二段ベッドのスノコをぶったぎって、子ども達の秘密基地へ(笑) 切るのも、ビス打ちも基本は子ども達がやりました。 思ったよりもキレイに収まったね♪ あぁ、日々是好日。
二段ベッドのスノコをぶったぎって、子ども達の秘密基地へ(笑) 切るのも、ビス打ちも基本は子ども達がやりました。 思ったよりもキレイに収まったね♪ あぁ、日々是好日。
曇り空、風は弱め。本日は地区のどんど焼きデーであります。 どんど焼きのデータが着実に得られているわけですが、これをもとに段取りや設計に変更を加えてみたので、今回もガッツリ記録を残します。 kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp 新しい発見がその都度あるから、毎回残した方がいいのかもね(笑) 集合前に、柱となる竹を切っておきました。 昨日選んでおいたヤツね♪ kandzume.hatenablog.jp こうしておけば、うちに寄ってもらって、持っていってもらうだけでいい。 いつもは自分も切りに行っていたけど、その必要がなくなって違う行動が取れま…
年に1回だけの「どんど焼き」 無事に終わりました~♪ 今年は、周りの地区はどこもやらなくなったとのことで、地域の貴重な伝統行事になりつつあります。 昨年と変わらずにできたのは、同地区の方や地域の消防団の方のおかげ。 感謝です。 あぁ、日々是好日。
3連休となりました。 でも、結局、土曜日は子どもの習い事の送迎で時間を使ってしまうのだが。 そんな中でも、明日のどんど焼きに向けて少しずつ準備を始めます。 足がまだまだ痛くて、どんど焼き当日はいつものようにフィールドワークができない・・・。 今のうちから考えられることは段取っておきます。 はじめに、どんど焼きの柱となる竹を選んでおきます。 中心の柱は太いのがいいらしく、我が家の竹林から持ち込むことになってます。 なので、選んでおけば、明日切り出しが早くできる。 密集して透きたいと思っているところの太いヤツがこちらにとっては一番都合がいい! この真ん中の竹、いいんじゃない? 手を回してみた感じか…
明日のどんど焼きの準備の段取りを。 俺、フィールドワークがあまりできない体になってるから(笑) 持ってきて欲しい竹の太さはこのぐらいですよ~♪ あぁ、日々是好日。
ときどき自転車に乗るんですが、うちのクロスバイクには積載がほとんどない(笑) できるだけ、スッキリすることを選んでいるので仕方ないとも言えるが・・・。 バックを背負ってほとんどを対応するのも、そろそろ年齢的に微妙かな(笑) パワー優先のイケイケドンドンもいいけど、スマートさを演出するオヤジへそろそろ変わってもいいかなと(無理だろうけど) 今回、こんなものを買ってみました。 TOPEAKというメーカーのTOPLOADER。 自転車のトップチューブに取り付けられるバックです。 マジックテープでこんな感じで固定します。 取り付けの際に、下側のマジックテープについて微妙に悩んだので、それはまた後で記事…
自転車用のバックを買ってみました。 トップチューブに取り付けるタイプです。 初めて付けるけど、果たして便利なのか? その前に、痛風が良くならないと乗れないじゃん(笑) あぁ、日々是好日。
前日から足がピリピリしてるな~とは思っていたんです。 夕方の仕事帰りには痛みが増して、かなりきてるな~と。 で、その日の夜から明け方にかけて、激痛へ変化。 痛みがひどくて、ほとんど眠れない寝不足モード。 痛風発作で間違いなさそう。 ここからもっと痛くなるのは分かっているので、もう医者行きますよ、もちろん。 前回なったのは、このときかな? kandzume.hatenablog.jp 痛みを我慢せず、さっさと通院すべし。 通院して、痛み止めをもらってきました。 ただ、コルヒチンも処方されていました。 これ、発作中は服用しない方がいいと、どこかの病院で言われた気もするが・・・。 1回飲んでみますが…
左足が痛ぇ~! 腫れてる~。 またやっちまったな・・・。 医者へ行かないと。 あぁ、日々是好日?。
職場で年末年始とたくさんの埃を吸い込んできたMakitaの掃除機。 エアブローして、メンテナンスしようと思います。 とりあえず、持って返ってきた(笑) 100Vのコードを引っ張ってブロワするのが面倒なときは、Makitaのエアダスタが適切(笑) これ、本当に持っていてよかった。 掃除機を分解すると、フィルター系の埃の堆積が凄い。 こんなのでよく壊れずに動いている。 では、エアブロー! 以前に洗浄したのがあって、エアのみでも埃の落ちがいいです。 kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp 大事なんだなぁ~、こういうメンテナンスも。 エアダスタでほと…
