chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しょうきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/29

arrow_drop_down
  • エブリイで行く 2022年 北海道 車中泊の旅 52日目 道道106号オトンルイ風力発電所の見納めラストラン?

    みさき台公園キャンプ場/初山別村2022年8月19日 金曜日 旅52日目昨夜は21:00頃に寝て 今朝は4:00に起床。みさき台公園キャンプ場/初山別村トイレと歯磨きを済ませた後は キャンプ場の周辺を15分程度 強めのランニングをした。本当はもっと長い時間を走っていたかったんだけど、今日は(天気が良いから)早めに出発したかったから 短い時間のランニングで済ませた。みさき台公園キャンプ場/初山別村キャンプ場はそこそこ混んでいたよ...

  • エブリイで行く 2022年 北海道 車中泊の旅 51日目 今日もつまらない1日だったんだけど、最後に夕日が見れたのは望外の幸運であった。

    ひまわりの里/北竜町2022年8月18日 木曜日 旅51日目昨夜 ここの駐車場で車中泊をしていたのは自分だけだったから、昨夜はめっちゃ静かで快適に過ごすことができた。本当は近くの道の駅で車中泊をしようと思っていたんだけど、ここの駐車場で車中泊をしたのは大正解であった。ひまわりの里/北竜町昨夜は20:30頃に寝て今朝は4:30に起床。昨夜も8時間ぐらい寝たから、今朝も寝起きからめっちゃ調子が良かった。トイレと歯磨きを済ませ...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 50日目 北竜町ひまわりの里~雨竜沼湿原

    道の駅 るもい/留萌市2022年8月17日 水曜日 旅50日目昨夜は21:00頃に寝て今朝は5:00に起床。ここの道の駅では30台位の車が車中泊をしていた。道の駅 るもい/留萌市今日は雨竜沼湿原に行きたかったので、朝からの晴天を期待していたんだけど、予報通り今朝は朝から青空が広がってくれたから嬉しかったよね。深川留萌自動車道/留萌市6:20 出発。国道275号/北竜町雨竜沼湿原に行く前に北竜町のひまわりの里に寄っていく。道路沿いに咲...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 48日目~49日目 天気が悪いので2日間潰れた。

    泊まったホテル2022年8月15日 月曜日 旅48日目5:30に起床。ここのホテルは朝食が無料なので、1階の朝食会場に行って知人と朝食を食べていると、70歳位のご老人の方が急に立ち上がって、喋っている若い2人組の方に「君たち話していちゃ駄目だよ」と言い放ったのにはマジでびっくりした。なぜなら この光景と同じような光景を2日前に見たばかりだったからである。2日前の時は 若者が逆ギレをして一悶着があったんだけど、今回は若者...

  • 2022年 北海道の旅 47日目 湯ノ岱温泉~夷王山~いにしえ街道~かもめ島~きじひき高原パノラマ展望台

    宿泊したホテル2022年8月14日 日曜日 旅47日目昨夜は今年の旅では初めてのホテル泊だったんだけど、やっぱり ホテル泊は車中泊とは全然違っていて すべての面で快適だったよね。お盆期間中だったので 料金は少し高かったんだけど、でも だいぶ 疲れも溜まってきていたから、昨夜 ホテルに泊まったのは良いタイミングだったと思う。昨夜はホテルに到着した後は知人のレンタカーに乗って函館市街まで行って 飯を食っ...

  • 2022年 北海道の旅 46日目 銀河の滝~北竜町ひまわりの里~北斗市

    幌加除雪ステーション/上士幌町2022年8月13日 土曜日 旅46日目昨夜は21:30頃に寝て、今朝はちょい早めの3:30に起床。幌加除雪ステーション/上士幌町自分以外にはトラックが1台車中泊をしていた。幌加除雪ステーション/上士幌町ちなみに ここの駐車場では、携帯の電波(ドコモ)が、ばっちりと4本入っていたよね。国道273号/上士幌町今朝はちょい早めの 4:55に出発。今日は19:00に新函館北斗駅のホテルで知人と合流する予定なん...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 45日目 道の駅おんねゆ温泉~おけと湖~上士幌町

    道の駅おんねゆ温泉/北見市留辺蘂町2022年8月12日 金曜日 旅45日目昨日はキャンプ場の駐車場で寝ようと思っていたんだけど、19:00頃からキャンプ場が賑やかになってきたので道の駅に移動した。移動した道の駅も車中泊の車だらけだったんだけど、意外と静かだったから キャンプ場から道の駅に移動したのは正解だったよね。で、道の駅で車内整理をしていると、まさかの「しょうきちさんですか?」って声をかけられたから びっくりし...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 44日目 藻琴山~津別峠展望台~北見市留辺蘂町

    ハイランド小清水725/小清水町2022年8月11日 木曜日 旅44日目今朝はアラームを4:00にセットしていたのだが、3:30頃になると雲海を見にきていた観光客の車のドアの開閉音や話し声で目が覚めてしまったので、そのまま3:30に起床。ハイランド小清水725/小清水町昨夜 車中泊をしていた車は1台だけだったんだけど、起きたら雲海目当ての車が7~8台停まっていた。ハイランド小清水725/小清水町残念ながら日の出は雲に邪魔されてしまった...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 43日目 霧多布岬~網走~小清水町

    アゼチの岬/浜中町2022年8月10日 水曜日 旅43日目昨夜は21:00頃に寝て今朝は4:30に起床。今朝は昨日よりも天気が悪くて 朝から小雨がぱらついていたから もう 嫌になっちゃったよね。昨日は曇っていてもテンションが高かったんだけど、今朝はもう寝起きからテンションはだだ下がりだったよね。アゼチの岬/浜中町自分の車の前には狐がおったんだけど、この狐はずーっと自分の車の前にいたんだよね。アゼチの岬/浜中町この狐は...

