賛引越し中だ…
先週末に最終出勤を終え、お休みに入りました。 まだ妊娠6ヶ月目なのにもう!?っとなりますが、2週間のバカンスを消費することにしたので早めのオフです。 …
夫が有休消化ということで春休みならぬ一週間オフ イースターのお休みから土日も含めると10日間のお休み 普段は仕事モードだとカリカリすることも多い夫がリラ…
ど気分屋の私なので自分の常日頃の思いをインスタグラムに吐き出したり Login • InstagramWelcome back to Instagra…