2022年7月の資産状況です。
今月もコツコツとポイント投資してました。 今回も1,000ポイント分購入しました。 特定 eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 1,000円 (7月6日約定) 合計 23,115円 +12.75% (20,500ポイント) 20,500ポイントが2,615円分働いてくれている状況です。 今月は少しだけ上昇傾向な米国株式相場。 先の見通しは良いとは言えませんが、ポイント投資は継続していきます。 まだまだ米国株式相場は低迷しそうな雰囲気ですが、 Tomorouはこれからも、 真面目に働いて、収入に見合った生活をし、お金を余らせる。 その様はまるで蓄財優等生なんじゃないかと呼ばれそ…
積立NISA eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 20,000円 積立NISA eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 13,333円 特定 eMAXIS NASDAQ100インデックス 5,000円(積立購入) 特定 VIG 1株 (7/5約定) 今月は積立投資での38,333円の他に、 先月入金した現金の余りでVIGを1株だけ買いました。 少額の投資なのでいまは小さな雪玉なんですが、 10年コツコツと投資を継続すれば今よりは大きな雪玉に成長している事でしょう。 これからも長期間保有したいと思えるETFや投資信託を ゆっくりコツコツと買い増しして行きたいと思います。 それで…
米国ETF保有者のお楽しみ♪ 6月分の配当金(分配金)が入金されました。 VTI 25株 13.44ドル VIG 14株 7.00ドル VYM 25株 15.21ドル SPLG 5株 0.72ドル ※株数は6月の権利確定日時点での保有株数。税引き後受取額 6月分の配当金合計 36.37ドル 6月分の配当金合計は36.37ドルでした。 3月分は30.57ドルだったので順調に増えてます。 VTI・VIG・VYMは今回も増配! 持っててよかったバンガード社のETF⁉ SPLGは去年保有していなっかたので増配なのかよくわかりません。 2022年の配当金合計 79.28ドル 2021年の配当金合計 10…
「ブログリーダー」を活用して、tomorou500さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。