chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノーベル君のオーストラリア移住ブログ https://big-sky.biz/

30-40代で海外移住したい人を支援するブログサイトです。 自分自身も40代でオーストラリアに移住しました。私の経験を通じて、オーストラリア永住権ビザ取得方法、海外転職に向けた準備、英語力上達方法など役立つ情報を発信しています。

読者のみなさん、貴重な一票を押していただき、ありがとうございました。 皆さんの読んでいただくことを励みに、益々「海外移住」支援の記事を書いていきます。これからもよろしくです。

ノーベル君
フォロー
住所
オーストラリア
出身
四国地方
ブログ村参加

2020/09/19

arrow_drop_down
  • 海外移住する理由【海外移住者は負け犬か?】

    海外移住者は負け犬なのだろうか?いえいえ、日本はいろいろな社会的な圧力が人々に向けられ、精神的に不健康社会です。日本で様々な不安やしがらみに悩んでいる方、海外移住という選択肢があります。海外移住した日本人を紹介する書籍とフィリピンで活躍するユーチューバーも紹介します。

  • 海外移住の英語学習②【シャドーイング方法とオススメ動画配信サービス】

    海外移住にむけ英語力の上達は不可欠です。英語学習効果が高い「シャドーイング」を紹介します。専門的な英語学習教材を使わず、動画配信サービスHuluの豊富な海外ドラマを使ってシャドーイングをすることにより楽しみながら海外移住に向け英語会話力、ヒアリング力を上達できます。

  • オーストラリア コロナウィルスの状況(2020年7月22日)

    2020年7月22日時点のオーストラリアのコロナフィルス感染状況を説明。全国的には感染はコントロールされているが、メルボルンのあるビクトリア州で短期間で感染拡大が起き、再ロックダウン。日本人はじめ海外からの入国は当面禁止継続。コロナ禍の今は海外移住に向けしっかり準備しましょう。

  • 海外移住の英語学習①【3つの重点領域とシャドーイング英語学習法】

    海外移住に必要な英語力強化領域は日常う英会話力、IELTSスコア、プレゼン・メール力の3つ。シャドーイング英語学習法は絶大な効果的があり。Huluの海外ドラマでシャドーイング。最初はかなりハードだが、継続すれば英語力上達が期待できる。日本人は英語の間違いを気にせずどんどんしゃべるべし。

  • どの国に海外移住すべきか?【10個の選定基準を解説】

    海外移住先をどこにするべきか、悩みが多いと思います。選ぶ基準は10項目 1.「なぜ海外移住したいのか」いま一度整理して書き出す 2.移住したい理由や現在の悩みはその国で解決もしくは改善しそうか、想像する そして3.言葉、4.治安、5.家族は暮らせるか?、6.ビザ取得、7.仕事、8.教育水準、9.物価、10.医療・社会保障(年金) そして優先順位を付けて3か国選びましょう。

  • 海外移住のきっかけ:【受け身の人生が嫌で変えたかったから】

    私の海外移住のきっかけは【受け身の人生が嫌で変えたかった】から。以前は典型的なジャパニーズ・サラリーマン。 40代前半に期待と役割が急に増えてきた。自分の人生がとても【受け身】だと思い始めた。そんな動機で自分を変えたいと思い、海外移住を思い浮かべるようになった。

  • オーストラリア永住権につながる就労/長期滞在ビザの取り方【3つあり】

    海外移住にはビザが必要です。オーストラリア永住権につながる長期滞在、就労ビザの取り方を紹介。社会人がオーストラリア移住するために一般的に3つのビザがある。その中でも40代でオーストラリア移住する方におススメな雇用主指名ビザ。

  • 【駐在と移住は別モノ】海外駐在ビザを解説

    海外駐在と海外移住は別物ですので海外移住を目指す方はきっちりその違いを理解しましょう。海外駐在ビザは期間を限定し、本人が海外現地にないスキルを持っていることを条件に発行されます。海外駐在から海外移住に移行するプロセスがあります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノーベル君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノーベル君さん
ブログタイトル
ノーベル君のオーストラリア移住ブログ
フォロー
ノーベル君のオーストラリア移住ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用