chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しょうきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/29

arrow_drop_down
  • 2022年 北海道 車中泊の旅 59日目 モチベーションが低下して旅を終了しようと思った1日 道の駅 阿寒丹頂の里~津別峠~美幌峠~留辺蘂つつじ公園キャンプ場

    道の駅 阿寒丹頂の里/釧路市2022年8月26日 金曜日 旅59日目昨夜は登山で疲れた影響もあったので 20:00前には寝ていて今朝は5:00に起床。外に出ると雨は降っていなかったんだけど、今にも雨が降りそうな感じの空模様だったから、寝起きからモチベーションは極限まで低下していた。天気予報まあ 今日から3日間、道東の天気が悪くなるのは前日の予報を見ていたから知ってはいたんだけど、実際に この悪天候を寝起きから目の当たりにし...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 58日目 雌阿寒岳~阿寒富士

    本別公園静山キャンプ村/本別町2022年8月25日 木曜日 旅58日目今朝は雌阿寒岳に登るので 少し早めの4:00に起床。本別公園静山キャンプ村/本別町4:00だと外はまだ真っ暗である。飯を食った後は少しジョギングをしようか迷ったんだけど、今日は山に登るから 朝のジョギングはしないことにした。本別公園静山キャンプ村/本別町ここのキャンプ場にはシャワーボックスが設置されていたんだけど、このシャワーボックスはいつ頃設置された...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 57日目 白雲山~天望山~然別湖

    道の駅 かみしほろ/上士幌町2022年8月24日 水曜日 旅57日目昨夜は21:00頃に寝て今朝は4:30に起床。気温は16℃あったのだが、風が強かったので 外に出たらめっちゃ寒かった。道の駅 かみしほろ/上士幌町昨夜は第二駐車場で車中泊をしていたのだが、第二駐車場では15台位の車が車中泊をしていて・・・道の駅 かみしほろ/上士幌町メインの第一駐車場では20台以上の車が車中泊をしていた。道の駅 かみしほろ/上士幌町トイレを済ませて車...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 55日目~56日目 青い池~三愛の丘展望公園~千代田の丘展望台~ファーム富田~なかふらの北星山ラベンダー園~帯廣神社

    富良野岳 登山口/上富良野町2022年8月22日 月曜日 旅55日目昨夜は21:00頃に寝て今朝は4:40に起床。起きると明らかに調子が悪い。昨夜は寒かったので 寝ている間に風邪を引いちゃったのかな?熱を測ると36.8℃あったので とりあえず 薬を飲んで様子をみることにした。今朝は11℃しかなかったから かなり寒かったんだけど、たぶん この日の朝が2022年の旅で一番寒かった朝だったと思う。富良野岳 登山口/上富良野町まだ 5:00前なのだが...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 54日目 かんのファーム~新栄の丘展望公園~富良野岳

    道の駅 森と湖の里ほろかない/幌加内町昨日は本当に糞つまらない1日だったので、もう 15:00ぐらいからずーっと道の駅の駐車場に居座っていた。本来なら写真や車載動画の編集とかブログ作成とか色々とやることは沢山あるんだけど、もう 何もする気にはなれなかったから 15:30頃からずーっと動画を観ていたんだけど、19:00頃にはもう眠っちゃっていて目が覚めたら0:30であった。道の駅 森と湖の里ほろかない/幌加内町2022年8月21日 ...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 53日目 この日は2022年の旅で一番クソつまらない1日であった。

    道の駅てしお/天塩町2022年8月20日 土曜日 旅53日目5:30に起床。今朝は早朝から天気が悪かったし、今日の天気予報も雨の予報だったから、 もう 今朝は寝起きからテンションはだだ下がりであった。天塩川河川公園/天塩町トイレを済ませた後は すぐ近くの天塩川河川公園に移動してジョギングタイム。そして 河川公園をジョギングした後にタイヤをチェックすると、タイヤの内側が異様にすり減っていてワイヤーが見えていたからマジで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょうきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょうきちさん
ブログタイトル
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅
フォロー
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用