chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
馬嫁日記 https://supachiken.hatenablog.com/

転勤族の夫がいる嫁の日常系日記。 専業主婦(馬)やってます。 料理、キャンプ、ゲーム…等、自分の興味の赴くままいろんなことをしています。

すぱちき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/21

arrow_drop_down
  • 2週間検診でした

    こんにちは! 都合により、1週間遅れで2週間検診です(^^) 自分の体が治ってきているかも気になりますが、やっぱり気になるのは赤ちゃんの成長具合!さて、何を言われるかドキドキです(;^ω^) と、前日から心配だったのでいろいろ準備したりしていましたが…検診は何事もなくあっという間に終わりました(・・;) 私も赤ちゃんもなにも問題なかったです(^^) とりあえず一安心かな?? 会陰の痛みについて相談したところ、傷が広がっているとか、治りが悪いということはないとのこと!なので、授乳中でも飲める痛み止めを処方してもらいました(;´Д`)もう飲み薬で様子を見るしかないですね…(´・ω・`) それにして…

  • 授乳して寝て起きて

    こんにちは! ここ最近は授乳とトイレ以外はずーっと布団で過ごしている筆者です。食事も水分補給もなるべく寝床でとり、極力起き上がることはないようにしています(=o=;) ぐーたらしている訳ではなく、体が動かないんですよね(;´Д`)たまに動けるときがありますが、動きすぎると会陰の傷が痛んだり、腰が痛くなったり、悪露が増えたり…目で見て体の回復に時間がかかっている気がします(´・ω・`) しかし、授乳以外寝て起きてを繰り返していると一日があっという間に過ぎていくような気もしますが、まだ退院してから20日も経ってないんですよね。体感的にもっと経っているような気がしていたんですが…(・・;) 赤ちゃん…

  • 産後の肥立ち

    こんにちは! 「産後の肥立ち」という言葉をご存知でしょうか??私は聞いたことなかったです(=o=;) 産後で受けたダメージを早く回復させるため、そして体力をつけるために栄養をしっかりとって「肥え太る」という意味。産後から約一ヶ月以上の期間を言うらしいです(^^) まぁ、そうですよね…だって、自分の体から約5キロのものが一気に剥がれ落ちるんですものね(-_-;)そりゃあ体のダメージも大きいし、回復も時間がかかりますよね(+_+) 産後に体重が落ちないのを落ち込む時がありましたが…今は体重を増やしてでも回復をする時! むしろどうやって産前の体重まで落としてやろうか楽しみだったりします( ̄ー ̄)(笑…

  • 起き上がれない日もある

    こんにちは! 今日も朝から会陰の痛みが辛いです…昨日からヒリヒリ、ズキズキ…傷口が見えないのでより不安になってきます…(+_+) 会陰が痛いと授乳も辛くて…でも適度に授乳をしていかないと乳腺炎になってしまうかもしれないし…(-_-;)でも無理しすぎるとまた痛いし辛いしで…難しいところです(´・ω・`) なので今日一日は本当に布団と同化する一日を過ごさせてもらえました。授乳以外のお世話は基本は夫さんのお母さんにお願いして、私は布団で横になっていました。 沢山休んで、沢山寝て、沢山食べて…体力は回復してきた気がします。まぁ、まだ動き回れはしないですが…(;´Д`)しかも会陰の痛みは一日で良くはなら…

  • 何が辛いって

    こんにちは! 育児をしていて、夜中起こされることより、眠れないことより、オムツ替えが面倒なことより…何より会陰が痛くて動けない、立ってられない、座ってられないが辛いです(´;ω;`) いつかは治るもの!とはわかっているのですが…本当に辛い!!何もできないです…(;´Д`) 調子がいいときは動けるのに、痛みを感じ始めるともう動けなくなるのがストレスです。痛み止めを飲んでもすぐには効かないので、結局は横になって痛みを我慢するだけ…(-_-;) どうにかならないものかしら…(´・ω・`) まだまだ体が万全ではない筆者なのでした。

