いろんな国を訪問し、いろんな経験をして、いろんな人と出会いたい。そんな想いを募らせるうちに、いつの間にか海外生活も2ヶ国目6年目を迎えました。 本ブログでは、米国MBA留学およびその後の海外経験を中心に記載しています。
本帰国まであと3日/ 次女最終登校/ 引っ越し荷造り/ 久しぶりのホテル滞在
帰国まであと3日。今週はイベントや手続き、作業が盛り沢山で、久しぶりに一睡もしない徹夜まで経験することとなりました。ここではその後半戦を記載しています。 次女最終登校:前日晩はプレゼント仕分けに追われる 引っ越し荷造り:38時間耐久レース / 妻のリモート支援でなんとか完遂 ホテル生活開始:プールにステーキ、と久しぶりのホテルを満喫 次女最終登校:前日晩はプレゼント仕分けに追われる インターはついに学年末を迎え、次女以外にも多くの子が学校を去ります。最終登校の金曜に向けて、前日木曜晩はクラスメイトへのプレゼントの仕分け・仕上げを行いました。 妻が一時帰国時に日本の百均で買ってきた和風の小物がベ…
本帰国まであと5日。今週はイベントや手続き、作業が盛り沢山で、久しぶりに一睡もしない徹夜まで経験することとなりました。ここではその前半戦を記載しています。 送別ランチ: ワクチン接種していないのは僕だけ? リサイクル処理センター:思い出の品のお見送り 市役所再訪 & 土産物の買い出しにミュンヘン市街地へ 送別ランチ: ワクチン接種していないのは僕だけ? 1年ぶりにオフィスに出社しました。僕の送別ランチのためにコーポレートスタフの多くが出社してくれていたこともあり、一年経ったとは思えないくらい、みんなで働いていた頃の雰囲気そのままに過ごすことができました。 ランチは近所のビアガーデン(ビール抜き…
「ブログリーダー」を活用して、空を行こうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。