出張で毎月関西ー上海を往復し、年の1/3を当地で過ごす、まさに「渡り鳥」のような生活。2010年上海万博の年から途中2年半の上海在住を挟み今に至るのでこの生活もおよそ10年になります。はいろいろな国を行き来するノマド的な生活を夢見ています。
上海 浦東空港・虹橋空港 から市内へ移動 鉄道・バス・タクシー
上海には浦東空港と虹橋空港の2つの空港があります。空港から市内への空港リムジンバス、鉄道、タクシーなどの交通手段、おおよその価格、また、その注意点やどれがおすすめかなどについて書いています。
上海浦東空港 空港リムジンバスで市内へ(1号線 浦東空港ー虹橋空港)
上海浦東空港から空港リムジンバスに乗り市内へ向かう場合について書いています。内容は空港バスの概要から、いつも乗る空港バス1号線の浦東空港から虹橋空港への乗り降りと、その反対の虹橋空港から浦東空港への乗り降りについて詳しく書いています。
上海浦東空港 空港リムジンバスで市内へ(1号線 浦東空港ー虹橋空港)
上海浦東空港から空港リムジンバスに乗り市内へ向かう場合について書いています。内容は空港バスの概要から、いつも乗る空港バス1号線の浦東空港から虹橋空港への乗り降りと、その反対の虹橋空港から浦東空港への乗り降りについて詳しく書いています。
上海・古北エリアにあるグランド メルキュールホテル (上海虹桥美爵酒店/Grand Mercure Shanghai Hongqiao)
长宁区・古北エリア仙霞路にある外資系ホテルの「上海虹桥美爵酒店(グランド メルキュール シャンハイ ホンチィアオ / Grand Mercure Shanghai Hongqiao)」。日本人の多いエリアに立地し日本人向けの店舗などが多数あります
部屋から上海駅が見える鉄道好きにおススメのHoliday Inn Express Zhabei Shanghai 上海北方智选假日酒店
上海駅傍に建つ外資系ホテルグループ「IHG」のHoliday Inn Expressホテル、中国語では上海北方智选假日酒店。このホテルのおすすめは何といっても、鉄道好きにはたまらない部屋から上海駅の様子が見えることです!おススメです!
店舗には銀聯マークが貼ってあったのに日本で発行した銀聯カードが使えなかったんだけど・・・なぜ?!
中国と言えば銀聯カード。しかし日本で銀聯カードを発行して中国で使ったら、店には銀聯カードのマークが貼ってあるのに・・・使えないことがあったんだけど?!他の中国人のお客さん見てると銀聯カード使えてるし、店員さん何言ってるかわからなし・・・。なぜなの?カードには銀聯マークついてるのに?!
文字だけのメニューでも何となく予想できる日本人の利点 だけどメニューにある「湯」ってどういうこと?
日本人は英語が苦手と自他共にも認めるところすが・・・。中国旅行・出張に関して言えば世界のどの国よりも日本人が優位です!日本人ほど有利な点を持つ外国人旅行客は他にいません。自信を持って言えます。そして中国語が話せなくても何とかなります。
とにかく安く食べることができる中国の庶民派大衆食堂を利用する際の注文方法は?
旅行などでとにかく安く食費を抑えたい方にとって大衆食堂は大変強い味方です。しかし、少し高い壁が存在します。注文カウンターの壁にある文字だけのメニュー板を見て注文しなければならないからです。中国語が離せなくとも何とか注文できる術を書いております。
ぜひ上海に行った際には、庶民派食堂から高級レストラン、外灘の景色が一望できるレストランまで・・・いろいろ楽しんでみてください。中国の様々な場面や人々を目にし、日本のテレビニュースを見るだけではわからない中国の実際が垣間見れると思います。
ANA陸マイラーなら中国に行く際にはANAカードとANA銀聯カードの2枚持ちがおすすめです!【体験談】
いつも楽しんでマイ活に勤しんでいるANA陸マイラーの皆さん、中国旅行・出張ではANA VISAやMasterCardが使えない場面も多いと思いますが、ANA銀聯カードとの2枚持ちで中国でもマイルを取りこぼさないように共に頑張りましょう!
ANA-Sony Bank WALLETとミライノデビット実際に海外ATMで現地通貨を引出したらどっちがお得だった?!中国上海で比較
新たに発行したANA-Sony Bank WALLETとミライノデビット、2つのデビットカードを使って実際に中国上海にある現地銀行ATMで現地通貨(人民元)を引出したら、為替レートや手数料などどちらがお得だったのか?!比較検討したした内容です。
外来ザリガニが飼育禁止に、中国のファミマではザリガニ弁当に、ザリガニおにぎりがあるけど!
中国ではザリガニが大人気で価格高騰中だそうです!中国旅行・出張へ行った際には旅の話のネタに食してはいかがでしょうか?中国ではゲテモノ扱いではなく、普通に喜んで食べられる庶民の味です。中国のファミリーマートではザリガニ料理もあります。
【体験談】ANA銀聯カードは中国旅行でもマイルが貯まります!でも中国といえばQRコード決済って聞くけどどうなの?
中国でカード決済と言えば「銀聯カード」。日本人が中国へ旅行や出張へ行く場合、忠告としてよく聞くのが「中国へ行くのなら、VISAやMasterCardはほとんど使えないよ。ほとんど銀聯カードだから」っというものでした。実際のとこはどうなの?
海外ATMでデビットカードが食べられて、10日間銀行口座からお金が出せず・・・涙
今回は自分が長年行き来してきた上海に住んでいた時に起きた話です。便利な銀行のATMですが・・・時にカードを食べてしまうんです。お金を引き出す際、実際に起こった失敗談です。皆さん気を付けください!
「ブログリーダー」を活用して、watabidoriさんをフォローしませんか?