子育ての疑問解消・お役立ち情報・おもちゃや育児グッズのレビューなどなどの記事を通じて、子育てが楽しくなるパパやママが増えて欲しいという思いのもとブログを運営しております!!毎日全力投球でパパが子育てやってます!!
子供(幼児)が興味や関心を持つ身近なもののランキングからわかる親がやるべきこととは?
子供(幼児)はいろいろなことに興味や関心を持ちます! 大人もその姿勢はとても勉強になりますよね(^^;) ただ、パパやマ
赤ちゃんとの遊び方がわからない…二人きりでの過ごし方がわからない…コツをお教えします!
お子さんが産まれて育児に追われて、少しずついろんなことに慣れてきて…ふと気づくんですよね…遊ぶのって難しい!!って(笑)
した唇を吸う・噛む癖を持つ子ども(幼児)が心配…原因や治す方法について調べてみた!
した唇を吸ったり噛んだりすると、歯並びに影響が出る…。 そんな話を耳にしたことはありませんか? そういう噂を耳にしている
子供の将来が…心配で仕方がない…不安…親で決まる?など悩んでる親御さんへ…1つだけ知っておいて欲しいこと
子供の将来が心配で仕方がない…。 子供の将来が不安…。 子供の将来は…親で決まる…。 など、子供の将来について悩んでる方
子供の水の事故・水難事故の事例から考える原因と防止対策!【ブログ2021年版】
夏が近づいてくるとテンションが上がる…こういうお子さんは多いと思います! 夏は、いろいろなイベントや遊びがありますから、
いい子症候群のまま大人になるとどうなる?治し方や改善策、予防策についてご紹介します!
いい子症候群って知っていますか? かわ吉も、最近まで知りませんでした! 簡単にいうといい子を演じ続ける子のことです! 後
いい子症候群のまま大人になるとどうなる?治し方や改善策、予防策についてご紹介します!
いい子症候群って知っていますか? かわ吉も、最近まで知りませんでした! 簡単にいうといい子を演じ続ける子のことです! 後
お友達につきまとう子供…2歳や3歳のお子さんへの悩み…解決方法を一緒に考えてみませんか?
子供が2歳や3歳くらいになると…お友達と遊んでいるときにお友達を追いかけまわす…。 知らないお姉ちゃんやお兄ちゃんを追い
月の満ち欠け(満月・新月)と出産、潮の満ち引き(大潮・小潮)と出産って関係ある?立ち会いを考えてるならこれだけは知っておいたほうがいい!!
満月の日に出産の兆候があったのに満月と出産の関係を知らなくて、里帰りするタイミングを間違えて、姉に鼻で笑われたかわ吉です
夫婦のコミュニケーション不足やうまくいかない人必見!取り方のコツやスキンシップ、改善策についてご紹介します!
夫婦の間でコミュニケーションってどのくらいありますか? コミュニケーションがない、少ない状態だと…家にいることすらしんど
赤ちゃんの寝室って別がいい?寝室・寝床問題について…即答一択です!
赤ちゃんの寝室・寝床問題は悩むご家庭が多いと思います! 夫婦と赤ちゃんみんな同じ部屋で寝るのか? でもそうするとパパの仕
夫・旦那に優しくできない…子育てが始まってから…。このまま離婚してもいいんですか?
彼氏の頃は優しくできた…夫・旦那になってから…優しくできない…。 特に子供ができて子育てが始まってからはなおさら…という
妊娠前・妊活前にすること、しといた方がいいこと、しておけばよかったことは?★必ずやるべきたった1つのこと★
妊娠前や妊活前にすること、しといた方がいいこと、しておけばよかったこととしてどうしてもご紹介したいことがあるかわ吉です!
家計のお金のやりくりをつける…って何をつける?できない・苦手な方に知って欲しい3つのこと
家計のお金のやりくり…どうすればいいかわからない…苦手…できない…とお困りですか? こちらの記事をご覧いただいてるという
パウ・パトロールザ・ムービーの舞台はアドベンチャーシティ!新キャラクターはリバティ!最新情報をお届けします!
今人気急上昇中!! かわ吉家のマンションではかなり流行っているパウパトロール!! 現在は毎週金曜日の午後5時55分からテ
夫の育休のタイミング…いつからとればいいのか?これだけ守れば大丈夫をお教えします!
男性の育休の義務化がもう少し早かったらなーと悔しがっているかわ吉です(^^;) 男性の育休の取得の義務化についてニュース
コップ飲みはいつから始めれば簡単にできるようになるのか?体験から得た究極のタイミングとは?
コップ飲みはいつから始めれば簡単に・短期間で・身につけることができるのでしょうか? コップ飲みの練習って、こぼすとびちょ
単身赴任で子供への影響が気になる。奥さんが子育てを辛い…しんどい…育児ノイローゼとなる前に旦那ができる3つのこと
パパが単身赴任…子供が小さいと…パパがいなくて将来に影響がないかなー…と心配になりますよね…。 それと同時に奥さんがワン
パウパトロールのスカイがかわいい!イラストの塗り絵が無料?おもちゃや服、声優や犬種まで徹底調査いたしました!
パウパトロールの女の子代表と言えばスカイ!! かわいいですよねー…っておじさん(かわ吉のこと)が言ってるとだいぶ危ないや
3歳の会話レベルってどのくらい?できない、成り立たない、噛み合わないけど…大丈夫?心配しすぎなくてすむ1つの目安お教えします!
3歳くらいになると急に話すようになった!と、感じるパパやママは多いはず! 一方でうちの子はなかなか話さない…会話が成り立
新生児の鼻くそ(はなくそ)の取り方は?鼻の奥の鼻くそ(はなくそ)の取り方からピンセット選びまで徹底解説します!
新生児の鼻くそってこまめにとらないと詰まってしまいそうと始めの頃心配していたかわ吉です(・_・;) 新生児の鼻の穴って小
3歳の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?娘が夜中起きるからやってみた原因究明と対処法☆
3歳になった娘が夜中起きるようになってしまいました(-_-;) 今までは、夜泣きして夜中に起きてもトントンしていれば寝る
女の子がおまたを触る・男の子のせいきいじりなどの子どもの陰部を触る癖にストレスを感じている大人ができる対処法!
最近、かわ吉家の3歳の娘がよくおまたを触るようになりました…(-_-;) 昔からよくかいたりしていたので、今回もかゆいの
子供の歯ブラシによる喉突き事故が多発中!喉や頬に刺さる前の予防対策を知ろう!!
子供が歯ブラシを加えて走る…かわ吉の娘もよくやっています! 娘を日ごろから、ベッドやソファの上でピョンピョン飛び跳ねたり
パウパトロールのケントの年齢は?指が4本!?服やダッシュバギーのおもちゃってどこ手に入る?
ついにこの時が来ました…今日のテーマはパウパトロールのケント!! パウパトロールの記事は本日が初です! えっ、知らないよ
新生児→赤ちゃん→幼児と成長しても毛深いまま…原因と対策について徹底調査!小学生までには薄くなるのか?が知りたい!
かわ吉の娘は生まれたころから(新生児のころから)薄毛が濃いです! それもまた愛らしくてかわいい!!と思っていました(^^
「ブログリーダー」を活用して、かわ吉さんをフォローしませんか?