chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
年子兄妹記。 −中学受験は考え中です− https://makomama2020.hatenablog.com/

2025年・2026年 年子兄妹の中学受験「考え中」ママによる記録。 どうせ入れるならと兄妹でSAPIXへ入室。 主に兄妹との勉強について書いています。 毎日試行錯誤している母の心境などもふまえて兄妹の日々を綴っています。

もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^ 同じ事に興味がある方や似たような体験中な方、 子どもと一緒に頑張っているパパママさんと繋がれればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

MAKOmama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/24

arrow_drop_down
  • 3月組み分けコース。

    日にちがだいぶ経ってしまいましたが、前回の組み分けは 兄:2コースアップ 妹:ステイ でした〜。 どちらも今回はダメだと思っていましたが、何やら平均点が低かった様です。 とはいえ、兄ですらまだ平均ちょい下ですが^^; 妹の方はまだまだ勉強習慣を身につけるところからですね; 兄は努力が結果に少しづつ繋がっているのかなー? 本人かなり喜んでいました^^ 普段キーっとなっていても、結果を伝えた時の喜んだ表情を見ると勝手に報われた気分になってる母です。笑 妹にも味わって欲しいんだけどなぁー。 勉強外に夢中です^^; (最近うるさく言うのを辞めました。マイペースでも良いからとりあえず基礎力!) 最近、す…

  • 【兄妹:小2・小1】3月の組分け。

    妹の方はなんだか学校っで疲れているようで、ほぼ基礎トレと漢字のみになっていたのでほぼ壊滅的^^; 兄の方は思いの外、伸び悩んだなぁと。 頑張っているのが結果に出ないのは親のせい?; 低学年ですが、さすがに今回の結果は焦る感じでした。涙 ちょっとサピに電話して授業ついていけてるのか、聞いてみよう; コツコツやるしかないんだ〜。 少し重い話ですが。。。 仲の良い叔母にガンが見つかり、結構ダメージ受けている所にこの組分け結果。 自分の精神的な容量は決まっているので、今は子供達の勉強の方を少し気を抜いて良いかもとも思ってます。 (が、もちろん目につく。。。) 読んでいただきどうもありがとうございます。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MAKOmamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MAKOmamaさん
ブログタイトル
年子兄妹記。 −中学受験は考え中です−
フォロー
年子兄妹記。 −中学受験は考え中です−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用