chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
○○とわたし https://marumarutowatashi06.hatenablog.com/

不妊治療をするわたしのブログ。低AMH、抗精子抗体陽性、精索静脈瘤。治療の体験談やサプリメントのこと、その他料理やアウトドアも大好きです。お酒我慢中。

わたし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 産後の手続きあれこれ 住民票への反映は?

    こんにちは、わたしです。 不妊治療を経て、先日元気な坊やを出産しました。 今回は鳥取へ帰省して里帰り出産。主人は仕事で海外にいるため、坊やの諸々の手続きはわたしがしなければなりません。 運良く産後の経過が「人産んだんか?」ってくらい良好なので動けはしたのですが… 郵送のタイムラグやらなんやらがあったので、どなたかの参考になればと備忘しておきます。 ◆出産後の手続き ・出生届 ・健康保険証の発行 ・児童手当 ・乳幼児医療費助成 ・償還払い(妊婦検診費用、産婦検診費用、新生児聴覚検査費用) ・新生児予防接種 接種依頼 ・新生児保健師訪問 ・マイナンバーカード ◆出生届 病院を退院したときにそのまま…

  • 【生後5日〜】退院とそれから

    こんにちは、わたしです。 体外受精を経て第二子の坊やを無事に出産しました。あっっっっっっっっっっっっっっっっと言う間に生後1ヶ月に到達。いろいろあったので備忘。 ◆退院と娘の反応 生後5日。退院の日となりました。NICUにお世話になった坊やも、一緒に退院できることになりました。 11時ごろに病室を出て、病院の車寄せで娘と母と合流。初☆赤ちゃんはどうかなー?と娘の反応を楽しみにしていたのですが、なんかニヤニヤしていました。 母には「もっと感動の再会になるかと思ったのに…」(入院中、一度も面会できなかったから寂しかったはずなのに)と言われました。 娘の顔つきかどことなくお姉さんぽくなって、わたしの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたしさん
ブログタイトル
○○とわたし
フォロー
○○とわたし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用