chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • なぜ?

    晴れ開花ススム、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます早朝から「なんでだろう♪」の嵐去年の安全運動は4月の頭だったのに今年は5月毎年づらしてるんだっけ・・・どうだったのか令和3年も2年も4月6日あっ!令和3年はももクロだ興味がももクロに移って話が終了するおやじですなぜ?

  • 晴れと花粉、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます今の私は高尾山10年前なら富士山を注文していたでしょうなんとか今回の東京にぶっこみたいマロリーポークステーキ店さん知っちゃったから・・・だってジモンさんがここ最近のポークソテー系で1番って言うんだもん嗚呼食べてみたいお値段もお手頃で良い感じだなぁ山

  • 回想

    早朝晴れ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます冒険も来週末となります今回の場所は思い返せば12年前に行った場所なんですねあの時は郡山の立ち蕎麦で軽く仕上げて駅弁つまみに新幹線車中宴会なんて感じのスタートそして某所を徘徊し遅い昼ご飯は焼き肉屋さんそこから腹ごなしをして某所へ移動オイスターバーで〆なんてどんだけ飲みし食いししてんだろう今思うと恐ろしい行程でした・・・胃も足も衰えた今どこまで再現できるか今回のテーマは原点12年前の自分に会いに行きます回想

  • 儀式

    早朝曇り、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます春ススムですご近所のコンビニのホットスナックコーナー肉まんの蒸し器が無くなりました・・・「1年中食べたいぞ」と言いたいですが秋までさよならです3月末は別れの季節そろそろあんかけ系ラーメンも封印でしょうか・・・週末どこで〆ようか・・・ふっっと思いついたのは南京麺?重いコートを脱ぎますか儀式

  • 3日

    早朝曇り、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます税務署のさくらが咲き始めたとの報にあわてて確認に行くおやじほんとだ!早速お城のヤツに会いに・・・今年もよろしくお願いします今週末頃か?昨年より3日早いこの作業これがこうなるまであとわずかですね3日

  • 何事も

    曇り、花粉を流す雨希望、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます遅ればせながら私も行ってまいりました創心家さん・・・あのL字の奥のカウンターの席に座りたいなどと外からのぞいておりました13時すぎどんぴしゃりでその席へ思っていた通り厨房が見渡せていい気分「麺のかたさ」「あぶらの量」「味の濃さあったら言ってください」きたっ!このフレーズが家系?今日はとんこつ明日は家系選べるのがうれしいご馳走様でした何事も

  • 定期巡回

    早朝小雨、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます花粉、今日が山の山頂と思いたい右肩上がり止まらずです目鼻じんじんのおやじですが更なる刺激を求めて18番さんへ肉野菜は卒業麻婆とレバーのカラシ炒め「激辛」を注文麻婆とパンチあるなぁ~あいかわらず美味いお店を出る時に「18番良し!」の指差呼称炒め物の魔術師健在でございます定期巡回

  • 成就

    早朝から10℃、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますお彼岸はお墓のお掃除花粉症をおしての作業自分を誇りたいおやじですそして家人らを伴い彼岸会東山庵に向かう一行なんとなく墓参り→東山庵の流れになっています東山庵と言えばお蕎麦ですが以前からこちらのカツカレーが気になっておりました・・・他の方が注文したのを見て「次は私も!」と密かに温めていたのですそしてドドーンと到着お皿半分カツらっきょうと福神漬けをたっぷりのせて食べるカレーは格別ですなんかいい気分のおやじでした成就

  • 仕事帰り

    日中気温21度!?花粉Maxおや大ですファミリーの皆さんおはようございます仕事帰りにふらっと山都へそれでも片道30~40分はかかる山都これが食べたくて※コロナ以降、夜は予約営業との事です事前に電話で「ふきのとうの天ぷらありますか?」の問いかけに「だいじょうぶですよ」の返答期待が高まりますお通しといつものヤツをつつきながら待つと天盛りの中にヤツが・・・初物をお塩でいただきますそしてメインの寒晒し蕎麦白黒あいもり全てがバランスよく旬を満喫するおやじです帰りにお土産までいただいて大大満足ふきみそ美味しご馳走様でした!仕事帰り

