chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【モルフォ稚魚】生後2週間の表現が凄かった

    こんにちは、ゴリラメダカです🦍 昨日、父から実家のモルフォロングフィンが1匹☆になったと連絡がありました。というか、電話中で不意に言われて一瞬フリーズしました…ちゃんと聞いてみると勘違いで、☆になったのは別の品種だったようですが、やはり生き物ですので何があるか分からないと痛感しました。 さて、今日のめだかはモルフォについて🐟 モルフォはAzumaめだかさんが作出された、新しいヒレの形質の一つで、尾鰭が非常に特徴的です 尾鰭が扇状に伸び、鰭先はギザギザと分かれます。そして、鰭の内部にまで広がるグアニンが特徴的です(実家の個体は特徴が不完全にしか出ていませんが…)。 モルフォと同じように、ヒレにグ…

  • 【青ラメ系】一度剥がれたラメは復活しない!?

    こんにちは、ゴリラメダカです🦍最近とあるゲームにハマっています。 それがコチラ👇👇👇 「牧場物語!!」 小学生の頃から好きで、当時はDSでやってたのに、それが今ではSwitchで…。そりゃ歳をとるわけですね笑 さて、今日のめだかです🐟 当ブログを愛読頂いてる皆様はコチラの記事を覚えていますでしょうか?👇 gorillamedaka.hatenablog.com青ラメ系のラメを剥がしてしまった件です……… 約1ヶ月経ったので、「剥げた鱗も回復してるかな〜」と見てみたら… 残念ながら回復してませんでした ちなみに剥がれる前はこんな感じでした👇 そして剥がれた直後と、剥がれてから約1ヶ月のビフォーア…

  • 【若魚選別】ベランダ飼育は早めの選別が重要?

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍 今日は祝日で仕事が休みでした。そこで、ダ○ソーに行っていつも確認しているボックス系のコーナーへ……すると、コチラを発見!!👇👇👇 収納BOXスクエアの大きいサイズ この商品ずっと欲しかったのに、いつも売り切れで、もう1ヶ月くらい探してました。ようやく見つけたのでちょっと多めに購入!! さて、今日のめだかです🐟 ベランダと屋内で飼育していた琉炎の若魚約50匹を一気に選別しました。すると、ある事に気付きました。「オスが極端に少ない…」 オスは全部で3匹しか居なくて、しかも選別漏れ行きとなったので、今回は不作の世代でした。 一方で、親候補として残したメスはコチラの4匹…

  • 【アルビノ】一度は諦めたけど累代継続!!

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍 金曜日に重労働をしたので足腰が筋肉痛だったのですが、昨日はポケモンGOカントーツアーに参加しました!! 何km歩いたのか分からなくなるくらい、歩き続けたのでブログ更新を諦めちゃいました… さて、今日のめだかです🐟 去年、交配を楽しんでいたコチラのアルビノ👇 実は若魚の段階でメス個体しか居ないことが判明したので、累代を諦めてずっと放置していました…ただ、今日なんとなく横見で見てみたら……… 「オスいた!!」 しかも、幸運なことに頭部に色素が入っているタイプです。一度は諦めた子達ですが、今年も継続して累代しようかと思います!! また、「ペアにするメスはこの2匹かな〜…

  • 【交配F1】両親には無いこの模様はラメ?

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍 ブログ更新をサボり、人気ブログランキングが9位までダウンしてましたが、ようやくいつもの順位に戻って来れました笑皆さんのポチッとのお陰です。ありがとうございます。楽しみにしてくれてる方も居るかと思うので、更新頻度を落とさないように頑張ります!! さて、今日のめだかです🐟 思い付きで交配した針子が大きくなってきたのですが……👇👇👇 「なんか模様みたいの出とる」 鱗光系×ラメ系の交配なんですが、どちらの親にも針子の時こんな模様無かったような… 一応、模様と言っても色素じゃなくて、ラメなんじゃないかな〜と予想して拡大撮影してみました 勿論いつもの100均マクロレンズです…

  • 【琉炎】実家の個体は雰囲気違うな〜

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍また寒くなってきましたね〜。 明朝は13℃くらいまで下がるそうなので、温かくして寝ようかと思います笑 さて、今日のめだかです🐟この前、実家に帰ったときに思いました。 「なんか思ってたんと違うな〜」と。 それがコチラの品種👇👇👇 「琉炎」です。☝️この個体は別に変じゃないし、むしろ青っぽい体色が好みなんですが、問題はその他の個体です 「めっちゃ茶色いッ!!」 自宅の個体と雰囲気が全然違うんだけど何故? ちなみに自宅の個体は丹頂系か青の無地ばかり 自宅と実家の違いでパッと浮かぶのはグリーンウォーターかどうかなのですが、それだけでこんなに変わるものなんでしょうか…。もし…

  • 【紅灯】白勝ち個体に赤が出てくると綺麗

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍年度末なので仕事が忙しくなってきました。 残業して暗くなってから帰宅すると、夕方の餌やりができないので少し不安になりますね。痩せてしまわないかとか、成長が遅くならないかとか。なるべく早く帰れるよう頑張ります!! さて、今日のめだかです🐟 今日はコチラの品種を紹介👇👇👇 「紅灯」です。表現としては三色ラメ体外光ですが、特に赤色が素敵な品種ですよね!ウチの場合はまだ2.5cmくらいの若魚なので色も体外光も未熟ですが、選別で残している個体はこんな感じです。 👇👇👇 ん〜。やはり体色も体外光も微妙だ笑 体色はこれからの成長と共に乗って、体外光は夏の高水温で伸びてくれる事を…

  • 【来光蛇柄】リム系は時間が掛かる!?

