chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しょうきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/29

arrow_drop_down
  • まだ5月なのに帯広方面は30℃近くあったから今日はかなり暑い1日であった。2024 北海道 車中泊の旅 6日目

    道の駅 かみしほろ/上士幌町2024年5月19日 日曜日 旅6日目今朝は4:00に起床。昨夜 第二駐車場で車中泊をしていた車は4~5台程度だったんだけど・・・道の駅 かみしほろ/上士幌町メインの駐車場は週末だったので車中泊の車だらけであった。国道241号/音更町F1の予選を見た後の7:30ごろに出発。今日は晴れてはいるんだけど、昨日みたいな澄んだ空模様ではなくて、山の眺めも霞んだ感じの空模様である。空気が澄んでいて山の眺めが良...

  • 東ヌプカウシヌプリを登った後は秘境の東雲湖まで歩いてみた。2024 北海道 車中泊の旅 5日目

    道の駅 かみしほろ/上士幌町昨夜は21:00前に寝て今朝は3:50ごろに起床。道の駅 かみしほろ/上士幌町朝の車内は13℃近くあったから そんなに寒くはなかった。道の駅 かみしほろ/上士幌町道の駅のメインの駐車場では20台位の車が車中泊をしていた。道の駅 かみしほろ/上士幌町ここの道の駅はトイレがめっちゃキレイなんだよね。道の駅 かみしほろ/上士幌町今日は東雲湖に行くからクマに注意しなければならない。上士幌町朝食を済ませ...

  • 3日目は大満足の1日だったのだが4日目はつまらない1日になってしまった。2024 北海道 車中泊の旅 3~4日目

    ハートヒルパーク展望台/富良野市2024年5月16日 木曜日 旅3日目昨夜は21:00前に寝て 今朝は3:50ごろに起床。外に出ると車は1台も停まっていなくて 車中泊をしていたのは自分だけであった。ちなみに ここの駐車場のトイレは使えたんだけど、水道は止まっていた。ハートヒルパーク展望台/富良野市今朝の気温は8.6℃とめちゃめちゃ寒かった。ハートヒルパーク展望台/富良野市ここの駐車場はハートヒルパーク展望台って名前がついている...

  • 2024年の旅 いよいよ出発も 初日はパンクと職質からスタート。 2024 北海道 車中泊の旅 1日~2日目

    新潟フェリーターミナル/新潟県2023年5月14日 火曜日 旅1日目2024年 北海道 車中泊の旅。今年は新潟からスタート。エブリィの車内自転車を積み込むと車内が狭くなってしまうので、今年は自転車を持っていかない予定だったのだが、なんやかんやで 結局 今年も自転車を積み込んでしまった。でも(写真からは全然判らないと思うのだが)去年よりかは 全然 車内は広いんだよね。無駄な物は一切持ってきていないんだけど、今年は6月から2...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょうきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょうきちさん
ブログタイトル
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅
フォロー
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用