  • あれの消費が加速する

    こんにちは! 赤ちゃんを産んで実感したことがあります。 それは…「おむつの消費が早い」こと!!とにかくおむつが無くなるのが早いです(@_@;)思っていたより早いので、退院前に購入していた分のおむつはほとんどなくなってしまいました(;´Д`) そりゃそうですよね…だって一日に10枚以上おむつを変えているんですもの(^_^;)そりゃすぐなくなりますよねー(-_-;)しかも私はちょっとでも汚れていたらちょっともったいないですが替えてあげています。 考えても見てください。大人だってトイレに行ったあと拭かずにそのままにしていたら…痒くなったり、気持ち悪さが残りますよね…きっと(゜゜)自分で綺麗に拭けるか…

  • …やったか?

    こんにちは! 昨日記事に書いたことを早速実践してみました! 実践したのは「日中起きている時間を増やす」「沐浴の時間を遅くする」の2つです(^^) 結果から申しますと…昨日は夜の寝かしつけがちょっとうまくいった気がします!(^◇^)夜中に3回くらいは泣きましたが、ミルクあげたりおむつを替えたりで満足してくれればすぐ寝てくれました(*^_^*)今までみたいにずーっと泣き止まないこともほとんどなく朝までぐっすり!私も夫さんもよく寝れた気がします(^o^) まぁ、私が貧血で起き上がれなかったので、ほとんど夫さんが対応してくれたのですが…(_ _;)こうやって寝てくれるのが続いてくれたら助かるんですけど…

  • 赤ちゃんは夜に泣く

    こんにちは! 赤ちゃんって夜に泣いて大変というイメージがありますよね(^_^;)我が子も例に漏れず昼間より夜の方が元気に泣いてくれます(_ _;) 昼間泣くときはおむつ替えたり、授乳したり、ミルクをあげればすんなり寝てくれるのですが、夜はそうもいきません。夜はおむつが新しくても、お腹いっぱいでもずーっと泣いているんですよね(;´Д`)なんでだろうか…(+_+) あまりにも夜中に泣くのが気になったので、病院に連絡をしてみたところ…夜に寝てくれるようにするにはのアドバイスをしてもらえました(^o^) 例えば… ・昼間の起きている時間を増やす(寝かせ過ぎない) ・授乳と抱っこで落ち着かせてあげる ・…

  • 不安になってきた

    こんにちは! 出産してから12日目です。 体も前よりは楽になり、動けなくもないといった感じになってきました。ただ、動きすぎたり、立ちすぎたり、座りすぎたりすると会陰が痛むのでまだ横になっている時間のほうが長いですが…(~_~;) ここ最近不安に思うことがいくつかあり、どうしたものかと悩む事が増えてきました(´・ω・`) 例えば… ・一人で一日過ごせるのか ・授乳は上手くできているのか ・夜の寝かしつけをもっとうまく出来ないか ・体力はいつ回復するのか ・会陰の痛みはいつまで続くのか 挙げ始めたらきりが無いです(;´Д`) 特に「一人で一日過ごせるのか」は凄く不安です。夫さんのお休みももうあと少…

  • 寝れるときに寝ておく

    こんにちは! 昨日は体調が悪かったのですが、夜に思ったより熟睡できたので今日はなんだか元気な一日でした(^o^)こんなにも体調が変わるなんてちょっとびっくりです。夜の睡眠って大事なんだなぁ(+_+) あと、会陰が痛くて寝るときも気になっていたことを病院に相談しました。先生からは、市販の痛み止めを飲んでいいよーとのことだったので今日から飲み始めましたよー(^_^;) 薬が効いていれば少し楽な気がするのですが、立ったり座ったりするとジンジンと血が溜まっているような感じ?圧迫されているような痛みがあったりします。まだまだ無理は出来なさそうなので、ゆっくりとですね(~_~;) 早く傷が治らないかなー(…

