chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浄土宗 浄蓮寺 https://gunjima-taii.hatenablog.com/

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです  ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」開設しました

ぐんちゃん
フォロー
住所
鋸南町
出身
鋸南町
ブログ村参加

2020/09/22

arrow_drop_down
  • 御忌会厳修🙏

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は 朝から快晴🌞🌞🌞相変わらず寒さは厳しかったものの 穏やかな冬晴れの一日でした(*^^*) さて、昨日(1月29日) 法然上人の忌日法要である 「御忌(ぎょき)会」を 厳修しました🙏 浄土宗 元祖 法然上人 浄蓮寺では 毎年1月の最終日曜日に 「御忌会」を勤め、 併せて檀信徒護持会の総会、そして、檀家の皆さまの 新年会&福引大会を行って 大変盛り上がっていましたが、 コロナ禍になってから 感染拡大防止の為、 一昨年、昨年は、 檀信徒総代様3名のみご参集いただき かろうじて💦法要のみ 勤めさせていただきました gunjima-taii.…

  • PizzaGonzo今月のピザ🍕㉕

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は朝のうちは曇りでしたが☁☁☁ 午後2時頃から雨が降り出して☔☔☔ あまり強い降りにはならなかったものの、 けっきょく夜まで降り続き とても肌寒い一日でした。 このところ、 何かとたてこんでおりまして 💦💦💦 自分の投稿は予約投稿を使って なんとか維持してますが😱😱😱 コメントのお返事と 皆さんのブログへの訪問が 滞ってしまっております(T_T) 時間をつくって コメントのお返事はいたしますので 少々お待ちくださいませ💦💦💦 2月いっぱいは、 同様の状況が続くと思われますが、 どうぞご容赦いただきたく お願い申し上げます🙇🙇🙇 さて、 …

  • 今日は法然上人 ご往生の日です🙏

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は、 早朝は雲が多かったものの 11時ころからお日さまが 顔を出してくれました🌞🌞🌞 昨晩は鋸南町でも雪がまって、 おまけに、風も吹き荒れて 「明日はどうなっちゃうんだろう……」 と気をもみましたが😱😱😱、今日は風もおさまって 厳しい寒さではありましたが おおむね穏やかな冬晴れの一日でした(*^^*) 北陸地方は数十年に一度の寒さ、 しかも、豪雪で電車の運行に 影響が出ているようです。北陸の皆さまには、 大きな被害がないことを 心より念じております🙏 さて、今日は 浄土宗を開かれた法然上人が 往生を遂げた日(御命日)です。 浄土宗 元祖…

  • 法然上人と『一枚起請文』

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は 早朝雨がパラッと降りましたが すぐにやんで、その後はどんより曇り空☁☁☁その後もずっと厚い雲におおわれ とても寒さの厳しい一日でした😱😱😱 18日、20日の更新をお休みし、 コメントのお返事や 皆さんのブログの訪問も 滞ってしまい、 大変失礼しました 改めてお詫び申し上げます🙇🙇🙇 さて、今日1月23日は、 法然上人が『一枚起請文』を お書き残し下さった日です。 浄土宗 元祖 法然上人 『一枚起請文』は法然上人が ご往生の二日前にしたためられた 「御遺言」のお言葉であると共に、 「起請文」という名の通り つづられた一言一句、 まった…

  • ある日のお釈迦さま⑱と、お休みのお知らせ🙇

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は 朝から雨☔☔☔途中やむ時間帯もありましたが、 暫くするとまた降り始めて、 一日中、降ったりやんだりを繰り返して、 お陽さまが出ないので、 気温もずっと低くて寒いまま、 何ともすっきりしない一日でした 😥😥😥 さて、今日は 「ある日のお釈迦さま」 その⑱をお届けします🙏 今日お届けするお話は 「大いなる巌の山の如く」 というお話です。 今日の内容は”死”を扱っています。「ちょっと……」と思う方は スルーして下さい それでは、はじまりはじまり~~~~~~~~~~~ある時、お釈迦さまが 祇園精舎にとどまっていた時のこと、コーサラ国の波斯匿…

