chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いくカブ旅 既存の社会に終止符だ!GO TO TRAVEL! https://note.com/ikuyaa198

9/7〜長野発カブ旅S!!🛵旅するボディビルダー💪|広告営業マンから、カブ50で日本一周の旅に。|ヤフオク!カブ受取5秒後日本一周S|体脂肪率7%、エニタイムちゃっかり全国筋トレ|カブでするり、日本をぐるり𓂅

スーパーカブ50ccで日本をぐるっと一周してます!旅と暮らし。人生と旅。いろんな視点から旅とは?について書いていきます。既存の社会に属する違和感、27歳になって30歳を目前にし何かにチャレンジしてみたくなった。そいういう年頃なんですよね...たぶん...自分の感覚を大切に、そして人との繋がりを大切にし、旅を楽しみたいと思います。

よしざわいくや
フォロー
住所
辰野町
出身
鯖江市
ブログ村参加

2020/09/21

arrow_drop_down
  • 古民家DIYは、楽しいと苦しいの交雑。宿づくり、乗り越える高い壁。

    五右衛門風呂づくりがなかなか進まない。 進まないのではなくて、ちょっとずつしか進まない。 確実に進んでいるんだけど、ゴールまでの距離がシンプルに長い。 ❇︎ ここまでで1ヶ月以上かかっている。 基礎を作って、耐火煉瓦を敷き詰めて、窯づくり。 それから煙道をつくり、またレンガを積み上げていく...   なんて時間がかかる作業なんだ...と嘆き、あきらめそうになることもある。 できると思っていた時間では到底できない。 ゴールが近づいてきたと思えば、また新しい課題が見つかる。 その繰り返し。 ❇︎ ものごとは側からみると簡

  • 日本一周応援宿成り立ちと、いま。寝床とご飯をタダで100人に提供。

    Twitterの投稿からはじまった日本一周応援宿。 自分がスーパーカブで日本一周をしたときに、たくさんの人に泊めてもらい、たくさんご馳走になった。 とある農家さんのところには1ヶ月お世話になり、とある養鶏場さんのところにも1ヶ月ほどお世話になった。 ❇︎ 旅をしていると、たくさんの出会いと、たくさんの恩恵を受ける。 そして日本一周を無地に終え、去年の8月に田舎のおばあちゃん家に妻と移住した。 そのときにはまだ彼女(出会って5ヶ月ほど)で、ぼくたちは右も左もわからなかった。 移住して初めて撮った写真 秋になりゴミ捨ても落ち着き、一

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よしざわいくやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よしざわいくやさん
ブログタイトル
いくカブ旅 既存の社会に終止符だ!GO TO TRAVEL!
フォロー
いくカブ旅 既存の社会に終止符だ!GO TO TRAVEL!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用