  • 寝不足からの貧血

    こんにちは! 今日はなんだか朝から体調が優れません…雰囲気的に多分貧血の症状っぽいです(;´Д`)ここ2日は気分が良かったし、動けていたから良くなったかな?なんて思っていましたが…まだ貧血良くなってなかったのね…(ー_ー;) もしかしたら原因の一つかな?と思い当たるのは、寝不足です。赤ちゃんの泣き声で夜中に起きることはまだあまり苦痛に思ってなかったのですが、落ち着かせてからなかなか寝付けないのが難しいところで…(´・ω・`)結局朝まで寝れずにぼーっと過ごしてしまうことがありました。その後朝ごはんを食べてから仮眠をするみたいな生活していました(^_^;)良くないなーとは思いつつ、眠れないんですよ…

  • 授乳と腰痛と…

    こんにちは! 私は授乳やミルクをあげるときに授乳枕を使っているのですが、うちの子はその授乳枕で寝るのが好きみたいです(笑)(;´∀`)いざ泣いたから授乳しようとすると、そのまま寝てしまうことも(^_^;) 寝てもいいけど…お腹空いてない!? よく寝てくれるのは嬉しいけど、お母さんの腰は限界を迎えそうです…いててて…(ー_ー;) あと、腰以外に会陰がちょっと痛むように…張り切って動きすぎたのか、座りすぎてしまったせいなのか…うっ血しているようなジンジンとした痛みがあります(´・ω・`)我慢はできるけど、痛いのが気になります(TT)次の検診の時に痛みが続いてたら痛み止めをもらえたらと思います(+_…

  • へその緒が取れた!

    こんにちは! 今日は「沐浴」について。 赤ちゃんは大人の倍以上の汗をかき、皮脂が出るので毎日お風呂に入らなければいけません。しかし、免疫力の低い赤ちゃんを感染症から守るために大人とは別にベビーバスを使ったりしてお風呂に入れてあげるのが沐浴です。 さて、そんな沐浴ですが…実は入院中に見学をしただけ。見ていた感じそこまで難しくなさそうだなーなんて気楽な感じでやってみたところ見事に撃沈(´;ω;`) 中腰だから腰は痛いし、石鹸で手は滑るし、赤ちゃんは暴れるし…全然上手く行かない!!!(;´Д`) 初めてやったときは本当にパニックでした(ー_ー;) そんな沐浴も3日目になると、少し慣れてきたかなーなん…

  • お七夜でした

    こんにちは! 今日は生まれてから7日目ということで、「お七夜」のお祝いをしました(о´∀`о) お七夜では名前を発表したり、お祝いのご飯を食べたりするそうです(^o^)ということで、「命名紙」と「お祝い御膳」を準備しました(*^_^*) 「命名紙」には名前と写真、そして手形足形を添えて(^_^)てか手形足形めっちゃ難しかったです(^o^;)手は開かないし、足は暴れるし、インクつけるのもスタンプするのも至難の業でした(ー_ー;)みんなどうやってるんだろう…(+_+) 「お祝い御膳」はお赤飯を中心にいろいろ! 夫さんのお母さんが手伝いに来てくれて料理をたくさん作ってくれました(*^_^*)めっちゃ…

  • 泣き止まない

    こんにちは! 退院してから初めてのオーバーナイト。夜中に赤ちゃんは元気に泣いて対応が大変でした(;´Д`)おむつでもない、ミルクはあげたばっかり、授乳もしてみて落ち着いたように見えてもすぐに激しく泣いてしまう…(~O~;) もうパニックです(ー_ー;) ただ、夫さんは冷静で「赤ちゃんは泣くのが仕事」と言ってくれ、たくさん世話してくれてたりあやしてくれたりしました。 ただ、泣き声聴くとめっちゃ焦るんですよね(+_+)生物の本能のせいかもねー?なんて頭では焦らないようにとは考えても、気持ちは不安でいっぱいで…あれしたらいいかな?こうかな?どうしよう?? そして、 「一人になったときにできるかな?」…

  • お家に帰って来ました!

