100均のCandoさんにインクがありましたので、レビューしたいと思います。 ▲パッケージはこんな感じ。 セリアさんのイ
【2022年】カリグラフィー好きのわたしが、買って良かったもの5選
2022年に買ってよかったものリストです。良かったら参考にしてください。 【オブリークホルダー】My Beloved C
【インク見本】「Snow Tart(スノータルト)」Tono&Lims×NAGASAWA梅田茶屋町店の感想【ラメインク】
Tono&Limsさん×NAGASAWA梅田茶屋町店の新色が発売されました。 ▲「Snow Tart」水色×ラメインクで
【文染×岸田木材】 ひみ里山杉からできたインクが届きました【富山県氷見市ふるさと納税返礼品】
「業界初!氷見の杉の皮から作った天然染料インク」というふるさと納税が届きましたのでレビュー。 【ふるさと納税】 ひみ里山
【セリア】新作:ウィリアム・モリスのパスケース&コインケースをお迎えしました【amifa( アミファ)/100均】
セリアさんで大注目の新作! ウィリアムモリスの新作です。 【セリア】ウィリアムモリスのパスケース【全2種】 ▲「飛燕草」
【セリア】全2種 ウィリアム・モリスのフラットポーチ【新作/100均】
amifa(アミファ)さんの新作がまたまた登場しました!セリアさんで売っているウィリアムモリスコレクション。2022年1
【旅する喫茶/クリームソーダ職人】『空色のクリームソーダガラスペン 夜空』tsunekawa(監修)の感想【ガラスペン&ペン置き&インクセット】
こんにちは。tillata(ちらた)です。旅する喫茶の「空色のクリームソーダガラスペン 夜空」をお迎えしましたのでご報告
【メディア】HBC北海道放送「夜のブラキタ」で、tillataの作品を取り上げていただきました【インク沼】
HBC北海道放送さんの「夜のブラキタ」という番組で、わたしtillata(ちらた)の作品を取り上げていただきました。 あ
【色見本】『青を愉しむ万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日』の色見本と感想【付録インク】
こんにちは。tillata(ちらた)です。 ▲気になっていた雑誌をお迎えしました。 ▲即決でしたね。 https://c
こんにちは。tillata(ちらた)です。ふるさと納税の駆け込み時期になってきましたので、わたしのおすすめ&気になるもの
【パピアプラッツ×セーラー万年筆】ガリガリ君ソーダの色見本【彩玉ink / 万年筆インク】
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、ガリガリ君ソーダ味の万年筆インクをご紹介します。 ▲埼玉のご当地インク
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、サンスターさんから出た新商品のペンのご紹介です。 ▲ドットエペンで描き
【感想・レポ】コミティア142に出展しました【サークル参加】
こんにちは。tillata(ちらた)です。 今日はコミティア142へのサークル参加レポです!コミティア一般参加の方、サー
「ブログリーダー」を活用して、tillataさんをフォローしませんか?
100均のCandoさんにインクがありましたので、レビューしたいと思います。 ▲パッケージはこんな感じ。 セリアさんのイ
今日はフローラルガーデンおぶせのミモザがこれから良いよというお話をシェアしたいと思います。5年以上ぶりに行ったのでだいぶ
セリアさんにインク見本シールと色見本カードがあるのを発見しました。最近はラメ入りインクや新しいガラスペンも出て、インク関
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日はセリアさんで新色のインクや新しいデザインのガラスペンを発見したのでそのご
2024年5月19日㈰に、デザインフェスタ49に出展しました。デザフェスは1年ぶりの出展です。 https://call
ちょっとしたカリグラフィー作品の保存にも良いかなと、ゴッホのマルチファイルをお迎えしました。今日はそのファイルをご紹介し
今日は、100均の200円(税込み220円)商品のお話です。バレンタインコーナーにイチゴが可愛い新商品がありまして、思わ
セリアさんのバレンタインコーナーやラッピングコーナーで素敵な紙袋を見つけましたので、カリグラフィー好きなあなたへ共有させ
セリアさんの、ウィリアム・モリスシリーズに2024年も新作が登場しました。4月はじまりのスケジュールやカレンダー、バレン
セリアさんでとてもかわいい箸置きを発見しました。ということで、これを読んでくださっているあなたにも共有させてください。ペ
万年筆インクをつけペンに付けて書いてみようと思ったけれど、意外とインク持ちが悪くて困ったことはありませんか?わたしはあり
共栄プラスチックさんから、「書き心地」極める Kiwamiシリーズから究極のレタリング仕様下敷が出た! ということで、さ
2024年のインクベントカレンダーの販売がスタートしました!アドベントカレンダーならぬインクベントカレンダー。12月1日
カリグラフィーの撮影に良いなあと思った造花を見つけたのでご紹介させてください。購入は2023年秋。ハロウィンのあたり。
2023年8月30日、新しくオープン(2023/8/1)したばかりのシャトレーゼホテル長野。そのランチバイキングへ行って
ついに、110円のガラスペンとインク、ペンレストが発売されました。 ▲発売は、2023年8月下旬ころ。わたしは9月1日に
セリアのハロウィン用品売り場に、本型の小物入れがありました。とても素敵なデザインだったのでご紹介します。 ▲箔押し。カリ
セリアさんに撮影用品が充実してきたので、一部をご紹介させてください。背景シートは前回の記事を見ていただいて、それ以外のも
セリアさんから背景シート(インスタ映えシート/物撮りシート)が出ていましたので、さっそくお迎えしてみました。 自分で作っ
カリグラファー&YouTuberのひがしはまね先生監修の本が発売されました。※インクセレクトは七江亜紀さん「なぞり書きカ
2024年5月19日㈰に、デザインフェスタ49に出展しました。デザフェスは1年ぶりの出展です。 https://call
ちょっとしたカリグラフィー作品の保存にも良いかなと、ゴッホのマルチファイルをお迎えしました。今日はそのファイルをご紹介し
今日は、100均の200円(税込み220円)商品のお話です。バレンタインコーナーにイチゴが可愛い新商品がありまして、思わ
セリアさんのバレンタインコーナーやラッピングコーナーで素敵な紙袋を見つけましたので、カリグラフィー好きなあなたへ共有させ
セリアさんの、ウィリアム・モリスシリーズに2024年も新作が登場しました。4月はじまりのスケジュールやカレンダー、バレン
セリアさんでとてもかわいい箸置きを発見しました。ということで、これを読んでくださっているあなたにも共有させてください。ペ
万年筆インクをつけペンに付けて書いてみようと思ったけれど、意外とインク持ちが悪くて困ったことはありませんか?わたしはあり