chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
年子兄妹記。 −中学受験は考え中です− https://makomama2020.hatenablog.com/

2025年・2026年 年子兄妹の中学受験「考え中」ママによる記録。 どうせ入れるならと兄妹でSAPIXへ入室。 主に兄妹との勉強について書いています。 毎日試行錯誤している母の心境などもふまえて兄妹の日々を綴っています。

もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^ 同じ事に興味がある方や似たような体験中な方、 子どもと一緒に頑張っているパパママさんと繋がれればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

MAKOmama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/24

arrow_drop_down
  • 【兄妹:小2・小1】我が家のクリスマスプレゼント。

    昨日はクリスマスでしたね! イブは誕生日会だったので夕食作りましたが、クリスマスはピザ! あとケーキ!! 手抜き万歳です。笑 クリスマスプレゼント 兄へ 娘へ 主人と父へ クリスマスプレゼント 我が家はもうサンタクロースさんは信じておらず^^; (海外のどこかにお仕事として居るとは思っている) プレゼントは両親からもらう物という認識です。苦笑 まぁ、その分感謝して欲しいですが^^ 兄へ ⚫︎エアサンドバッグ 本人希望で両親からです。鬼滅の刃の日輪刀のおもちゃと悩んだようですが、こちらを選びました。 ストレス解消に良いかも! ⚫︎カーネギーおじさんに教わるシリーズ2冊 私からです。 前回の1冊目…

  • 【兄妹:小2・小1】家庭学習管理用のダイアリー購入。

    年賀状 クリスマス準備は着々と 家庭学習管理用 ダイアリー購入 私のスケジュール管理と「なんでもメモ帳」 MIDORI 2021年版 MDダイアリー(A5) 1日1ページ 意気込み。。。? 今日の学習 年賀状 昨夜は眠い目擦りながら年賀状書き終えました〜。 なんとなく印刷のみだとさみしい気がして、毎年宛名と一言だけは手書きで書いているのですが。 自分の分と兄妹それぞれのお世話になっている先生方に書いただけでなんだかんだ大量です。 なんとか今日投函出来たという事で、元旦に間に合うので良かった^^; クリスマス準備は着々と 今日は24日でクリスマスイブですね! 朝からAmazonさんの箱が続々と届…

  • 【兄妹:小2・小1】某学校説明会から漢字先取りへの疑問、家庭学習悩み中。

    あーだこーだと最近色々ありましたが、勉強はストップしていませんでした。 最近の学習 某学校説明会にて 漢字の先取り 冬休み・年明け組分け対策 最近の学習 ・漢字 デイリー(コピー複数枚) ・算数 デイリー計算1P ・算数 基礎力トレーニング ・国語 デイリー文章問題1P ・読書 10分 ・習い事 は毎日やっていました。 その他市販のドリル系はここ1週間色々ありましたので、一旦ストップ。 テキストは良いものなんだけれど、なにやら先取り漢字の効率が悪い気がする。。。 そして、最近ここ数日で思ったのが子供達の「語彙力」の無さ。 某学校説明会にて そして先日、某学校の学校説明会をWEB参加しました。 …

  • 【兄妹:小2・小1】兄、自力で問題解決!(人間関係)

    10日も記事を書くのが空いてしまいましたが、例の兄の問題解決に1週間費やしていました。 (というか、私の精神状態が他が手につかない状態だったのですが;) ちなみに問題自体はコチラです↓ makomama2020.hatenablog.com それから1週間経過して問題を兄が自力で解決したので記しておこうと思います。 先んじて、ブログやTwitterなどで心配してお言葉いただいた方も、心の中で案じていただいた方も、本当にどうもありがとうございました! 前回の記事後 時間があれば2人で話し合い D・カーネギー「人を動かす」読み聞かせ 問題解決前日 問題解決当日 直前 問題解決当日 直後 問題解決後…

  • 【兄妹:小2・小1】兄、泣きながら悩みを訴える。

    一昨日・昨日とブログ更新を止めてしまいました。 今回は兄の事で頭から離れない(むしろそれ一色)になる事があり…。 どうしても書く気分になれませんでした。 悩みが発覚 じゃあどうしたい? 先生と電話 母の考え 悩みが発覚 実は、兄が新しく知り合った子とお友達になる方法を悩んでいる事が発覚。 泣きながら話されました。 とりあえず詳しくお話を聞き落ち着かせました。 3人の子から意地悪なジェスチャーをされたり、痛くない程度ですがトイレ等で軽く小突いて来たりしている様です。 兄は親の私から見てもまだ擦れておらず、嫌だと思う事をされても(もちろん嫌だとは感じますが) 「そんな事しないで(言わないで)お友達…

