chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シカクいアタマのオヤジ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/18

arrow_drop_down
  • 第7回合格力育成テスト(難関)結果

    いよいよ4年生から受け続けていた育成テストも最後になりました。一度も休まずに受けることができたのはホメてあげたいです。さて、有終の美は飾れたのでしょうか? 4…

  • 日能研保護者会などなど

    昨日はオヤジ家は忙しい1日でした。午前:日能研保護者会 午後:ワクチン4回目接種午前:勉強監視 午後:中央大学付属説明会午前:勉強 午後:中央大学付属説明会→…

  • 入試対策説明会(恵泉女学園)

    昨日は祝日でしたが、午前は大宮開成、午後は恵泉の入試対策説明会で一日潰れました。午前は引率でしたが、親は学校説明会。子供の方は解説授業を受けたそうですが、詳し…

  • 第6回合格力育成テスト(難関)結果

    合格力育成テストの6回目の結果です。育成テストも残りわずかとなりましたが、今回はどうだったでしょうか? 4科:平均よりかなり悪い国語:平均よりやや良い算数:平…

  • 入試対策説明会(大妻中野)

    昨日、大妻中野の入試説明会に参加しました。中堅校あるあるかもしれませんが、一部の教科(算数と理科)でヒントが出ました。算数は食塩水と単位換算が怪しいとのことで…

  • 勇者たちの中学受験

    中受業界で話題の勇者たちの中学受験ですが、出遅れてアマゾンで増刷待ちでしたが、今日地元の本屋でラスト1冊を見つけて買うことができ一気に読み終えました。 特にエ…

  • 第4回合格力実践テスト(難関)結果

    4回目の実践テストの結果が出ました。もはや結果でどうのこうのではない育成/実践テストですがどうだったでしょうか? 4科 平均よりそこそこ下 国語…

  • 受験スケジュール(仮)を作成してみた

    日能研の出願関連の保護者会に出席しました。他のブロガーさんがまとめて頂いた記事や2月の勝者などの事前情報で予習しましたので正直目新しい情報はありませんでしたが…

  • 過去問対決!

    過去問の進捗状況です。第一志望:鷗友学園 第1回を5年分 合格最低点超え 0回第二志望:恵泉女学園 2/2AMを2年分 合格最低点超え 2回第二志望:山脇学…

  • 心が痛んだこと

    前回の公開模試のことです。終了後に合流後に駅に向かい歩きながらと話していると「そういえば今日私の隣の席の娘、初めから机にうつ伏せになっていた!」「えっ?それじ…

  • 第5回合格力育成テスト(難関)結果

    合格力育成テストの5回目の結果です。もはや「今日は何のテストだったっけ?」というくらいノーガードで臨んでいる育成テストや実践テストですが、今回はどうだったでし…

  • 部活動見学会(鷗友学園)

    早朝、日特の送迎で経堂まで行ってきました。経堂駅に親子連れが多いと思ったら四谷カバンの子供が多数・・・おそらく農大か鷗友で合不合でしょうか? 日特のクラスは5…

  • 第3回合判判定テスト結果

    前回、入塾以来の最低偏差値を更新した非常に厳しい結果でしたが、今回は巻き返すことができたのでしょうか?15:00のクリックは押すのが怖くてしばらく躊躇してしま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シカクいアタマのオヤジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シカクいアタマのオヤジさん
ブログタイトル
日能研で栄冠を目指して~2023年女子
フォロー
日能研で栄冠を目指して~2023年女子

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用