中受を目指す小1息子の勉強記録です。たまに娘(幼児)のことも。公開模試の結果など公開しています。都内某企業の人事で働くワーママです。
5歳男児の体力を消耗させるのは大変です。どうやったら退屈させない&疲れさせるかを色々試行錯誤してきました。
最近、新学期からどの教材をやるか悩んでおり毎日モヤモヤしています。 今のところ、Z会小学2年生ハイレベルコース、小学1年向け市販教材、その他市販の補足教材を使用しようかなと考えています。
我が家は中学受験を視野に入れているので、その対策にと昨年から毎日新聞の小学生新聞を購読し始めました。
先日ブログで、1日の勉強量を増やしたいという悩みを書いたのですが、意外な方法で達成することができました。
息子の市販教材たちです。
息子に聞いた好きな歴史上の人物トップ3がこちら。 男性部門 1位 明智光秀 2位 豊臣秀吉 3位 織田信長 女性部門 1位 北条政子 2位 お市の方 3位 細川ガラシャ 戦国時代が大好きなのが伝わってきます。
「ブログリーダー」を活用して、ママ塾さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。