いろんな国を訪問し、いろんな経験をして、いろんな人と出会いたい。そんな想いを募らせるうちに、いつの間にか海外生活も2ヶ国目6年目を迎えました。 本ブログでは、米国MBA留学およびその後の海外経験を中心に記載しています。
ドイツも徐々に制限措置緩和 / 通学もレストランテラス席も再開
前回のブログ更新から1ヶ月以上経ってしまい、早くも5月下旬。ドイツもコロナ第3波がだいぶ収まり、次女のインターも先々週から通学を再開しています。僕自身の時間も少し確保できるようになったのもあり難いですが、やっぱり次女が楽しそうに学校に通っていることが一番嬉しいですね🙌 ミュンヘンのコロナ感染者数推移 コロナ抗原テストは初の「鼻!?」 韓国人友人宅にてお食事会 & 次女の初Sleep Over (お泊まり) 「虚数ってどう役に立つの?」という問い (写真は、再開できたランニング時に撮影) ミュンヘンのコロナ感染者数推移 今でこそ落ち着きましたが、イースターあたりからミュンヘンのコロナ新規感染者数…
「ブログリーダー」を活用して、空を行こうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。