chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
短足マンチカン、るるである。 https://www.lulutaso.com/

マンチカンるるちゃん&サビ猫もなちゃんとの日々をブログとTwitterで発信しています。どうぞよろしくお願いします!

timtimjango
フォロー
住所
関東地方
出身
東北地方
ブログ村参加

2020/09/12

arrow_drop_down
  • 【2024年】ブログ投稿記事総集編(後半:7月〜12月)

    みなさまこんばんは。 なんだか喉が調子がいまいち…な、飼い主のじゃんです。 去年もお正月に体調を崩していましたから、またかと怯えています。 さてさて、本日は昨日に引き続き、2024年の振り返りをしていきたいと思います。 前半の1月から6月までのまとめは昨日投稿していますので、まだの方はこちらもご覧くださいね。 www.lulutaso.com それでは、2024年の後半を振り返っていきたいと思います。 7月:飼い主夏風邪でダウン。 8月:もなちゃんエリザベスカラーデビュー。 9月:今年から始めたねこねこカード。 10月:るるちゃん6歳のお誕生日プレゼント。 11月:今年もふみふみの季節が到来。…

  • 【2024年】ブログ投稿記事総集編(前半:1月〜6月)

    みなさまこんばんは。 なんとか大掃除を終えることができました!飼い主のじゃんです。 今年中に終えることができるか心配でしたが、これで気持ちよく新年を迎えることができそうです♪ さて、今日は年末恒例の2024年の振り返りをしていきたいと思います。 まずは前半の1月から6月まで特徴的だった出来事を過去記事を元にまとめていきます。 続きの後半のまとめ記事は明日投稿する予定ですので、そちらもお楽しみに! 1月:もなちゃんの首元にかさぶた発見。 2月:お上品なおやつタイム。 3月:もなちゃん初めての内視鏡…。 4月:GW恒例のシャンプータイム。 5月:ねこ検定上級に合格!(祝) 6月:るるちゃんの夏風邪…

  • 愛猫るるもなの2024年ベストショット!

    みなさまこんばんは。 今年一年も愛猫の写真をたくさん撮ったなーとスマホを見返していました。飼い主のじゃんです。 同じような写真も消すことができずにフォルダがパンパンになってしまうの愛猫家あるあるですよねw そんなたくさんの写真の中でも「これが2024年のベストショット!」と思えるとっておきの一枚をシェアしたいと思います♪ 2024年るるちゃんのベストショット。 2024年もなちゃんのベストショット。 2024年るるちゃんのベストショット。 あざとかわいいポーズのるるちゃん。 ふわふわ具合がまたたまらん…。 2024年もなちゃんのベストショット。 ブランケットの中にくるまってお顔だけひょっこりし…

  • 大掃除中の悲劇も、愛猫のおかげでなんとか乗り越え。

    みなさまこんばんは。 絶賛大掃除中の飼い主のじゃんです。 みなさまはもう年始を迎える準備は整いましたか? わがやでは、今日はお部屋の掃除と愛猫るるもなのおトイレ掃除をしました。 るるもなのおふたりにも気持ちよく新年を迎えてほしいですからね♪ 床に散らばる猫砂発見。 入れ替え用の新しい猫砂がw 心を落ち着けるために愛猫のもとへ。 よくわからんところから肉球がこんにちは。 床に散らばる猫砂発見。 猫トイレをクエン酸につけている間、扉を閉めている洗面所の前に数粒落ちている。 こ、これはまさか…。 入れ替え用の新しい猫砂がw やはりこうなっていましたか…(涙目) おトイレ掃除をしたあとに入れ替える新し…

  • 2024年買ってよかった猫グッズ3選。

    みなさまこんばんは。 昨日で仕事納めで、今日からお正月休み突入の飼い主のじゃんです♪ 今回は10連休!もちろん何も予定はないですので、大掃除したり美味しいもの食べたりしてまったりのんびり過ごしたいと思います。 さてさて、そんなわけで毎年恒例の『今年買ってよかったもの2024』をまとめたいと思います。 るるちゃん的今年買ってよかったもの2024。 もなちゃん的今年買ってよかったもの2024。 飼い主的今年買ってよかったもの2024。 るるちゃん的今年買ってよかったもの2024。 今年のるるちゃんのお誕生日に購入した箱型のハウス。 最初は見慣れないでかいグッズにビビっていたるるちゃんでしたが、徐々…