  • エブリイで行く北海道 車中泊の旅(2022年) 42日目 落石岬~春国岱~霧多布岬

    アゼチの岬/浜中町2022年8月9日 火曜日 旅42日目昨夜は20:30頃に寝て今朝は5:00に起床。ここの駐車場では6台位の車が車中泊をしていた。今朝は8.5時間も寝ちゃったから 寝起きからめちゃめちゃ調子が良かったんだよね。旅に出ていると自然と早寝早起きになって健康的な生活になれちゃうのが嬉しいんだよね。自宅で生活をしていたら 20:30に寝て5:00に起きるなんてことはまずあり得ないからね。アゼチの岬/浜中町今朝はたっぷり寝た...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 41日目 天気が悪いので霧多布岬で足止め。

    アゼチの岬/浜中町2022年8月8日 月曜日 旅41日目昨夜は21:00前に寝て今朝は5:00に起床。ここの駐車場では6~7台の車が車中泊をしていた。アゼチの岬/浜中町起きると霧雨がぱらついていたので、寝起きからテンションはだだ下がりだったよね。まあ 昨日の時点で 今日の天気が悪いのは分かってはいたんだけど、でも 実際に朝から雨だと もう 嫌になっちゃうよね。アゼチの岬/浜中町雨が止んだから展望台まで行ってみたんだけど・・・...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 40日目 細岡展望台~愛冠岬~ピリカウタ展望台~原生花園あやめヶ原~霧多布岬

    道の駅 摩周温泉 臨時駐車場/弟子屈町2022年8月7日 日曜日 旅40日目昨夜は20:30頃に寝て今朝も昨日と一緒の4:20に起床。特に意味はないんだけど 昨日と今日は4:20にアラームをセットしていたんだよね。外に出ると小雨がぱらついていたので 傘を差してトイレに行くと 道の駅の第一と第二の駐車場はほぼ満車状態であった。道の駅 摩周温泉 臨時駐車場/弟子屈町ちなみに ここの駐車場では 6~7台の車が車中泊をしていた。昨夜は薬を飲...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 39日目 特に何もない1日

    屈斜路湖 砂湯/弟子屈町2022年8月6日 土曜日 旅39日目昨夜はちょっと遅めの21:30頃に寝て今朝は4:20に起床。屈斜路湖 砂湯/弟子屈町起きると明らかに調子が悪かったので 7:00頃までは車内でまったりと過ごした。ちなみに ここの駐車場では 15台位の車が車中泊をしていたと思う。屈斜路湖 砂湯キャンプ場/弟子屈町屈斜路湖 砂湯キャンプ場/弟子屈町砂湯のキャンプ場は 家族連れの方々が たくさんテントを張っていたよね。屈斜路湖 ...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 38日目 つまらなかった西別岳の登山

    紋別ベイエリアオートサイト/紋別市2022年8月5日 金曜日 旅38日目昨夜は20:00前には寝ていて今朝は4:00に起床。旅をしていると段々と寝る時間が早くなってきちゃうから 必然的にどんとんと早起きになっていっちゃうんだよね。紋別ベイエリアオートサイト/紋別市ここの駐車場ではたくさんの車が車中泊をしていた。紋別ベイエリアオートサイト/紋別市周辺を少し歩く。紋別ベイエリアオートサイト/紋別市今日は朝から晴れているから嬉...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 37日目 カムイト沼~エサヌカ線~紋別公園

    道の駅 さるふつ公園/猿払村2022年8月4日 木曜日 旅37日目昨夜は20:30頃に寝たんだけど、2:00頃に「震度4の地震が発生しました。皆さん落ち着いて行動してください」みたいな町内放送があったので目が覚めてしまって、その後 全く眠れなくなっちゃったから、そのまま3:30にもう起きることにして飯を食ったんだけど・・・道の駅 さるふつ公園/猿払村飯を食ったら急激に眠くなっちゃったので、4:30頃に眠ってしまい・・・道の駅さる...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 36日目 天塩町~宮の台展望台~宗谷丘陵~猿払村

    道の駅 てしお/天塩町2022年8月3日 水曜日 旅36日目昨夜も21:00頃には寝て今朝は焼尻島に行く予定なので ちょい早めの4:00に起床。トイレに行くと まだ4:00過ぎなんだけど、おばちゃんが掃除を始めていたから ちょっとびっくりしちゃったよね。道の駅 てしお/天塩町ここの道の駅では20台位の車が車中泊をしていた。道の駅 てしお/天塩町トイレを済ませた後、天気予報を確認してみると・・・げえっ!!焼尻島の予報が悪くなっちゃっ...

  • 2022年 北海道 車中泊の旅 35日目 ベニヤ原生花園~エサヌカ線~ノシャップ岬~オロロンライン

    道の駅 マリーンアイランド岡島/枝幸町2022年8月2日 火曜日 旅35日目昨夜は21:00頃に寝て今朝は5:00に起床。外に出ると雨が降っていて 駐車場では2台の車が車中泊をしていた。今朝の車内は18℃だったんだけど、やっぱ 朝から涼しいのは嬉しいよね。後半戦の初日の七飯町で車中泊をした時なんかは朝から25℃もあったからね。まあ 朝から涼しいのは嬉しいんだけど、雨が降っているのは最悪だよね。朝から雨だとテンションもだだ下がり...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょうきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょうきちさん
ブログタイトル
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅
フォロー
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用