chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
○○とわたし https://marumarutowatashi06.hatenablog.com/

不妊治療をするわたしのブログ。低AMH、抗精子抗体陽性、精索静脈瘤。治療の体験談やサプリメントのこと、その他料理やアウトドアも大好きです。お酒我慢中。

わたし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 【生後3〜4日】 やっと母子同室に!

    こんにちは、わたしです。 体外受精で二人目を妊娠、無事に出産することができました! 産後、NICUにお世話になっていた坊やとやっと母子同室で過ごせるようになりました。 ◆産後3日目 坊や、NICUを卒業できるらしい。お昼すぎには母子同室になれるとのことだったけど、なんやかんやあって夕方に合流。やっと乳を吸ってもらえる。 ここ数日、搾乳をしてせっせせっせとNICUに届けていたけど、だんだん絞れる量が少なくなり…子宮の収縮にも乳を吸ってもらうのがよろしいとのことで、ずっと授乳できるのを待っていました! 授乳の姿勢は、娘の授乳のときに見つけた加味ツイート(今は神ポストなのか) https://x.c…

  • 【生後0〜2日】 わたしの体調と坊やの予後

    こんにちは、わたしです。 絶賛産後の入院中。坊やもNICUのお世話になっていて時間があるので産後の備忘をしておきます。 ◆産後0日 分娩と胎盤剥離の処置が終わって病室に案内されたのが17時前のこと。仕事で海外にいる主人とラインで通話して無事を報告。 胎盤剥離の処理中に麻酔でぐっすり眠れたので、身体の疲労感はそんなにありませんでした。母子別室なのも功を奏したのかも。 出血は多かったもののフラつきはなし。悪露と尿が管に繋がれているのが違和感があって過ごしづらいのが辛かったくらい。出血量は母子手帳を見たら2,200ml程度だったそうです。多かったんだな。 息子とはカンガルーケア後会えませんでした。 …

  • 39W6D 胎盤癒着と坊やNICU行き

    こんにちは、わたしです。 陣痛から出産まで2時間という脅威のタイムをたたきだしたわたし。 後産で胎盤やらを出して一安心…かと思っていたのです。 ◆出てこない胎盤 出産が終わるとにゅるんと出してしまう胎盤。不思議な仕組みですよねぇ。娘のときと同様、お腹をググッと押して胎盤を出してもらっていたのですが、途中でブチィッ!と千切れる感覚が。 どうやら胎盤が癒着しており、全部出てこれなかった模様。腹部エコーや内診でどこにくっついていているか、医師が確認します。この内診が痛いんだわ…股の奥に腕を突っ込んでいるわけで。 ◆卵巣付近に癒着している? どうやらくっついていて出てこない胎盤は卵巣付近に癒着している…

  • 39W6D 元気な坊やが産まれました

    こんにちは、わたしです。 超超超ご無沙汰しております。 体外受精で二人目を妊娠し、 なんやかんやありましたが、本日、元気な男の子を出産しました。(正確には昨日) 予定日より1日早い出産となりました。坊やはNICUにいるので、今のうちにここ最近のことを備忘しておこうと思います。 ◆なんやかんやとは (1)血小板の値が低くなり総合病院に転院 今回の出産は、里帰り先の鳥取の個人病院の予定でした。優雅な内装の個室と自動演奏ピアノのある食堂、某ホテルのお祝い膳、産後は母子別室で母はゆっくり休める、家族も泊まれるので娘をさみしい思いをさせなくて済む…。SAIKOH!!!! 娘は総合病院で出産したので、個人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたしさん
ブログタイトル
○○とわたし
フォロー
○○とわたし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用