  • 【兄妹:小2・小1】読み聞かせは必ずしも児童書でなくても良い(今日の学習12/8)

    読み聞かせ 着眼点が面白い 必ずしも児童書でなくても良い 今日の学習 【兄:小2】 【妹:小1】 読み聞かせ 今日は遅くなってしまったので触りだけですが。 最近、兄に本を読み聞かせています。 読み聞かせていると言っても童話ではなく、東大王で有名な伊沢拓司さんの「勉強大全」です。 (ある意味伝記?^^) 私が読んでいたら意外にも兄が興味がある様だったので。 (クイズで見た事あるからかな?) もちろん、小学2年生には難しく理解できない言葉が多々書かれていますので、その度に分かりやすい言葉に母が置き換えて読み聞かせています。 着眼点が面白い 読み聞かせをしたら、母も面白くなってきました! 何がかとい…

  • 【兄妹:小2・小1】悔し泣きしていたらしいです(今日の学習12/7)

    兄の打ち明け 母の考え 今日の学習 【兄:小2】 算数 国語 漢字 その他 【妹:小1】 算数 漢字 今日本当は全く違う事を書こうとしていたのですが、兄が寝る前にかけ算についての話をしてきました。 普段は学校どうだったかを聞いても「楽しかった」や「面白かった」で終わらせるのですが、今日は珍しく。 今日からかけ算の筆算とわり算を少し導入し、楽しかったのか打ち明けてくれました。 兄の打ち明け 兄:実は学校で九九が始まった位の時の話なんだけど。 学校でかけ算みんなの前で1回だけ7の段の答えを8の段で言い間違えちゃって、周りのみんなに「全然ダメじゃん〜7の段と8の段って違うよ?分かってるー?」って何回…

  • 【兄妹:小2・小1】自慢された→わり算やる。(今日の学習12/6)

    自慢をされた事で割り算に興味 ドリル購入 家庭学習の組み直し ついでに購入 今日の学習 【兄:小2】 【妹:小1】 自慢をされた事で割り算に興味 兄がここ1週間、しきりに 「わり算ってさ〜、難しいのー?」 「わり算って3年生?」 など、割り算について聞いてくることがありました。 (おや?) 不思議に思い聞いてみると… 母:もしかして「わり算」興味あるの?? 兄:うんー。 母:何かあったの?? 兄:だって、〇〇(クラスメイトの女の子)が公文でわり算やってるらしくて、解けるんだ。しかも自慢までしてくるんだよ。 母:あー、公文はどんどん進むからね〜。え?公文戻りたいの? 兄:ちょっとそれも考えたけど…

  • 【兄妹:小2・小1】2人ともよく頑張っているね!(今日の学習12/5)

    学校頑張っているようです 兄、自ら取りかかる 算数検定(申込みできるらしい) 今日の学習 【兄:小2】 【妹:小1】 学校頑張っているようです 今日は久しぶりに学校へ行く用事があり内心(なぜ雨なんだ〜;)と思いつつ学校へ。 兄妹の担任の先生にもお話を伺えて有り難い機会でした。 兄妹は学校で頑張っている様で 「学習も学校生活もとても頑張っています。褒めてあげてください」 と言葉をいただきました。 (安心したー。) 自粛明けから学校もドタバタで、休み時間や給食の時間も削られている中で新しい単元を失速しないままにこなしてきているのも、新しいお友達との付き合いもよく頑張っていると改めて思いました^^ …

  • 【兄妹:小2・小1】低学年でも学校説明会を機に。(今日の学習12/4)

    SAPIX主催学校説明会(申込み) わが家の経緯 「中学受験」へ夫婦の第一歩? 今日の学習 【兄:小2】 【妹:小1】 SAPIX主催学校説明会(申込み) 毎週金曜日マイページの更新がされてメールが来ます。 マイページは塾生個人の成績結果や推移からテスト申込みやイベント申込までほとんどの事が解決します。 (塾生1人に対して1つのアカウントなので、わが家は兄妹それぞれマイページがあります) 最近は毎週のように「SAPIX主催学校説明会」のお知らせが。 高学年だけではなく、対象が小1〜小6。 とても良い機会だと思いつつも日々の生活に追われ、 (まだ小学1年・2年だしなぁー) という思いも働いて申し…