  • 洋系

    氷点下の早朝、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます春の陽気に誘われて伊佐須美様周辺を散歩するおやじ市営?町営?の無料駐車場があるので便利なエリアです暫くすると花粉症Max状態に慌てて杜の小林さんに避難するおやじですお店を見渡すと皆さんはあんかけラーメンを注文している様子私は以前からこちらのハンバーグ定食が気になっていたのでそちらを注文先にスープとサラダとおしんこがドーン到着デミと言うよりはビーフシチュー的なソースう~ん良い感じこれならカレーも良いはず次来るときはカツカレーに狙いを定めるおやじです杜の小林さんご馳走様でした洋系

  • マヨ

    曇り、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます花粉を考えると曇りなら雨少しふってって感じです昨日ご紹介のレバニラもですがもう一品ありまして広源さんのトリマヨ迷った時のマヨ頼みそうそう18番さんのレバーのカラシ炒めも・・・お昼に迷ったら頭によぎる品々ですマヨ

  • レバニラ

    今日も18度?おや大ですファミリーの皆さんおはようございます最近はまったやまあ食堂さんのレバニラ和よりのテイストにしびれます早い段階で白飯におつゆをかけちゃうおやじダメダメ白い部分も残してぇもやしのシャキシャキ感がいいよねぇオイスターソースが入るか入らないか鍵か・・・街中華のレバニラもいいけど定食屋のレバニラもいいレバニラはみんないいレバニラ

  • 春のチョメチョメ

    日中18度!?、もぉ~めっちゃ花粉、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますあの「山へおいてきた(失敗)」から1年早いものですねぇ春の陽気に誘われて現在冒険計画中ですどこに行くかは・・・?またあの先輩を拉致っていきます10年以上ぶりのあの場所へ今回は約1カ月後の2泊3日(予定)春のチョメチョメ

  • 大人な

    気温ぐんぐん、おめめじんじん、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます坂下に「大人のお子様ランチ」があると聞き早速冒険に出かけるおやじ正確に言うと「大人様ランチ」だそうですオープンから席がうまる人気期待が高まりますこの大人様ランチオムライスとチャーハン2種類あるのです(チャーハンは旗がたつのか・・・)・・・オムライスを選択(ちぇっ)お・恐るべきボリュームこれに食後のアイスが付くのですから・・・おやじ様ランチでTKGに焼き魚になめこ汁お新香にふろふき大根なんてあったら良いのになんて過りましたがこちらには焼き魚定食もあるそうでお次はそちらを注文してみようかと思うおやじです大人な

  • 読み方

    早朝二桁気温、目鼻ジンジンおや大ですファミリーの皆さんおはようございます皆さん唐揚げ食べてますか?と言う事で行ってきました喜太郎さん唐揚げがドでかい肉をタレで漬け込むタイプをAとするとこちらは、粉に塩コショウを含ませるタイプBと思われます・・・餃子と唐揚げって最高の組み合わせですよね言うなれば絶頂期のジャンボと天竜鶴竜砲注)読み方は「つるりゅう」「かくりゅう」ではありません長州さんが新日に戻って鶴竜砲は解散しましたが最強タッグ、東の筆頭と思いますじゃぁ、西の筆頭は?それはまたの機会に読み方

  • 秘密

    雨上がりの花粉増、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます餡子屋さんだから餡子はこだわってる(うんうん)ガワもこだわってる?その答えがここにあるのでしょうか・・・日々餡さんの福福たい焼き200円新しもの好きの会津の血が騒ぎます直ぐに食べなくてもサックサクなの?ゲットして買い物して帰る事1時間ちょっとあえてあたためなおさず実食なるほど!種明かしは致しません続きは皆さんもご体感ください秘密

  • いよいよ

    雨降って・・・おや大ですファミリーの皆さんおはようございます明日から山都の寒晒し蕎麦祭りですね今週末は激混みの山都になるでしょうスーパーには並び始めたふきのとういけるかな?いけたら最高ですね今年の出来は如何でしょういよいよ

  • 良い日

    花粉で煙る月、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます「今日はあたりですよ」と患者さん言いたい意外とシンプルで美味い担々麺今日の病院のお昼ご飯楽しみ楽しみ良い日

  • どっち?

