chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横浜市・鶴見区の自転車店ベルクレッタのブログ https://velcletta.officialblog.jp/

横浜市鶴見区の自転車店「自転車工房ベルクレッタ」のブログです。店舗経営や自転車にまつわる話などを書いています。 早くも3期目に入りました。 長年のエンジニア生活から個人商店経営への転身、なんとか生き延びています。

VELcletta
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 【ebike購入ガイド2024】発売です!Shin VELcletta model掲載です

    以前こちらでもお知らせしましたが、本日2024年10月31日八重洲出版より【ebike購入ガイド2024】が発売されました。タイトル通りこれからeバイクを始めたい方のご購入のお役に立つのは勿論、既に楽しまれている皆様にも十分満足して頂ける内容でございます。当店のeランドナー

  • 今年もハッピー・ハロウィン!

    Happy Halloween!最近のハロウィン熱はすごいですね繁華街の人混みに仮装して混ざる気にはなりませんが街が楽しい雰囲気に包まれるのは良いものです。子供達の仮装も可愛いですし当店のディスプレイはこのようになっております。お子様が「あっ、ハロウィンだ~」と喜んでく

  • 布工房ベルクレッタ(自分用)

    すっきりしない天気が続くようです。特に今日は急に寒くなりましたね。今までが暑すぎたせいか、寒さが堪えます......衣替えをまだやっていないので、着る物がありません自業自得ではありますが、暑い中冬物を出す気にはなりませんでしたよね?店では足元用にストーブを出し

  • ベルクレッタNEWS!【eBike JAPAN eバイク購入ガイド2024】に掲載されます

    10月31日(木曜日)に八重洲出版から発刊されるサイクルスポーツ特別編集【eBike JAPAN eバイク購入ガイド2024】に当店のeランドナー、シン・ベルクレッタモデルも掲載される事になりました。今注目の58台のeバイクが掲載されておりますが、その中で14台が表紙を飾って

  • 2025ハンドメイドバイシクル展に出展いたします(予定)

    来年の話をすると鬼が笑うと申しますが……なんで鬼が笑うのだろう?と一旦書く手を止めて調べてみました。来年という未来の事は予測できない。それなのにその話をするのは愚かしい事だと鬼が笑うそうです。鬼、すごくないですか?縞々ズボンを履いて棍棒振り回して村里で暴

  • 販売第一号と最新の納車がであった記念日

    昨日10月19日は開店記念日のお話をしましたが、偶然初めて自転車をご購入下さったお客様がメンテナンスに御来店になりました。販売した自転車はどれも思い入れがありますが、やはり第一号は特別な思いがあります。開店当日ではなく数日後にご購入頂いたのですが、その時の事

  • 3大メーカーのe-bikeを15%OFFに致します。クレジット決済もOK!

    本日10月19日はベルクレッタの開店記念日です。え?この間も書いてなかった?と言われてしまいそうですが、先日11日は税務署に開業届を提出した、いわば法的に開業した日です。そして19日は実際にお店を開けた日となります。やはりどちらかと言えば、初めてお客様に来て頂い

  • 激務!三連休

    先週末は三連休の方も多かったと思いますが、いかがお過ごしでしたか?それにしても暑かったですね。良い天気なのは嬉しいのですが、少し動くと汗ばむ気温。もう10月……ですよね......?そんな中、当店は激務の3日間でした。お天気の良い連休はお出かけされる方も多いので、

  • 10月11日は創業記念日です。4周年を迎えました

    本日2024年10月11日で、ベルクレッタは創業4周年を迎えました。「石の上にも三年」からさらに一年、まだまだひよっ子ですが、ようやく地域の自転車店としての芽を出し始めた事を感じております。自転車店に限らずどのような店舗も厳しい情勢に置かれている中、毎日営業を続け

  • ヤマハ・WABASHの試乗車をご用意いたしました

    昨日よりヤマハのWABASHを試乗車としてご用意しております。常設ですので、営業時間中でしたらいつでもご予約なしでご試乗できますよ。ロードのミヤタ・クルーズ、グラベルのヤマハ・ワバッシュ、こちらのブログでも上位に上がっている人気の折りたたみ式電動アシスト自転車

  • クルーズiCS5080、ダークブルーも素敵です

    ようやく涼しくなってきた為か、自転車購入のご相談が多くなって参りました。特に少しづつではありますが、eバイクにご興味を持たれる方も増えております。eバイクフェアもやりたい所ではありますが、最近忙しくて忙しくて頭が回っておりません。ご近所の方に「活気があって

  • ARAYA/RaleighのVISマーク取得いたしました

    10月に入りましたが、まだ夏日もあるようですね。昔は一斉に制服の衣替えが行われ秋の気配が漂ったものですが、今年は街中でも日傘が目立って秋はもう少し先になりそうです。10月11日は当店の開業記念日というのもあるのですが、10月は賑やかな怒涛の月となりそうです。追々

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、VELclettaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
VELclettaさん
ブログタイトル
横浜市・鶴見区の自転車店ベルクレッタのブログ
フォロー
横浜市・鶴見区の自転車店ベルクレッタのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用