    こんにちは! 出産から5日目! 今日で退院です!(≧∀≦) 長かったようであっという間…って、半分以上は貧血で倒れていましたが(^_^;) 帰ってからは夫さんに病院で教わったことを伝授!おむつの替え方、ミルクの作り方、飲ませ方…一緒に練習して一緒にやったりしてもらえました(о´∀`о) ただ、帰ってからも貧血の症状はあるわけで…結局一日の半分はベッドに横になっていました(´・ω・`)本当に動けない…(_ _;) しかも、途中悪寒がすごくて…震えが止まらないし、手足は痺れるし、動けないしで恐怖を感じました(;´Д`)幸い夫さんが近くにいたので、すぐにたくさん布団を出してもらって事なきを得ましたが…

  • 赤ちゃんと二人三脚

    こんにちは! 出産後4日目です。 まだまだ貧血の値が良くないとのこと…なかなか回復しません(´・ω・`)しかも今日はちょっと体調がよくないです。めまいと動悸、たまに頭痛…貧血侮るなかれ(_ _;) でも、昨日から少しずつ赤ちゃんとの時間を過ごし始めましたよー(*^_^*) 泣き始めたら… おむつ→授乳→抱っこ その繰り返し!! 寝てたら基本放置です(笑) 寝たらですけどね!寝ないときは寝ないです(^_^;)そこが難しいところ! 抱っこしたり、おむつ替えたり、白湯を飲ませたり…ああでもないこうでもないと試行錯誤を繰り返してます(;´Д`)でも少しずつですがコツを掴んできたような感覚もあったり!(…

  • ゆっくりお母さん練習

    こんにちは! 今日は産後3日目です。 相変わらず貧血が酷いようで…(´・ω・`)今日はちょっと気分も悪く感じたりするようなこともありました。立ち上がったときに息苦しいとか、体が重いとか、頭がぼやーっとするとか…(-_-;) 他にも「後陣痛」でお腹が痛い、会陰が痛いもあります。産後ボディは思っていたより動けなくなりますね(_ _;)ダメージデカすぎ… でも、寝てばかりではいられません!赤ちゃんのお世話の練習をしなければです!!(`・ω・´) 退院してからのことを考えると今のうちにできるようになりたいこと、やっておきたいことがあります(+_+)ただ、私の体調的に今すぐ24時間のお世話は難しいかもし…

  • 貧血と腰痛

    こんにちは! 出産から2日目です。 貧血の値が良くないようです(´・ω・`) その為貧血の注射と内服をしつつ様子見中… あと、腰が痛いのが気になってきました(-_-;) 出産すると骨盤が開いてしまい、体のバランスが変わり腰に負担がかかりやすくなってしまうらしく、多分それで腰に痛みを感じているのだと思うのですが…(´;ω;`) 横になってても、座っていても腰が痛くて痛くて…本当に辛い(T_T) でもでもちょっと良かったことが! 出産後にやっと赤ちゃんに会えました!(^o^)温かいし、柔らかいし、ちっちゃーい(о´∀`о)♪ ただ、一瞬だけお部屋で一緒になったのですが…いろいろバタバタしてしまい、…

  • 無事出産できました!

    こんにちは! 昨日入院となってからあれよあれよと言う間に出産まで終わってしまいました(笑)これはいわゆるスピード出産になるのかな!?(@_@;) 思っていたのより早すぎてびっくりしています(笑) 出産は昨日のうちに終わったのですが…今は安静ということで、一人病室で後陣痛と会陰の痛みと戦っています(-_-;) お腹痛い…(´・ω・`) 入院から出産までの詳しいことはまた後日落ち着いてから書いていこうと思います(^o^;) とりあえずまずは回復!! 病院食をしっかり食べ、しっかり寝て、来る母子同室に備えようと思います!(く`・ω・´) 今日の夕飯は唐揚げだー!(●^o^●)

