chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へるめーす君の品定め ~気ままに5つ星check!~ https://o-maline.hatenablog.com/

興味がある事柄に触れて、その感想を正直にお伝えします。 主に、プラモデル、DIY、小説、ガジェットの記事を書いてます。

へるめーす君
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/04

arrow_drop_down
  • L字型PCデスクをDIY 書斎の模様替え~2

    今回の記事は、書斎の模様替えの第二弾です。 まずは、近所のホームセンターに行き、材料の調達から。 パイン集成材です。 PCモニターを設置するので、ある程度の厚みが必要です。 今回は、厚さ24mmのものを購入しました。 長さですが、三畳の書斎ぴったりに設置できるよう、1220mmと1750mmのもの2枚を用意しました。 ホームセンターで、ワンカット2~30円の有料で切ってもらっています。無料の所もありますが、家から近いのがなにより。 幅は450mmで、売られていた規格そのままです。 さっそく、表面処理。 上の画像を見てください。ペーパーヤスリに当て木。 これで、ゴシゴシ・・・・・・。 永遠に終わ…

  • 小説 ジェノサイド

    ジェノサイド 上 (角川文庫) 作者:高野 和明 発売日: 2013/12/25 メディア: 文庫 出典:https://www.amazon.co.jp 新刊は高いな~、と感じている、書店の迷える子羊たちに送ります。 少し前の作品ですが、読んでない方はもったいない。 上下巻でボリュームがあります。 秋の夜長には最適な作品だと思います。 さて、内容ですが、勿論ネタバレはないので、最後まで記事を読んで下さい。 話は、イラクで戦うアメリカ人の傭兵と、日本で薬学を専攻する学生の2人を軸に展開していきます。 傭兵と学生??? どうゆう話やねん??? って思いますよね。 ようするに、世界規模で話が展開す…

  • DIY 端材・切れ端を利用 簡単スマホスタンド

    これが売られていても、僕は買わない・・・・・・ じゃあ、「何故作ったの?」と聞いて下さい。 それは、大量の切れ端・端材の存在。 下の画像が、その一部です。 余り物 捨てるのは、もったいない気持ちがありまして――― 以前のスマホスタンドの記事にも書きましたが、端材を無駄なく利用しました。 今回は、超簡単に作製。 その名も簡単スマホスタンドです。 自分では買わないと書きました。 完成品を改めて見ても、自分では買いません。 しかし、自分で作ったものは格別です。 100円ショップに行けば、簡単に手に入るものでも、こうして自分で作ると、愛着が湧き、味わい深く感じるのですよ。 使用する切れ端・端材はこれだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へるめーす君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
へるめーす君さん
ブログタイトル
へるめーす君の品定め ~気ままに5つ星check!~
フォロー
へるめーす君の品定め ~気ままに5つ星check!~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用