chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Physicmath(フィジクマス) https://physicmath.net/

高校物理の演習問題とよくある質問の記事を書いています. 特定の分野を集中的に勉強がしたい!という人や,教科書や参考書には書かれていない疑問がある!という人はぜひご覧ください.

Physicmath
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/04

arrow_drop_down
  • 2022 千葉大 解答

    第2問 標準単振動 はたらく力を正確にかき,運動方程式を立てる.物体が離れたり,糸がたるむ問題に関しては,その物体の端や中心を図でかき,整理するとよい.2022.千葉大1解答ダウンロード第4問 作成中第6問 作成中

  • [標準]単振動演習⑯ 糸がたるまない条件1

    問題質量$M$の物体Aと質量$m$の物体Bがある.物体Aはなめらかな水平面上にあり,ばね定数$k$の軽いばねにつながれている.ばねの他端は壁に固定されている.さらに物体Aには軽くて伸びない糸がつながれており,糸は軽くて滑らかに回転する滑車を

  • 互いに押し合う力と互いに引き合う力の図示

    PHYさん接触した2つの物体の運動を考える際には,その2つの間にはたらく力を図示することがあります.その際に,2つの物体が押し合っている図,引き合っている図で混乱する人がいるので,ここではその対策をしてきたいと思います.下図の左が押し合って

  • 無限に続く回路の合成抵抗

    問題図のように,抵抗値$R_{1}$,$R_{2}$の抵抗と内部抵抗が無視できる起電力$E$の直流電池を用いて,回路をつくった.図は途中までしかかかれていないが,図の右側部分には同じ構造のものが十分多く接続されている.$R_{1}=4r,R

  • 剛体棒の長さ一定の束縛条件1

    PHYさん束縛条件の問題演習です.他の問題はこちらにまとめられています.問題水平な床と床に対して垂直な壁がある.一方,長さ$l$の棒の両端に大きさが無視できる質量$m$の2つの小球A,Bをとりつける.小球Aは水平な床に接してあり,Bは壁に接

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Physicmathさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Physicmathさん
ブログタイトル
Physicmath(フィジクマス)
フォロー
Physicmath(フィジクマス)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用