  • 2024年も愛猫のお写真でクリスマスコスプレ♪

    みなさまこんばんは。 メリークリスマス!飼い主のじゃんです。 ケーキやご馳走を食べたり、家族と過ごしたりと色々なクリスマスの楽しみ方があるかと思いますが、みなさまはいかがお過ごしでしたか? わたしは特にクリスマスっぽいディナーやイベントは予定していませんでしたが、今年も愛猫るるもなのお写真を使ってバーチャルコスプレをしようと楽しみにしていました。 さっそくふたりの可愛いコスプレ作品を見ていってくださいね♪ カリカリーナに乗ってプレゼントをお届け♪ アイドルトナカイもなちゃん登場。 お次は食いしん坊るるちゃん。 最後はサンタもなちゃんからプレゼントを。 カリカリーナに乗ってプレゼントをお届け♪ …

  • おもちゃ誤飲のその後。

    みなさまこんばんは。 現在インフルエンザが猛威をふるっているようですが、みなさまいかがお過ごしですか?飼い主のじゃんです。 わたしは毎日のみかん(ビタミン)とジェラピケ(あったかい)と愛猫(癒し)でなんとか元気に過ごしています。 ここ数年は年末年始に体調を崩すことが多かったので、なんとかこの調子で乗り越えたいところです。 本日の朝食会場はこちら。 元気食欲もいつもどおり! 愛猫るるもなのホカぺ戦争。 本日の朝食会場はこちら。 見つめるもなちゃん…。 先日もなちゃんのおもちゃ誤飲事件があり、数日はもなちゃんの様子をよく見るようにとのことでもなちゃんのことを見まくっていたから、もなちゃんもお返しに…

  • おもちゃの誤飲再び(涙)

    みなさまこんばんは。 タイトルのとおりで、もなちゃんがおもちゃの誤飲?で病院へ行ってきました。飼い主のじゃんです。 ?がついているのは、実際におもちゃを誤飲するところは見ていないからなのですが、おそらく飲んでしまったのではないかなと。 朝起きたら。 本猫もなちゃんは元気いっぱいな様子。 病院から帰ってきて。 朝起きたら。 爪とぎにくっついているねずみのおもちゃの体の布部分としっぽ部分がなくなってる…(驚) ちなみに、元の爪とぎはこちら。 るるちゃんをお迎えしたときから何度も買い替えて使っている『爪とぎタワー』です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffil…

  • 今年初の初雪と湯たんぽ。

    みなさまこんばんは。 今朝、今年初めての雪を見ました!飼い主のじゃんです。 といってもほぼ雨みたいな雪が2,3個チラチラっとしたのを見ただけですが、寒いのが苦手でもなぜか初雪というとテンション上がります。 というわけで今日は日中のぽかぽか日差しがなく、曇り空の寒い一日となりました。 愛猫に湯たんぽをお届け。 ケージ上のもなちゃんにも。 しばらくすると…。 そしてもなちゃんも。 愛猫に湯たんぽをお届け。 去年買ったすみっコぐらしの湯たんぽ。 いつもは6時半頃には日の出が見られるのですが、今日は曇り空に隠れて真っ暗なままで寒くなりそうと予想できたので、湯たんぽを入れてあげました。 www.lulu…

  • こんなところで?るるちゃんの謎寝床。

    みなさまこんばんは。 今朝は愛猫るるもなのケンカで目覚めた飼い主のじゃんです。 寝室のケージの上と中に置いているホカぺのうち、上にあるホカぺを取り合ってポカスカしていたようです。 ふたり用にちゃんとホカぺはふたつ置いているですが、お互い譲れないホカぺがあるのでしょう…。 朝、おもちゃを置いている棚の中段にて。 お顔ゴシゴシ。 夜になったらなぜかこんなところでw これは、くつろげているのか…? 朝、おもちゃを置いている棚の中段にて。 あれ?るるちゃんが乗ってる! こんなところに乗ってるるるちゃん初めて見ました。 お顔ゴシゴシ。 あらあら。マーキングですか? キッチンのカウンターへ行く時に階段的に…

  • サビ猫さんは直射日光が苦手?

    みなさまこんばんは。 ここのところ朝5時起きを続けられていていい感じな、飼い主のじゃんです♪ 寝るのが好きなのでもっと寝ようと思えばもちろん寝られますが、早く起きるとその分ゆっくりと朝の支度を進めることができるのでバタバタしなくてよくて気持ちが楽です。 仕事前に愛猫とまったりする時間もできていい感じ! 朝の日課のひとつ『ねこあつめ』。 毛布の中に立てこもりもなちゃん。 色が濃い猫さん特有? 茶白るるちゃんは日課の日向ぼっこ。 お顔は眩しそうだけれどw 朝の日課のひとつ『ねこあつめ』。 にぼしを溜めまくって欲しかったこたつをゲット。 めっちゃ猫さん集まってくれてる! 愛猫るるもなに癒されつつ、ね…

  • ご飯の時間は夫の仕事場へ突撃!