  • 【兄妹:小2・小1】今日の学習(12/3)

    今日の学習 【兄:小2】 【妹:小1】 今日はもう眠いーzzz おやすみなさいー。 今日の学習 【兄:小2】 学校宿題 算数:基礎力トレーニング 漢字:デイリー3P/陰山メソッド3P 読書:20分 PC教室 図形宿題 【妹:小1】 学校宿題 算数:基礎力トレーニング/デイリー1P 漢字:デイリー9P 読書:10分 絵画教室 読んでいただきどうもありがとうございます。 もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^ 同じ事に興味がある方や似たような体験中な方、 子どもと一緒に頑張っているパパママさんと繋がれればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 にほんブログ村

  • 【兄妹:小2・小1】今日の学習(12/3)

    今日の学習 【兄:小2】 【妹:小1】 今日はもう眠いーzzz おやすみなさいー。 今日の学習 【兄:小2】 学校宿題 算数:基礎力トレーニング 漢字:デイリー3P/陰山メソッド3P 読書:20分 PC教室 図形宿題 【妹:小1】 学校宿題 算数:基礎力トレーニング/デイリー1P 漢字:デイリー9P 読書:10分 絵画教室 読んでいただきどうもありがとうございます。 もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^ 同じ事に興味がある方や似たような体験中な方、 子どもと一緒に頑張っているパパママさんと繋がれればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 にほんブログ村

  • 【兄妹:小2・小1】今日の学習(12/2)ハリナックス(針なしで綴じる)

    針なしホッチキス 分からない事は先生に 今日の学習 【兄:小2】 【妹:小1】 針なしホッチキス 先日、翌日の準備についての記事を書いたら「針なしホッチキス」の事を教えていただきました〜。 (↓翌日の準備記事) makomama2020.hatenablog.com 毎日消費して当日には必要無くなるホッチキスの針。 針なしは気にはなってはいたのですが、昔ながらの慣れ親しんだホッチキスにしがみついていました^^; ですが、コメントいただきAmazonのサイバーフライデーがあったのもありで購入! もっとお高いと思っていたのですが、実は約600円! もちろんピンキリですが、安心のコクヨさんです^^ …

  • 【兄妹:小2・小1】今日の学習(12/1)いざという時頼れる兄。

    ただいま!行ってきまーす! Amazonサイバーフライデー 今日の学習 【兄:小2】 【妹:小1】 ただいま!行ってきまーす! 学校から帰って来て、兄妹で出て行きました^^; 火曜日が今週から完全オフ(2人とも習い事一切無し)になったので、先週金曜の時点でお友達と遊ぶ約束をしてきた兄。 今日は朝から 妹:私も行く!ねぇ、いいでしょ?お兄ちゃんー!いいでしょいいでしょ?(いいでしょ×10回位) 兄:じゃあ一緒に行ってもいいよ〜 兄がお友達と遊びに行く時は何処にでもついて行きます。笑 何歳まで一緒に遊べるかな〜? 帰る頃になって 兄:〇〇(妹)が疲れちゃったから迎えに来てー; と電話。 途中まで迎…

  • 【兄妹:小2・小1】先取り漢字で達成感。

    集中できないよ! 先取り漢字で達成感 集中できないよ! 母はどう時間短縮して勉強を進めていくかを考えて試行錯誤している訳ですが。 今朝は計算の基礎力トレーニングをやっている間に都道府県を読み上げる音声を流してみました。 兄:もう!集中できないよー! 確かに。笑 計算しながら流しても覚えられるわけないと思いつつ、やってみないとね〜と思って流してみたら怒られてしまいました^^; そして母は笑ってしまいました。 いや、でも物は試しですから^^ 先取り漢字で達成感 今朝の兄は達成感を味わえました。 先日始めた3年生の先取りですが、今朝1ユニット目の確認テスト。 文字数で言うと、新しい漢字20文字です。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MAKOmamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MAKOmamaさん
ブログタイトル
年子兄妹記。 −中学受験は考え中です−
フォロー
年子兄妹記。 −中学受験は考え中です−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用