chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 脳梗塞の再検査

    5年前の1月寒い日に昼食前にお茶を飲もうと湯呑を持ったら感覚がない。家内が病院に行った方が良いと行きつけの済生会病院に行ったら別の脳神経外科専門の恒成生病院を勧められ、そこでMRI検査をしたら脳血管の一部梗塞状態になり小さな血管から出血しているのが分かり即治療入院となったが、治療開始が早かったため幸いにも後遺症は残らなかった。さてそれから5年ずっと血液さらさら、降圧剤、コレステロールを下げるための薬を飲みづづけていたが、先週MRI検査を受けることになった。5年前の梗塞の後は影は残っているが詰まっているところはない。ところがべつの場所で血管が梗塞しているところが見つかった。これはやばいが、ある意味で今発見できて良かった。頭痛や異常があるか聞かれたが、今腰痛以外に異常はない。10月の次回診察でなぜか心電図検査...脳梗塞の再検査

  • 腰痛その後 Lambago

    腰痛が始まり一か月経過。結婚式途中退席の件もあったが2週間ぐらいでかなり痛みは治まりボルタレンテープも貼らず普通の生活ができるようになり、ゴルフも2‐3度ラウンド。キッチンハウスのウッドデッキ板が一枚一部に腐食があり他の部材と交換作したり軽い作業はこなしていた。一昨日にいつものゴルフ場のミッドシニア(65歳以上)競技会にも参加、結果はネットでパープレイなのでこんなものだが同伴者にAクラス2名がいてそのうち65歳プレイヤーがHD10だが4オーバーのグロス76で回り良い刺激を受けた。ところがその晩就寝しかけたらいきなり左腰に激痛、息もできないほどでヒア汗びっしょり。家内は別室だったので一人で床を這いながらボルタレンテープを3-4枚患部あたりに貼り、冷凍庫から保冷剤を出しタオルにくるんで左腰下に当て上向きに寝て...腰痛その後Lambago

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、inakennajioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
inakennajioさん
ブログタイトル
なんでも人生
フォロー
なんでも人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用