    みなさまこんばんは。 また一週間が始まりましたね。飼い主のじゃんです。 お仕事なんか放り出して愛猫るるもなとまったり過ごしたいけれど、休日にふたりに癒してもらって元気チャージできたので、なんとか今週も頑張っていこうと思っています。 本日の夫の仕事場はこちら。 お膝ふわふわ。 足元に黒い影発見。 お目目きゅるるんもなちゃん。 本日の夫の仕事場はこちら。 夜ご飯が近くてるるちゃんが催促しにきているところでした。 よじよじ登って。 お膝ふわふわ。 これはキーボードで文字入力しようと思ったらるるちゃんに触れてもふもふできる最高の仕事環境ですね? (実際には触ったら噛まれますが) 足元に黒い影発見。 足…

  • もちもちにぎにぎ。

    みなさまこんばんは。 今週末は全国的にも寒くなったようですね。飼い主のじゃんです。 じゃん地方では日中は日差しがあるところは暖かいのですが日陰に入ると一気に寒さを感じました。 そんなわけで今日も朝のジョギングを終えたらまったりおうちタイムです♪ トンネルからはみ出たもちもち。 正面から見てみると。 ちなみに、逆方向から見ると。 もなちゃんは床に転がって。 あごなでなで開始。 …と思って油断していると。 トンネルからはみ出たもちもち。 このもちもちはきなこ餅ですか? 正面から見てみると。 正解は、日向ぼっこ中のるるちゃんでした♪ トンネルからお腹が出てるだけできゃーきゃー言える飼い主ですw ちな…

  • 最近猫さんをお迎えした友人に驚かれた猫豆知識3つ。

    みなさまこんばんは。 今週は朝5時起きできてます!飼い主のじゃんです。 ダイエット中のるるちゃんの空腹時間を少なくする(ことで胃液の嘔吐改善を図る)ために、早めの朝ごはんに備えて毎日アラームを5時にセットしているのですが、寒くなってからはなかなか早起きが難しくなりました。 夜早く寝ることと朝の気合いでなんとか頑張っています。 さてさて、昨日のブログでも触れましたとおり、続けて友人が猫さんをお迎えをしまして、猫さんに関する情報共有をし合うようになったのですが、その中で友人から『知らなかった!』と驚かれて面白かったことをシェアしたいと思います。 その1. 猫って噛むんだね! その2. 子猫の瞳は青…

  • ダブルの奇跡!

    みなさまこんばんは。 ここ最近で猫を迎えた友人がふたりもいて、猫仲間が増えて喜んでいる飼い主のじゃんです♪ ふたりとも以前から猫が好きだというような話は聞いたことがなかったのですが、いざ猫さんと暮らしてみるとすっかりメロメロになっているようで、お互いの猫さんの画像を送りあって楽しんだりしています。 猫さんは人を幸せにしますね^^ もちろんわがやの愛猫も。 あ、おしっぽが…(汗) ふみふみタイムが終わり。 そしていきなりの鼻ちゅー。 もちろんわがやの愛猫も。 朝ごはんを食べようと着席したら、るるちゃんがお膝に乗ってきてふみふみし始めました。 なんという奇跡…! るるちゃんはお膝に乗るのは数億年に…

  • クッションカバー外した途端ON。

    みなさまこんばんは。 猫風邪るるちゃんのくしゃみがなくなってきて大喜びの飼い主のじゃんです♪ 抗菌剤を5日間処方いただき、飲み始めた日からくしゃみの数が激減し、5日たった今はまったく見られなくなりました。 今回は目や鼻の症状は見られず軽い症状で済みましたが、くしゃみも辛そうだったので治ってよかった! 無印良品の人を(もちろん猫も)ダメにするクッション。 ちなみに、カバーをかけている状態はこちら。 いいくつろぎ具合。 無印良品の人を(もちろん猫も)ダメにするクッション。 猫風邪が蔓延してはならぬとこまめに布系グッズを洗濯しており、今日はクッションカバーを洗濯したらカバーなしのクッションにるるちゃ…

  • 愛猫るるもなの朝のご機嫌タイム♪

    みなさまこんばんは。 さっそく昨日買ったジャケットを着て外出してきました。飼い主のじゃんです。 なかなか寒くならないのでどうかなあと思っていたのですが、今まさに冬将軍が猛威を振るっているとのことで、ウキウキで出かけました。 寒いのは苦手ですが、あったかいものに囲まれる冬は好きです^^ わがやのあったか猫さんたち。 るるちゃんはお膝でふみふみ開始。 とってもご機嫌な様子で。 もなちゃんはすぐさまおしりトントンを要求。 こちらもとってもご機嫌♪ わがやのあったか猫さんたち。 朝、ふたりにご飯をあげてちょっと一息していると、ふたり集まってきました。 前はプロテインを飲んですぐにジョギングに出かけてい…

  • 大きい袋がやってきた!