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍沖縄県の新型コロナ新規感染者がついに5名と1桁台にまで減りました!!感染者数ではなく医療現場の状況で判断すべきなのは分かりますが、改善に向かっているようで良かったです。さて、今日のめだかです🐟 昨日に引き続き種親の紹介ですが、今日はコチラ 👇👇👇 「来光蛇柄」です。現在、自宅や実家で飼っているめだかの中でも唯一のブラックリム系でシンプルにカッコいいです初めてのリム系なので、分からないことばかりなのですが、現在の種親個体はこんな感じです👇 実家で飼い始めて約3ヶ月くらいになりますが、少し気付いた点を挙げると…… リムが入るのには時間が掛かる 蛇柄はなかなか出ない め…

  • 【忘却の翼体外光】種親個体と次世代

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍今日も降ったり止んだりの微妙な天気です……気温も下がっているのか、めだか達の産卵もイマイチですが、既に容器が足りなくなるくらい産んでくれたので良しとします笑 さて、今日のめだかです🐟 頻繁に紹介している忘却の翼体外光👇👇👇 普通に綺麗で大好きなんですよね〜笑そんな忘却の翼体外光の種親を紹介します! 見て頂いたら分かるかと思うのですが、体外光はあまり出ていません。ただ、ラメが綺麗ですしヒレ伸びも良いので、いつも見惚れてしまいます。今年は体外光の強化とラメの多色さを目指して、改良していけたらと思ってます。 そんな忘却体外光の次世代が現在こんな感じ👇 2cmは超えている…

  • 【ミジンコ】グリーンウォーターでの管理方法

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍今日は天気もよく絶好の撮影日和!! ただ、撮影容器が残念な感じのままでした…… ペンキを剥がして塗り直したので、 明日はこそは、たくさん写真を撮り溜めして、ブログのネタをストックしようと思います👍 さて、今日のめだかです🐟 少し前から父が管理しているこちらの水槽👇👇 ミジンコがいい感じに湧いてます!! 網で一掬いすると、こんなにワラワラッと! 同じような容器が幾つかあるので、生き餌には困ることのないミジンコ富豪です笑 そんな父のミジンコ管理を少し教えて貰ったので紹介です。 種水はグリーンウォーター 日光の当たる場所で管理 水を汲み高所から落として酸素供給(毎日) …

  • 【モルフォ】ヤフオクの卵は闇が深い

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍ブログを長くサボってしまったので、かなりブログランキングが落ちてしまいました…… 記事を上げなくなった理由は以下の2点です。1つは、最近試した新しい書き方が、結構キツくて投稿が億劫になってしましました。 これは元のやり方に戻そうかと思います😅もう1つは、最近流行りのSNS「clubhouse」にハマってしまい、ブログそっちのけで遊んでいました。 もう、自分の中のブームも過ぎたので程々にしようと思います。ちなみに、私が好きなルームはアナゴハウスです🤣 さて、今日のめだかです🐟 実は2ヵ月前に、ヤフオクでめだかの卵を購入していたのですが、その成長した姿がコチラッ 👇👇…

  • 【白い粒々】生茶で増やしたアイツが浮かんでた

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍一昨日水換えを行いましたが、まだ謎の泡が残っています…… しかし、水質は改善しているように見えます。少なくとも、エアレーションから出た泡がすぐに破裂して消えているので、水のとろみは解消された事が分かります! (初めてGIF作りました!これは画期的!!) さてさて、そんなこんなで今日も針子容器に纏わる話を…… 照らされる白い粒 水換えをしたばかりの針子容器の様子が気になり懐中電灯を片手に観察していました。すると、白い粒々が大量に浮いてる事に気が付きました! 容器全面を覆うほどの恐ろしい数です!! 懐中電灯で照らした部分しか、カメラでは捉えられないのが残念です。サイズ…

  • 【水質悪化】謎の泡が発生したので水質測定してみた

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍めだかブログをたくさん見ている方は、もしかしたら気付いているかも知れませんが……めだか界隈のアメーバブログ率、高過ぎませんか?? 例えばブログ村ランキングなら、上位30ブログのうちアメブロは18ブログもありました。驚異の60%です!!その一方で、はてなブログユーザー少な過ぎッ! 30位内では1ブログだけでした……ちなみにゴリラは39位(2月3日現在)長いものには巻かれとく精神の私は、マイノリティのはてなを選んだことを少し後悔しています…でも、せっかく100記事以上も書いてきたのだから、はてなの良さを出していこうと思います!!そんなこんなで、今日は実験も兼ねて色んな…

  • ブラインシュリンプの沸かし方

    こんにちは、ゴリラめだかです🦍 新型コロナの新規感染者が、沖縄県全体で35名と一時期に比べると大分落ち着きつつあるのかな〜と感じます…ただ、これは数字が減っただけで、医療現場の逼迫した状況はまだ変わらないとも聞くので、暫くは自粛で過ごしていきたいです🤔 さて、今日のめだかです🐟今、生き餌にハマってます👍 ミジンコやゾウリムシ、PSBなど色々試してます (ミジンコは最近絶滅してしまいましたが…😭) そして、つい最近また始めたのがブラインシュリンプです🦐🦐🦐 以前はオリジナルの孵化方法を試したりして、結局失敗して終わってたのですが、今回はちゃんと沸いてます!! 🍤が沢山採れます😁 特別な事は無いの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴリラめだかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリラめだかさん
ブログタイトル
ゴリラめだか
フォロー
ゴリラめだか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用