chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浄土宗 浄蓮寺 https://gunjima-taii.hatenablog.com/

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです  ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」開設しました

ぐんちゃん
フォロー
住所
鋸南町
出身
鋸南町
ブログ村参加

2020/09/22

arrow_drop_down
  • やっと、ありつけました~😋と、お休みのお知らせ🙇‍♂️

    南無阿弥陀佛 みなさんこんにちは(^O^) 先月はピザ記事を書きそこねたので、 今月は2度UPしようと思い、 18日(金)久し振りに金谷の 「PizzaGonzo」に行きました が…… 残念~、営業していませんでしたΣ( ̄□ ̄ ) このまま帰るのも寂しいので 「道の駅 保田小学校」に向かい🚙 今度こそ!!の思いで、 「DaPe Gonzo」の 「ピザ屋なのにナンでカレー」 にトライしました😊😊😊 これまでの経緯を振り返ると 1回目は、 「テイクアウトはできません」 2回目は、 「夏休み繁忙期中は販売してません」 3回目は、 「平日限定で、土日は販売してません」 3度、空振りを重ねてきました…

  • 今年も佐渡に行ってきました🚢

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 19日(土)~20日(日) 今年も、先輩のお寺の お十夜法要のお手伝いで 佐渡に行って参りました🚢 ちょうどお昼ごろ、新潟駅に到着 さて、お昼は何を食べようか……、 そういえば、 新潟は「ラーメン県」と聞いたので、 新装なった駅ビル「CoCoLo」の中 「だるまや」に入りました(*^^*) 店内はとてもきれいです!(^^)! 一番シンプルな 「だるまラーメン」の並盛をチョイス 見た目は、 「ちょっと少なめかな……」 と思いましたが、 意外や意外、けっこう麺の量もあり おなかいっぱいになりました😊 完食~🙏 昼食後、ジェットホイルに乗る為 新潟港の佐渡汽…

  • 以心伝心?

    南無阿弥陀佛 みなさんこんにちは(^O^) 13日のまるさん(id:akayamaqueen)の 「さつまいもの日 強く願えば叶う」 で紹介されていた 「満願堂のいも金」見て 「うまそうだな~」 と思っていました 浅草 満願堂 うす皮芋きん 6個入り ※包装不可価格: 1944 円楽天で詳細を見る 「確か、東京駅の 大丸にも入ってたよな…… いつか買ってみようか……」 と、何気なく思ってたら なんと!!直後の15日、 旅行に行ってた両親が まさにコレを、 お土産で買ってきてくれました Σ( ̄□ ̄ ) なんでも、羽田空港で 買ったそうで😅 この日は私も外出していて 帰ったら、すでに開封され …

  • 道の駅 cafe金次郎に行ってみた🍔

    南無阿弥陀佛 みなさんこんにちは(^O^) 10月5日(土)、道の駅保田小学校にある 「DapeGonzo」にピザを買いに行った時 これまで何度も食べそこねてきた 「ピザ屋なのにナンでカレー」 を、今度こそ食べようと、 決意を固めていったんですが……、 あれっ、 メニューが出ていません……、 おそるおそる 「あの~、ナンでカレーは……?」 と聞くと、 「平日限定なんですよ……💦」 とのこと😱😱😱 ガ~ン これで3度連続の空振りです (T_T) しかたがないので、 次のチャンスをねらうこととして、 とはいえ、 このまま帰るのも悲しすぎるので (ちなみに、 Pizzaはテイクアウトして 妻と、帰省…

  • 浄土宗 関東地区 檀信徒大会開催🙏

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)10月9日(水) 「浄土宗関東地区檀信徒大会」が、 市原市市民会館で開催されました チラシ会場看板 千葉県内の浄土宗の檀信徒の皆さま 約600人がお集り下さいました。 私は、スタッフとして参加し 受付係をしました(*^^*) 受付(私は写ってません) 淨蓮寺からは、 檀家さんを代表して 4人の方が参加し、 父が引率してくれました 午後1時から法要 京都大本山 百萬遍知恩寺 福原隆善大僧正をご導師に迎え、 「浄土宗開宗850年慶讃法要」が 厳粛に法要が勤められました 法要 法要の中では、百萬遍知恩寺に伝わる 「大数珠繰り」も行われました 実際のお数珠繰りの…

