自宅の狭いベランダを植物だらけにして家族に白い目で見られていますが、そんなことはキニシナーイ♪ で、今日も植物のお世話に勤しんでます(*´▽`*)ノ
サボテンとメセン類とハオルチアが大好きな主婦です。数年前に上記の植物を育てることにに目覚め、自宅のベランダをかなりヤバイ状況にしてしまっています。 今は5年後に控えているマンションの大規模修繕に怯える毎日ですが、植物を育てることはやめられません(^^;)ゞ そんな植物好きの主婦の園芸日記&備忘録です。
オリンピックで盛り上がっていますが、私は園芸の方が好きなのです(。・`з・)ノ
・・・暑いですねぇ(;´A`)暑すぎてベランダでやることがあまりありませんから、今日からしばらく今年の春にうちのベランダで咲いた花をご紹介しようかと思います。…
東京オリンピックが始まりますが、うちのコノフィツムについてヽ(o゚з゚o)ノ!!
前回の記事や以前にも紹介しているコノフィツムの『くす玉』なんですが、実は私はずーっと前からこの『くす玉』という名前に違和感を持っていましてね。だってネットで『…
わたしは、ウチワサボテンが、すきではないのですヽ(`Д´)ノ!!
先々週の週末に長女が学校からサボテンを持って帰ってきたんです。 「 夏休み中に誰も世話をする人がいなくて、なんかかわいそーだったから~。」 と。( 長女は私立…
鶴仙園産のアルゲンティアの花でした~(o´▽`o)ノ全体像はこんな感じです。↓ チランジア・アルゲンティア(フックシー・グラシリス)大きさがわかるように次女ち…
暑くなってきましたねぇ。 最近はずーっと曇りか雨かと思ってたら急にカーッと晴れたりするので、慌てて遮光ネット( =ダイソーカーテンw )を張ったり取ったりで、…
ギムノカリキウム属の開花が始まりました(*´∀`)♪・2 ~麗蛇丸&牡丹玉編&羅星丸~
今日は前回の続きでうちのギムノカリキウム属をご紹介します。 まずは麗蛇丸。うちには今 4株あって、そのうち3株はダイソー産で1株だけヤフオクで数百円で購入しま…
「ブログリーダー」を活用して、ほまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。