    みなさまこんばんは。 今日は以前から狙っていた冬用のジャケットを購入してきました。飼い主のじゃんです。 買いたいなーと思っていたのにこれまで即決できなかったのは、日中のじゃん地方は暑いくらいで、買っても着る機会があまりないかなあと思ってのこと。 寒いのは苦手ですが、せっかく買ったので寒くなってほしいなと思ったり。 ショップの大きめな袋にIN。 手足を使って音を出すと。 袋の下でおもちゃをじゃらして。 るるちゃんも登場。 ショップの大きめな袋にIN。 買ってきたジャケットを取り出しておいておいたら、ショップの袋の中にもなちゃん入ってました。 もなちゃんはビニール袋が好きなタイプで、小さめの袋であ…

  • 【愛猫家のレビュー】江戸時代の介護のお話『銀の猫』。

    みなさまこんばんは。 まだまだ読書ブーム続いています。飼い主のじゃんです。 まったりできる時代小説、和菓子やグルメ、タイトルに『猫』が含まれるものに惹かれがちで、今回ご紹介する作品もタイトルの『猫』が目に入って手に取りました。 朝井まかてさんの『銀の猫』。 江戸時代の猫の生活を垣間見ることも。 昔と今で変わったこと、変わらないこと。 朝井まかてさんの『銀の猫』。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript …

  • 愛猫のくしゃみ連発につき、動物病院へ。

    みなさまこんばんは。 今日は動物病院へいってきました。飼い主のじゃんです。 2,3日前から出ていたるるちゃんのくしゃみ。 それ以外には症状がなかったので、様子見しようかとも思いましたが、今日は特にくしゃみが多かったので気になって行ってきました。 病院から帰宅。 念入りに毛繕いを。 くしゃみ以外はまったくの元気で。 帰宅したら甘えん坊爆発。 病院から帰宅。 るるちゃんはキャリーバッグからそそくさと飛び出て、なぜかもなちゃんはるるちゃんが入っていたキャリーバッグにIN。 もなちゃんってば、お外のニオイがして気になったのかな? るるちゃんお疲れ様! もなちゃんもお留守番ありがとう! 念入りに毛繕いを…

  • 毛布越しにぴったり。

    みなさまこんばんは。 今朝は珍しく早起きできました!飼い主のじゃんです。 もともと早起きは苦手なわたしですが、愛猫のモーニングコールで5時頃起きるのがルーティーンだったのが、冬になってからふたりとも起こしてくれないので遅起きになっていました。 朝早くから活動できると時間を有効活用できているような気持ちになります。 朝ごはんを食べ終えた愛猫たち。 もなちゃんは毛布の中にもぐって。 お互いの温もりを感じながら。 朝ごはんを食べ終えた愛猫たち。 るるちゃんってば日向でさっそく寝てるな…と思ったら、よく見たらもなちゃんとふたりでくっついてる!!! もなちゃんは毛布の中にもぐって。 あらー。 これもしか…

  • 愛猫と一緒に冒険して世界平和を守る!

    みなさまこんばんは。 毎日世界平和のために戦っています!飼い主のじゃんです。 ゲーム(ドラクエ)の中でのお話なんですけどねw 平日はなかなか時間がとりづらいですが、なんとか少しずつでも進めています。 じゃんパーティはこちら。 愛猫と一緒に戦闘。 現実世界に戻って。 もなちゃんは高いところから。 じゃんパーティはこちら。 勇者じゃんと、賢者のの(夫)と、るるもな! 猫の姿をしていますが、本当の職業はるるちゃんは僧侶、もなちゃんはまもの使いです。(転職後) 猫さんのきぐるみの『ぬいぐるみ』という装備をゲットし、るるもなふたりに装備させたら、なんだか本当にるるもなと一緒に冒険しているような気持ちに。…

  • 【2024年11月】るるもなのヘルスチェック。

    みなさまこんばんは。 今日から12月、今年も残すところあと1ヶ月ですね。飼い主のじゃんです。 みなさまはもう年末年始の準備進めていますか? そろそろ計画的に大掃除をしていかなければですね。 さてさて、本日は月初恒例の11月のるるもなの健康状態の振り返りをしたいと思います。 10月は、ご飯の量を調整したのにるるちゃんの体重がなかなか減らない点が気になるポイントでした。 果たして減量できているのか…?ドキドキ 6歳短足マンチカンの男の子るるちゃんのヘルスチェック。 【Good】うんちの回数 11月のるるちゃんのうんちの回数は、合計23回で、一日平均0.77回。 いい感じですね! 【Good】おしっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、timtimjangoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
timtimjangoさん
ブログタイトル
短足マンチカン、るるである。
フォロー
短足マンチカン、るるである。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用