ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
爪美人のピンクザラゴーサはお気に入りのエケベリア
2021年7月、コロナ禍でのオリンピックでざわざわと慌ただしく賛否が渦巻く開催となっています。吉と出るのか凶と出るのか…。そんなコロナ禍にも関わらず本業がとても忙しくブログの更新がままなりません。これまたいい事なのか悪い事なのか。週休三日制
2021/07/18 22:29
エケベリア属の白雪姫は気難しいお姫様!?我が家の成長記録
エケベリア属、白雪姫のお話。多肉のネーミングはユニークな物が多く、なじみ深いおとぎ話やアニメから名付けられている事もありとても覚えやすいです。桃太郎やハイジなど。白雪姫といったら「鏡よ鏡…」とか「七人の小人」とか「毒リンゴ」のあのお話。その
2021/07/13 22:17
【失敗談】エケベリア桃太郎の自家受粉、実生に挑戦した結果
多肉にはまり数年、奥が深いです。葉挿しや挿し木で増やす事にはある程度慣れて来たころ、興味が出てくるのが実生。めしべに花粉を付けて受粉させ種を取り、それを撒いて種から育ててみようというチャレンジです。ベテランの多肉愛好家さん達は様々な品種を掛
2021/07/09 22:31
ハオルチアはどこで育てるのがいいのか!?難しい置き場所問題
2021/07/05 21:33
【多肉】ビニールハウスの夏仕様。換気と遮光と扇風機
2021年春先から使っている「多肉専用大型ビニールハウス」。春の間に整備が終わり本格的に多肉の育成で運用しています。夏を前に、6月なのにギラギラ太陽で30℃を超える日がありました。温暖化はどこまで行くのでしょうか。でも冬はミッチリ寒いという
2021/07/03 23:06
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、団子さんをフォローしませんか?