キテるね、埃が・・・。 昨年分の埃もまとめて、エアダスタしようと思います。 飛び具合がヤバいだろうな(笑) あぁ、日々是好日。
Amazonより小包が来たる(笑) 今度は何を買ったんだ? 凧揚げ用の糸巻きを2種類ほど手に入れてみました。 100m以上の凧揚げをすると、糸の巻き取りがかなり大変になるので・・・。 kandzume.hatenablog.jp 2つで1セットの糸巻き、Amazonで1700円程。 ひとつあたりは850円くらいか。 軸に巻き取りの輪を取り付けました。 実際に巻いてみると、楽に巻き取れるものの、少し違和感。 巻き取りの向きが、反時計回りでした・・・。 なんじゃ、そりゃ?? 全部、糸を出したときに向きを変えるしかないかなぁ~。 あとは、軸の回転がちょっとしぶめ。 ベアリングなんて皆無なので、なんか…
凧揚げ用の糸巻き、買ってみた。 これは・・・。 今までのが凧揚げがチープすぎる(笑) あぁ、日々是好日。
最近、セブンイレブンで対象商品を買うと、50円引きクーポンが付いてくるのを知ってます? ブラックコーヒーが好きで、年末にちょくちょくサントリーのクラフトボスブラックを買ってはクーポンをためるをやっていました。 6枚たまったので、ブラックコーヒーを爆買い(笑) すると、クーポンも6枚また発行されて返ってきた! マジか!! クーポンを使って対象商品を買ったら、普通はそのままだろう? なんと、クーポンを使って対象商品を買っても、対象商品の数だけクーポンが再び発行されるようです。 セブンイレブン、損しないのかな? HiKokiの冷温庫は、左右ともホットでフル稼働へ(笑) すでにブラックコーヒーがストッ…
セブンイレブンの飲み物のクーポン、おそるべし。 6枚のクーポンを使って対象の飲み物を買ったら、また6枚のクーポンが返ってきた(笑) これでお店は損をしないのか? そして、冷温庫がギュウギュウだぜ・・・。 あぁ、日々是好日。
ストラックアウトの的を拡張すべく、年末にポケットホールで板を合体させました。 kandzume.hatenablog.jp しっかり付いたことだし、加工の続きをしていきます。 今回は、マグネットシートが要りませ~ん(笑) 蝶番を2つ使えば、結構安定して立つことが分かってきたので、 マグネットを1つずつ取るのは大変ですが、なんとか取り除きました。 スライドマルノコで端をカットして揃えます。 まずは片側から。 狙う寸法は17.9cmかな? 1枚目が決まれば、ストッパーを設置して、同寸法でカットするだけ。 そして、キレイな板として仕上がりました♪ 枠に仮置きしてみます。 うむ、この方が当たった感触は…
ポケットホールで合体した板を、ストラックアウト用の的として仕上げました。 それぞれの的に2つずつ蝶番をつけていくと、甦ってきてしまう悪夢・・・。 いや、今回は4台もストラックアウトを作ってないから(笑) 我が家の人よ、さぁ~、使ってくれ! あぁ、日々是好日。
ミニクリスマスツリーを片付けたことで、エネループの単3電池が返ってきた(笑) kandzume.hatenablog.jp 収納完了。 このエネループの急速充電器は、充電以外にもいろいろ使える。 kandzume.hatenablog.jp 付属の部品を使うと、ライトが点くのである。 簡易的な懐中電灯として使えるアイテム。 ライトで何かいじってみたいなぁ~(笑) 正月早々から発熱してしまって暇だったので、いろいろネットサーフィンしていたら、気になることを発見。 とりあえず再現してみるか。 これ、A4のクリアファイル クルクル丸める。 そして、さっきのエネループ懐中電灯の光に当てると、光る棒にな…
おっ、なんかライトセーバーっぽいんじゃない? 小型のLED懐中電灯があれば、こんな遊びもできるんだね。 クリアファイルやテープなど、有り合わせの物でやってみました。 チャンバラするなら、ライトから考えたいなぁ(笑) あぁ、日々是好日。