  • こまち(小祭り?)開催😊

    南無阿弥陀佛 みなさんこんにちは(^O^) 10月5日(土) 淨蓮寺のある勝山地区の ”こまち”が開催されました このあたりは、 もともと漁師町だからか 言葉を短縮することが多いらしく 「祭り」のことを「まち」といいます。 この日開催されたのは 町内全体のお祭りではなく 私の住む地域の屋台だけが出る 「ちいさいお祭り」 という意味で(だと思う😅😅😅) 「こまち」と呼んでいます 「お祭り男」のウチの子供たちも、 帰省して参加しました😅😅😅 この日はあいにく 朝から雨が降っていましたが ちょうど屋台が動き出す頃 一時、雨があがりました(*^^*) 長男は、初めて 「屋台のかじ取り」 を勤めました …

  • 法然上人とゆかりの人々㉙🙏

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日は久しぶりに 「法然上人とゆかりの人々」 その㉙をお届けします 浄土宗 元祖 法然上人 今日ご登場いただくのは 「教阿(きょうあ)さま」 です 教阿さまは、 法然上人に帰依する前のお名前を 「天野の四郎」といい人を殺し財産を盗むという、 知らぬ人のない極悪人でした ある夜、法然上人の庵に盗みに入ろうと、 縁の下に忍び込んで 様子をうかがっていると 法然上人のご説法が聞こえてきました 「どんなに罪深い者でも、 阿弥陀さまの救いを信じ 南無阿弥陀佛と称えれば 阿弥陀さまは必ず 極楽にお救い下さる 罪が重ければ重いほど 益々阿弥陀様のお救いをたのみ 一向…

  • PizzaGonzo今月のピザ🍕㊷

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日は 「PizzaGonzo今月のピザ🍕」 その㊷をお届けします~(*^^*) 通常、月の最後の投稿は Pizzaシリーズにしてるんですが、 9月末、ず~~~っと、 所用で出かける日が続いて Pizzaを買いに行けず、 10月に入ってもタイミングが合わず、 ようやく今日のお届けになりました、 が、…… 諸事情により今回も 「道の駅・保田小学校」にある 姉妹店の「DaPeGonzo」からご紹介 廃校になった小学校の教室が店舗になってます 今日ご紹介するPizzaは、 10月の期間限定 「チョクバイージョ」です チョクバイージョ ん? またヘンテコな名前…

  • 鎌倉光明寺に行ってきました🙏

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 9月30日(月) 所用で鎌倉光明寺に 行ってきました🙏 鎌倉光明寺は 浄土宗に7つある大本山の一つです 浄土宗第3祖、 良忠(りょうちゅう)上人によって開かれました 浄土宗第三祖 良忠上人ここ数年、この時期に お邪魔してますが、(こちらは一昨年のご報告) gunjima-taii.hatenablog.com 今年も例年通り、おじゃましました😢 大殿(本堂)は、相変わらず工事中予定では2029年までということなので まだ5年はシートに覆われたままです きれいに甦った大殿を お参りできる日が待ち遠しいです 大殿工事中、 仮本堂になっている「開山堂」 開山…

  • 淨蓮寺掲示板 R6.10

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 月が改まって10月になりました ここ数日は涼しくなってきましたが 又、暑さがぶり返すとのこと……😱😱😱 本格的な秋の訪れは いったい、何時になるのでしょうか……😅 月がかわり、 淨蓮寺の掲示板も貼り代えました 淨蓮寺掲示板 R6.10 ポスターは先月の「続編」 浄土宗開宗850年をPRするもので 墨絵アーティスト 茂本ヒデキチさんの絵です これまでの850年を受けて、 未来を見据えた内容です。 法然上人の時代も 令和の今日も 阿弥陀さまは常に 生きとし生ける者を見守り、極楽に救おうと願って 「ナムアミダブツと我が名を称えよ」 と、呼びかけ下さっています…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐんちゃんさん
ブログタイトル
浄土宗 浄蓮寺
フォロー
浄土宗 浄蓮寺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用