chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私のあたまのなか https://ameblo.jp/yuri4747/

このブログには、ふっと頭に浮かんだことを忘れないように日記のように書き留めています。 ぼーっとしながら読んでみると、インスピレーションになるかも✧︎*。

りょこぴー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/30

arrow_drop_down
  • すべて自分

    落ち着いて、呼吸を整えながらその人を観察すると、その人の感じていることがわかってくるそれは自分の中に感じていることだ。つまり、自分だ。こんなふうに感じていると…

  • 嫌われる勇気

    嫌われる勇気、というか本当は相手はこっちを嫌っているのではないのかも相手はどんなことが起こっても、自分自身と戦っている私がそうだから、間違いない

  • 整合する

    ピタッっ合わさる感じこれがまさしくx=xの感じ!という感じなんの疑いもなく、「そうだ」「そうしよう」と思てるこうして現実は創造されるまるでコンビニに行くみたい…

  • 次元を普通に超えている

    4次元とか3次元とかいつもそうやって名札付けをしているだけだ名札付けをするのはすごく得意なことで、ほぼ無意識でできるでも4次元も3次元も、もしかして5次元とか…

  • 身体と意識の整合

    身体が冷えていると体の声が聞こえづらい身体が温まって、解毒の循環が良くなったら良く聞こえるようになるし、意識して腸活することでますます聞こえるその声に意識が承…

  • 本当の声

    自分の本当の声ぐっと力が入って、なにか見えない壁のようなものに無意識に抵抗しながら声を出していることに気がつくかなり、細かく気がついてみると、何かに抵抗しなが…

  • 苦手な人について

    ちょっと落ち着きがなくて野蛮な感じがして変わってる風に見えてデリカシーというものが無さそうな人に対して恐怖感がある意識を探ってみると、、なんと原始時代だった今…

  • その人に時間を使う

    1人の時間を作って整えないと、真剣にその人と向き合えないでもカウンセリングとかで話すようになると、人によっては四六時中、私の時間を要求するようになるそれは出来…

  • 舞台

    何か嫌なことがあったり、言われた時、その出来事の外に出るその出来事を舞台だと思う構成やキャスティングは私がやった私が監督であり主役私が考えた芝居のストーリー、…

  • 直感

    ふっと思いつくときは、全くそれまで考えてたこととは何の関係もないことで思いつくというか、頭の中に突然浮かぶ、現れる、みたいな感じだこれはもしかして私の考えじゃ…

  • なりたかった自分へ

    あれ?ふと気づいてみたら、数年前にこうなりたいな〜って思ってた自分に、今なれていることに気がつくあまりにも自然になれてたから、気がつかない意外とそうなんだと思う

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょこぴーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょこぴーさん
ブログタイトル
私のあたまのなか
フォロー
私のあたまのなか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用