元旦に熱を出したのがあって、なんとなく家族と別部屋で過ごしている。 通常の体調に戻りつつあるので、ゴロゴロしているよりは、なにかしらやった方がいいかなと。 そういえば、季節物のアレを片付けていなかった。 kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp よし、これを片付けよう。 持ち込んだダンポールは、クリスマスプレゼントのカモフラージュで届いたAmazonの箱(笑) kandzume.hatenablog.jp LEDを点ける意味はないが、なんとなく見やすいので・・・(笑) ダンポールが大きすぎるので、ツリーに合わせて加工するよ~♪ 丁寧に解体して、…
補助具を作ってみたけど、こんなもんかな。 割れ? 位置と数値が合えば気にしないぜ(笑) あぁ、日々是好日。
よく行くホームセンター「ジョイフル山新」に目立つように置いてあるサンダーポリッシャーが気になって、つい買ってしまいました(笑) KYOCERAのRSE-1250という機種です。 あえて、バッテリー機種じゃなく、AC100V機種です。 KYOCERA前のRYOBI時代からある機種で、評価も高いです。 1万円位で買えるから、何気にコスパもいいよね~。 では、開封。 ヤスリ120番とスポンジ1つが付属してきました。 ちょっとお得じゃない?? マジックパットになっていて、ベリベリと取り外しできるようになっています。 とりあえず、ヤスリを取り付けてみました。 ヤスリの穴とパッドの穴が合うようにするのがポ…
調子こいて、買っちゃった(笑) これで、木を磨くのが楽にならないかな? あぁ、日々是好日。
長女のクリスマスプレゼントにバスケットボールのゴールが来ました。 好きなところに取り付けできるタイプです。 とんだサンタクロースです(笑) バックボードを好みのデザインにできるってのがいいよね~♪ キットじゃないので、自由度は上がるけど、その分難易度も上がります(笑) ボードの素材はどうする?だったのだが、ホームセンターで手頃な板をみつけたので、ゲットしてきました。 2枚で合計2160円でした。 この板、幅は21cm程度。 長さは366cm程度です。 荒材なので、キッチリと数値が揃っていないです。 作り込むものをやるなら、自分でいろいろやれる人向けになります。 節はもちろんあるし・・・。 端が…
娘から課題を言い渡されています。 バスケットボールのゴール作りです(笑) 手頃な板をゲットしたので、制作に入ろうと思います。 あぁ、日々是好日。
表面がボロボロになってしまったノコギリの取っ手。 3年前にオリジナルで巻いたものになります。 kandzume.hatenablog.jp 滑ってグリップしてくれないので、巻き直すことにしました。 剪定鋏でもやって、道具の存在が目立ってくれるようになったので、今回も赤にしてみました。 kandzume.hatenablog.jp 黒のグリップテープを剥がします。 剥がすのはそこまで苦労しないけど、テープのあとはちょっと残ってしまいます。 ちょっとなので、気にせずに巻いちゃいましょう(笑) バドミントンのグリップ部よりは細いので、グリップテープは余ります。 ハサミで形に会うように切ります。 最後…
取っ手のグリップがボロボロ(笑) 巻き直しをしますか。 あぁ、日々是好日。
仕事でもプライベートでもよく使っているノック式の3色ペン。 なんかね~、紺のノックの調子がいまいち良くない。 ノック式ってさ~、バネが使われているから、ノックしたらペン先がほんの少し戻るじゃない? それが自動的にならない。 書くときに筆圧がかかると、やっとペン先が戻るみたいな感じになってしまった。 ノック式が壊れるとき、いろいろな原因があると思うんだけど・・・。 よく見ると、先端をどこかで擦ったような跡があります。 先が真円じゃなくなった?? だから、ペン先が引っかかって戻らない?? 正常な先端はドリル刃2.5mmがギリギリ通せます。 問題のペンは2.5mmが通らない(苦笑) 無理矢理通った後…
普段から3色ペンをよく使うんだけど、紺の方がいまいち調子がよくない。 先端が引っかかるような感じてす。 ドリルの刃を通したら直らないかな? あぁ、日々是好日。
エブリィの収納棚用にスライドレールを組み込んだものを作っています。 kandzume.hatenablog.jp まだ、続きがあるのよ(笑) 作るときに何が大変かというと、いちいち計測しなくてはいけないこと(苦笑) 直角を見て、突き出し量を見ては、しんどい(;´Д`)ハァハァ そこで、補助具を作れないかと考えました。 胴縁の端材です。 胴縁を2枚重ねると、檜の厚みのある板とほぼ同じ厚みに。 だから、この胴縁にマーキングしておけば、突き出し位置が分かりやすくなります。 ぶっちゃけ、もう1枚上から胴縁を固定すれば、マーキングさえもいらない(笑) 突き当てるだけでOKとなります。 でも、忙しくて、こ…