    日中気温18度!?、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます春すすむ目鼻しぶしぶです昨年から愛用させていただいてます日々餡さんカシス餡がお気に入り週末お休み、平日午後は品薄とご縁が無いケースも・・・この絶妙な距離感がおやじを虜にするのでしょうか熱い玄米茶に合う季節も後僅か日本一さんと日々餡さんの大福と言うか餡子どっちにしようか迷うおやじですどっち?

  • 月の満ち欠けと一緒に花粉症パンパンが引けばいいのに、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます早朝目を引く満月です目が覚めて出社して目鼻パンパン花粉症めぇ~って感じですこうなると食に涼を求めたくなるおやじです体が暖まると目鼻が疼くので・・・ツルツルっとお蕎麦か1年中やってるいさみさんの冷やし中華か迷うところです冷

  • バリかたのだいぶ先

    車にコーティングされた花粉に酔う、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます今週は気温があがります目鼻パンパンになる前に美味しいものを食べに行こうという気持ち・・・大事最近遠出が多かったので近場のあおやまさんへgoするおやじ麺はかためで注文するおやじですバリかたの上に針金があってその上に粉おとしがあるここまでは知っていたのですがその上に湯気くくりがあるのだそうですもはやお鍋に麺を入れないなんて・・・その反対はどんな世界があるんでしょうバリやわ?ゆですぎ?煮込み?鍋底?バリかたのだいぶ先

  • おっとっと

    早朝雪ちらり、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますお宅訪問感のある食堂で思い出すのはラーメン処天神さん名物ジャンボソースカツ丼なのですが、お店が混むと2段目がおっとっと状態非常にレアな写真が撮れて満足なおやじですテーブルに「自由にどうぞ」とフルーツが置いてあるのも良いですねもう一つ一ノ堰のやまきち食堂さん奥のテレビの前の座敷の席に座りたいお店麻婆ラーメンを頼むとなみなみ状態でこちらも着丼のときおっとっとになりますこれもお店の味ですねおっとっと

  • 隠れ家の条件

    早朝雪パラリ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます良いお店の条件の中に人懐っこい大将がいるお店ってのがあると思います前々からもつも得意な焼き鳥屋さんがないかなぁ~と彷徨ってい居たところでしたがむむ!良い感じこうなると焼酎のボトルを入れておやじマーキングタレが気になるつくねたれ〇ムネの明太高菜マヨ足し算正解、おやじ心をくすぐるねぇ〆の杜仲茶麺ご馳走様でしたまた来ます隠れ家の条件

  • 趣味レーション

    午後雨、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます昨日から寒晒し蕎麦の口なっているおやじですはぁ~早く行きたい「去年はどんな設営だったっけ」と写真を掘り起こすおやじ鰊の山椒漬けとイカニンジン馬刺しと厚焼きからの寒晒しの白黒だったのねぇ♪夢が膨らむおやじです趣味レーション

  • 運が良ければ

    最高気温15度!?おや大ですファミリーの皆さんおはようございます3月になりました気温もあがれば、花粉も飛ぶ飛ぶ楽しみは寒晒し蕎麦ですねできれば蕗の薹の天ぷらがあれば最高と言ったところでしょうか白黒あいもりと蕗の薹の天ぷら今日の気温が続けばいけそうなきがするぅ~♪運が良ければ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajinodaiboukenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajinodaiboukenさん
ブログタイトル
おやじの大冒険
フォロー
おやじの大冒険

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用