  • 検診からの…

    こんにちは! 現在、39週4日目です 今日は検診でした(^O^) 看護師さんと「いつ生まれるかねー?」「お母さんのお腹の中が居心地いいのかなー?」なんて雑談をしていたので、まさかその後の内診で緊急入院になるとは思ってもいませんでした(-_-;) いつものようにエコーを見て内診へ移動するのですが、その内診の時に先生から「もう4センチ開いてるね」「今日から入院ね」と言われてびっくり!(´゚д゚`) 一瞬なに言われたかよくわからなかったです(^o^;)(笑) 4センチ開いてしまうと破水や出産の可能性がとても高くなるので、危ないとのこと(・・;)ただ、もしもを考えると入院していたほうが安心感ありますよ…

  • 寝不足です

    こんにちは! 現在、39週3日目です! そろそろ生まれてもおかしくないだろうなーとは思いつつ、まだゆっくりしていたいのか生まれるような兆候はあまり見られていません(-_-;) もう生まれてもいいのになー(^o^;) さて、まだ夜中にお腹が痛くて目が覚めるので寝不足です(´・ω・`)昨日は夜中の1時から3時過ぎくらいまでお腹の痛みと闘っておりました(・・;) そして未だ痛みの感覚を測っても規則性が見つけられず…まだ陣痛は来ないんだろうなーと心配や不安と眠気と色々混ざった気持ちで日々悶々としております(=_=;) しかも寝不足のせいか体調もあんまりよくなく…ぐったりです。テンションも上がりません(…

  • 夫に内緒で…

    こんにちは! 実は夫に内緒でしていたことがありました… まぁ、秒でバレましたが(;´∀`)← それは、普段のお米に「マンナンヒカリ」を入れたこと!! 大塚食品 マンナンヒカリ 525g [スティックタイプ(75g×7袋入)] マンナンヒカリ Amazon お米大好きな我が家。気を抜くとついつい白米を食べすぎてしまいます(;´∀`)美味しいので幸せなのですが、気になるのはカロリー。そして糖質。気にはなるけどやめられないのが白米です。恐ろしい食べ物!!( ゚Д゚) さて、そんな白米の恐怖を少しでも軽減できるかな??と前から気になっていたのがこの「マンナンヒカリ」!カロリーも糖質オフもあり、そして食…

  • あると美味しいけどなかなか買わない

    こんにちは! 今日はお昼にカレーです(*^_^*) しかもただのカレーではなくハンバーグカレー(^O^)これにはお腹の赤ちゃんもきっと大喜びです(笑) 実はご飯を食べるときに結構胎動が激しくなる傾向があります。特に好きなものや美味しいもの食べているときは大暴れです( ̄ー ̄) …私だけかな??(´∀`;)(笑) さて、カレーの話に戻って…今回はいつものカレーに追加で「福神漬け」付けました!(^◇^)福神漬けってお店でカレーを注文すると横に付いていたり、テーブルに置いてあって自由に食べていいってなっているお店もあったりとカレーには欠かせない存在のような感じがあります。 でも、家カレーの時って無いこ…

  • アイスは至高

    今週のお題「好きなアイス」 こんにちは! 今日は「アイス」について(^^)アイス美味しいですよね!! 特にこの季節になると毎日食べたくなってしまうくらい…(^^;)もちろん冬は冬で暖かい部屋で食べるのも格別ですが!(*'▽')← 今回は私が今一番大好きなアイスのランキングを考えてみましたよー(*^▽^*) 第三位 「パピコ」 最近のパピコはチョココーヒー味以外にもさっぱり系や果物系も販売していたりしますよね(*^^*)この間もマスカット味を食べましたが、とろっとしたマスカットの甘さと爽やかな香りでこれはこれで好きな味でした(*´▽`*)♪ 第二位 「あずきバー」 あずきバー美味しいですよね(≧…