補助具を作ろうかと思って、探してきました。 何回も計測するのは、やっぱりつらい(笑) あぁ、日々是好日。
最近、YouTubeで取り上げられることが増えた気がするWD-40。 気になったので、自分も買ってみました(笑) これ、浸透潤滑剤です。 KURE5-56とかが、潤滑剤として有名ですよね。 ただ、5−56と違って、WD-40は洗浄にも使えるようなんです。 数日前のどんど焼きでノコギリを使ったので、試しに吹き付けて掃除してみます。 さて、どんな感じになるんだろうか?? 吹き付け直後は少し白っぽくなり、その後は透明へ。 甘い香り(苦笑) 5-56の独特の香りとは違う。 使い古しの歯ブラシでゴシゴシ。 そして、拭き取ってみた。 やってみたけど、これ、なんて言ったらいいんだろう? 今までにない感覚では…
最近、噂のWD-40を買ってみた。 さて、それの効果は? あぁ、日々是好日。
晴天、風やや強め、本日は地区のどんど焼きデーです。 昨年は3年ぶりにどんど焼きをやって、いろいろとためになる記録も取れました。 kandzume.hatenablog.jp 今年も準備してみて、いろいろわかってきたことがあったので、備忘録として残しておきます。 さて、今年の自分のテーマとしては「一歩引いて、みんなで準備すること」 わかっているからと積極的にどんどん動いて準備していくことができますが、頼りにされると一緒にいる人はやることを覚えないんですよね~。 知っている人がいなくなったら、動けなくなる、できなくなるのは、困りますよね。 道具も貸すので、同年代の方を中心に活躍してもらいましょう。…
今年も「どんど焼き」をしました。 見えづらいところに実は粗はあるんだけど、地区のみなさんと協力して、無事にできあがって良かったです。 記録した反省は次の年に繋げよう そんなことやっているのは自分だけなのさ・・・(笑) あぁ、日々是好日。
アステージのコンテナボックスNTBX50用に部材を切り出しました。 kandzume.hatenablog.jp これらの材を使って、組み立ててみます。 枠となる棒をカットします。 蓋の角は曲線なので、短い棒の角を丸めます。 キレイに収まりました。 板にガイドラインとなる線を引きます。 一応、1枚1枚スコヤを当てて、直角を確認してます。 棒にボンドを塗りつけます。 固定はSK11のパワフルハンドタッカーでやります。 ネイルも打てるので、目立たずに仕上げられます。 kandzume.hatenablog.jp 四方に回す棒を固定できました。 枠に合わせてマルノコ定規を置いて、マルノコでカットしま…
コンテナボックスの蓋にのせてテーブルにするための天板ができたよ~♪ 木材の厚みの制限があって、ボンドとタッカーと作りました。 つまり、ペラペラだよ~ん(笑) あぁ、日々是好日。
少しずつ進めてはいるんだけど、手間がかかるので億劫になりますね。 kandzume.hatenablog.jp ちょっとここからは離れよう(笑) これ、アステージのNTBX50(ST50)。 長いものがたくさん入るのだが、蓋をカスタムすることで使い勝手が上がらないかと妄想中。 あのときに買ってきた端材のフロア材をのせてみると・・・。おっと、いい感じ。 kandzume.hatenablog.jp では、蓋を計測してみます。 スタッキングするためにあるここの溝は、深さ1.8cm。 角度が悪いが、この出っ張りは6~7mmの高さ。 溝の幅は1.7cm。 ということで、1.6cm幅、7mm厚の棒を切り…
アステージのNTBX50の蓋の上に、板をピタッとはまるようにのせてテーブル化をしたい。 板の切り出しでミスがあって、いろいろ大変なことになった(笑) あぁ、日々是好日。
今日はエブリィのエンジンオイルやオイルフィルターを交換しようと思います。 結構な距離を走っていましたが、交換できずにいました。 軽自動車のエブリィは、3Lもオイル量があれば充分。 これでもちょっと余ることになります。 車をジャッキアップして作業と言いたいところですが、少し簡易的にいきます。 ツーバイ材を2枚重ねたものに乗り上げます。 これ、専用のスロープを作ると、もっと安定すると思うんだよね。 さて、これで廃油ボックスがオイルパンのところに入るようになります。 ちょっぴり低いけれども、作業はなんとかできます。 では、ドレンボルトをゆるめます。 ドレンボルト、運転席側にあります。 汚れたオイルを…