  • 重田菓子店 季節のお菓子㉞

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は 朝から快晴🌞🌞🌞 風もなく、気温も上がって 上着が必要ないくらい温かくとても穏やかな、 冬晴れの一日でした(*^^*) 昨日から、 本堂建設工事が再開しました。 年末、強風に悩まされましたが、 昨日と今日は、穏やかな中 工事を進めていただいています。 さて今日は、 重田菓子店 季節のお菓子 その㉞をお届けします~👏👏👏 今日も二品のお菓子をご紹介 一品目は 「水仙」でございます🙇 水仙 1月4日の記事で 佐久間ダムの水仙のご報告をしました gunjima-taii.hatenablog.com 鋸南町は例年この時期、 水仙一色になり…

  • 電熱パンツ、こわれる😱

    南無阿弥陀佛 みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は 朝からどんより曇り空☁☁☁でしたが、11時頃からお日さまが出て 温かくなりました(*^^*) さて、12月5日 「ワークマンの電熱パンツを買ってみた」 という記事をUPしました。 gunjima-taii.hatenablog.com その後、寒い中も 快適に過ごしていましたが…… 12月12日の朝、 いつものように電源を入れようとしたら、スイッチのランプが点灯しません😱 「バッテリー切れか……?」と思って、ACアダプターに接続してみましたが 「フル充電」で、 バッテリーには問題がなさそうでした。 右腰の所にあるスイッチを 何度か…

  • ㊗️長男、成人式👨‍💼

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の(も)鋸南町勝山は 朝から快晴🌞🌞🌞一昨日は雨の予報が出ていましたが 前の晩に、パラっと降った程度で 早朝、朝のお勤めの時は すでにやんでいました。 穏やかな冬晴れが続いて 何よりです(*^^*) 本堂の工事は12日から再開です、これからも 穏やかな晴天が続きますように 祈るばかりです😊 さて、今日は 「成人の日」ですね(*^^*)我が鋸南町では、 一日前の8日(日) 成人式が行われました㊗️ 今年、成人式を迎えた 長男も出席し、私も妻と共に式に出席しました 年末に帰省した時の長男がこちら 1月3日撮影 ツーブロックの上段が 金髪になっていました…

  • コロナワクチン5回目接種💉

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の(も)鋸南町勝山は、 朝から快晴🌞🌞🌞 日の出前は非常に厳しい寒さでしたが、日中は、日向にいると 温かな陽射しにつつまれ とても心地いい 冬晴れの一日でした(*^^*) さて、年末26日(月)コロナワクチンの 5回目の接種を受けてきました。 前回の接種は9月13日、 その時のレポートがこちら gunjima-taii.hatenablog.com その時に 「一体いつまで 打ち続ければいいのか?」というようなことを書きました。 実際、接種券が届いた時には 「5回目は、もう、いいかな……」 と思って、しばらく放置してました💦 しか~~~しΣ( ̄□ ̄…

  • 佐久間ダム 花の便り🌼R5冬

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は 朝から快晴🌞🌞🌞 相変わらず 寒さは厳しいものの、部屋の内の日向にいると やわらかい日差しが心地よい 冬晴れの一日でした!(^^)! さて、前回の投稿で 元旦の勝山海岸の様子を ご紹介しましたが、 gunjima-taii.hatenablog.com その後、佐久間ダムに、水仙の様子を 見に行ってきました🌼🌼🌼 年末温かい日が続いた影響で 今シーズン、水仙の開花がとても速い、 と、聞いていたので、 楽しみに、行ってみたところ…… みごとに満開!! ちょうど見ごろでした~✨✨✨ 佐久間ダムの水仙をレポートするのは 3シーズン目ですが…

  • あけましておめでとうございます😊

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は おおむね晴れ🌞 寒さが厳しく、日の出前は、 今シーズン最低気温を更新❄️❄️❄️ 日が出てからも雲が多く、 陽射しが弱かったせいで 気温があまり上がらず、 一日を通して、 とても寒い一日でした⛄ さて、改めて、 皆さま、明けまして、 おめでとうございます🎍 旧年中のご厚情に御礼申し上げると共に 本年も変わらぬお付き合いの程、 何卒宜しくお願い致します🙇🙇🙇 浄蓮寺では、例年通り、 年明け10分前くらいから、年をまたいで、新年のお勤め 「修正会(しゅしょうえ)」を 厳修しました🙏「正月に修する法会」 だから「修正会」という、 なんとも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐんちゃんさん
ブログタイトル
浄土宗 浄蓮寺
フォロー
浄土宗 浄蓮寺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用