2025年・2026年 年子兄妹の中学受験「考え中」ママによる記録。 どうせ入れるならと兄妹でSAPIXへ入室。 主に兄妹との勉強について書いています。 毎日試行錯誤している母の心境などもふまえて兄妹の日々を綴っています。
もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^ 同じ事に興味がある方や似たような体験中な方、 子どもと一緒に頑張っているパパママさんと繋がれればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
【兄妹:小3/小2】スキマ時間に耳で暗記する!(言葉ナビ:ことわざ)
最近我が家はスキマ時間に音声を駆使して暗記モノすり込んでます^^;成果が出始めているので書いておきたいと思います。 前提 言葉ナビ:ことわざ どうやって聞かせているの? いつやるの? 注意事項 最後に 前提 相変わらず読書の嫌いな兄妹です。。。 昨今、面白いコミックはほとんどが早い段階で「アニメ化決定!!」となって、しかもリアルタイムで観れなくてもアマゾンプライムやNetflixで観れるという事で。なのでコミックすら読みません^^;「漫画で覚える」みたいなのも全く興味を示さず読みません。 言葉ナビ:ことわざ SAPIXは新4年生から「言葉ナビ」という本が配られます。(在籍している人には昨年確か…
【兄妹:小3/小2】組分けテスト 新4年(現3年): 当日感想
兄、昨日組分けテストでした〜。当日の感想を残します。 テスト:直前 テスト:直後 テスト:当日夜 テスト:直前 「最近頑張ってるからイケるでしょう〜^^」といつものお調子ノリノリボーイでした。 確かに年末年始前はかなり頑張っていたけれど…年末年始は兄妹でswitchしまくりで、毎日やっていた事は漢字と基礎トレくらい?^^;内心「おいおい、どの口が言ってんだ;」と母。SAPIXに行く前にカフェでお茶しつつ見直し。母「ねぇ、漢字大丈夫?」息子「大丈夫じゃない訳ないでしょ」母「計算は単純ミス気をつけてね」息子「大丈夫!大丈夫!」 母「……。」今回は息子的にはコースアップ目標。単純にコースアップしたい…
年末年始、兄は多少勉強してはいますが。。。まぁ正月気分です^^; 来週組分けなのに大丈夫だろうか…(きっとダメ。)昨日もクリスマスにもらったSwitchで兄妹マイクラをゲラゲラ笑いながらやってました。苦笑そんな横で私はやろうと思っていた事をいそいそとやり始め。 何をかというと。。。 ・年間スケジュール立て/カレンダーに打ち込み ・確定以外のスケジュール調べ2月からの習い事の予定はほぼ確定しました!えー、週5日は送迎隊として出動予定ですね^^;それ以外に・今年行く美術館の年間スケジュールをスケジュールに入れ込み。そしてまだ詳しい日程は分からないけれど、調べておいた方が良い事を調べました。・2月に…
【兄妹:小3/小2】明けましておめでとうございます!それぞれの抱負。
娘(小2)作品 新年ご挨拶 明けましておめでとうございます 昨年はみなさんの記事やコメント、ツイートで勉強させていただき、さらに勇気や元気やパワーをいただきました^^(私からの発信は大したものはありませんが^^;)本年もどうぞよろしくお願いいたします! 新年ご挨拶 兄:勉強始め/抱負 妹:抱負 母:昨年感想 母:抱負 兄:勉強始め/抱負 元旦なのでいつもの量ではありませんが、漢字や計算など基本的な事はちゃんとやりました^^年明けは基礎力トレーニングでスタートです♪日付の所に「1月1日」と書いてあると背筋が伸びますね〜。(親が)ちなみに兄の今年の抱負は。。。・1年間休まず勉強する(全くしない日を…
「ブログリーダー」を活用して、MAKOmamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。