  • 夏の苦いやつ

    こんにちは! 夫さんの実家からまたまたお野菜が送られてきました(^_^)今回は夏の苦〜いやつ! そう!ゴーヤです! ゴーヤは夏の味ですよねー( ̄ー ̄)苦いってわかっているのでなかなか自分からは進んで買うことは少ないですが…食べたら食べたで美味しいんですよね!(´∀`;)また、ビタミンも豊富なので夏バテ予防にも良さそうです(^O^) さて、今回はゴーヤでチャンプルーとゴーヤチップスを作りましたよー(*^_^*) 夫さんにはチャンプルーにオリオンビールを添えて(=´▽`=)♪お肉はスパムで作りました! 味付けはめんつゆと塩コショウで作りましたが、これがまたなかなかのうまみ(^q^)結構上手にできた…

  • 陣痛ってなんだっけ?

    こんにちは! 現在、38週5日目です。 予定日まで10日を切りました!!もうすぐ生まれるのかー( ゚Д゚)! 長かった妊娠生活も終わりが見えてきたという感じですね。 この頃は夜中だけではなく、日中もお腹が痛くなるタイミングが増えてきました。そしてお腹が頻繁に張ります(・_・;)うぅ…苦しいー(´・ω・`) しかも今朝は夢の中でもお腹が痛くなって目が覚めるという(笑)多分うなされてたかもしれません(^^;) でも…最近はなにが陣痛の痛みが分からなくなってきたんですよね…(;´・ω・) どんな痛みが陣痛の痛みなのかわからな過ぎてちょっと悩んでいます…(;´Д`A 「キツイ生理痛のような痛み」「お腹…

  • 2センチってどうなんだろう

    こんにちは! 現在、38週4日目です。 今日は1週間ぶりの検診です。お腹が張って苦しいのと、気持ちが悪いのが気になりますが…ノンストレステスト、エコーは問題がありませんでした(^^)体重はじわじわ増えていますが…何も言われていないのでセーフ(;´∀`)← エコーで見ると赤ちゃんは2700gでした!前は小さいって心配していましたが、ちゃんと大きくなってくれているみたいでよかったです(≧▽≦) さて、問題は内診での出来事です…(´・ω・`) 「もう2センチ開いてるね!!」と先生が少し驚いたような声で言っていたのにびっくり!( ゚Д゚)その後、検診とは別に内診にくるように言われたりもしたので、もしか…

  • 散歩したらぐったりした

    こんにちは! 現在38週3日目です。 今日は珍しくやる気が出たので朝に散歩として近くのスーパーまで歩いて買い物に行ってきました。運動もたまにはしないとね!と、行く途中までは元気だったのですが…店につくまで、店内で買い物中、帰りはお腹が辛すぎて車で行けばよかったとめっちゃ後悔(´;ω;`) 本当にお腹が重い…(´・ω・`) 帰ってからはもうぐったりで倒れ込んでしまいました(・_・;)その後はあんまり体調がよくなく、ご飯を食べてもずーっと胃が気持ち悪い感じがして辛かったです(ーー;)横になってもお腹が辛く、でも、ずーっと座っているのもしんどいし…一日が過ぎるのをただ横になって待つだけの日々が続いて…

  • 甘い物食べたい飲みたい

    こんにちは! 現在38週2日目です。 相変わらず朝に前駆陣痛で目が冷めます(・・;)今日は朝2時半くらいから一時間おきに痛みで起きて、痛みが引いたら寝るを繰り返して…朝5時くらいまで続きました(^_^;)朝の寝不足感が否めません(´・ω・`) お昼寝をしているので、体調がものすごく悪いということはないですが…生活リズムはあんまり良くないかも??(゜-゜) あと、最近気になること! 甘い物が食べたり飲んだりしたくなる気持ちが凄く強くなって来ました!(;´Д`) チョコレートやジュース、アイスが食べた過ぎてやばいです(^o^;)ただ、我が家は買い置きをしていないので買い物に行かないと食べられないの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すぱちきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すぱちきさん
ブログタイトル
馬嫁日記
フォロー
馬嫁日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用