chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Holistic common sense 心と身体が喜ぶユニークなこと https://mon4444.hatenablog.com

アラフィフ女子です。 DIY・ファッション・ライフスタイルなどの雑記。 ストレスで体を壊してから、価値観の大転換中。 現在進行形の思考を書き留めるためのブログです

アパレルで雑貨の企画をしてましたが 今は仕事を辞めて充電期間中です。 唯心論。楽しむ事。心と身体が喜ぶ事。 先がみえにくい中で模索中です。 未来のスタンダードを見つけたい!

もん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/21

arrow_drop_down
  • 玄米食を間違えていた…。

    先日、玄米を炊くのに浸水させてたけど 急に外出&外食になってしまいました。 白米は水に浸けすぎるとダメになると 親から教えられてたので 水に浸けすぎた玄米は食べれなくなっちゃうの? と思いネット検索してみたら…。 逆に浸水時間は24時間以上して 発芽させた方が良いとの記事にぶつかってビックリ。 そうだったの??? どうも「発芽抑制因子」が毒ってことで 身体にいいと思いながら毒を食べてるんだそう。 怖い…。 玄米は毒って本当?|無毒化する炊き方や玄米食のデメリットとは? -Well Being[ウェルビーイング] 今まで間違えて炊いてたのが軽くショックです。 浸水するのは食べやすくする為なんだと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もんさん
ブログタイトル
Holistic common sense 心と身体が喜ぶユニークなこと
フォロー
Holistic common sense 心と身体が喜ぶユニークなこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用