chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くいこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/18

arrow_drop_down
  • 【豊田市】中華・卵料理のお店 卯龍 5

    豊田市美里の中華・卵料理のお店 卯龍へ 久しぶりにお店のSNSを見てみたら20周年の感謝祭を開催とのこと 最近天津飯自体食べてないし、これは絶対行かなくては!と思い行ってきました 駐車場が少ないので開店前に着いた方が良いだろうと思って出発したら 思った以上に早く着いてしまいましたが お陰で余裕で駐車できました

    地域タグ:豊田市

  • 【北海道】LeTAO ドゥーブルフロマージュ

    働き方改革やコロナの影響でリモートワークになり、実家に戻ってきていた弟ですが 今年の初めに再び会社の近くで一人暮らしを始めました その弟が母の日に合わせてチーズケーキを持って帰ってきました 弟が社会人になってからは母の日にケーキを買ってくるようになったので 同じ日に被らないように私は毎年ずらして別の日に買うようにしています LeTAO ドゥーブルフロマージュ 大体毎年母がこれが食べたいというのを希望を出して 弟がネット注文するという感じなんですが 今年はルタオのチーズケーキでした そして毎年私も一緒に頂いてます^^ ルタオのドゥーブルフロマージュって有名ですよね 物産展とかでもよく見かけるきが…

    地域タグ:北海道

  • 【安城市】13倉庫 YETI FOODWORKS 15

    最近の物価高騰で外食も控えていますが せっかくのGWだし、久々にカフェでお洒落ランチがしたい! と思って安城市福釜町の13倉庫へ行ってきました お目当てはYETI FOODWORKSさんのランチ GW中なのもあってか開店前から待っているお客さんもおり、 かつ予約できる席は埋まっているようで なんとか1週目で入ることが出来ました 予約の無い人はカウンター席になる確率が高いようですが 初めてのカウンターせき、椅子が高くてちょっと座りにくい^^; 次から込みそうな日は事前予約しようと思います デリプレートランチ ¥1800 仕方のないことですが、やっぱり昨年より値上がりしてました

  • 【豊田市】菓舗 近江屋 柏餅

    GW中に豊田市若林の菓舗 近江屋で柏餅を買ってきました ここ数年毎年買いに来ていますが、 ちょうど5/5だったのでお店は次々とお客さんが来ていて流石に混雑していました 柏餅(こしあん) 2個入り¥400 石川県産コシヒカリの米粉の生地に岩塩を使用した塩こしあん 近江屋さんの柏餅はつるつるでぷるんっとやわやわでもちもち 舌触りがとても滑らかで中の塩こしあんは甘さが控えめで ペロっと食べれてしまいます^^ 柏餅、お店毎にキャラが違って色々食べ比べるのも面白いですね ご馳走様でした(´▽`) ランキング参加中スイーツ kuikomeshi.hatenablog.com

    地域タグ:豊田市

  • 【京都府】仙太郎 柏餅3種

    主人が仕事で5月頭に名古屋にいくことがあったので お土産を買ってきてもらいました^^ 仙太郎 柏餅 ジェイアール名古屋タカシマヤの仙太郎です 平日でしたが、GW突入中の人もいるからか結構な込み具合だったそうです 柏餅 各種¥240(税別) 左からこしあん・味噌あん・粒あん 味噌あんの柏葉が柔らかくて破れてしまいました^^; つるんっと透明感のある皮はうるち米粉をこねて蒸し搗き上げたもの しっかりめの歯応えでもちもちむちむち 皮部分が薄めであんがたっぷり こしあんはシンプルな美味しさ 味噌あんは白味噌の味が強め 思っていたより味噌の風味が強くてびっくりしました 白こうじ味噌を使用しているそうです…

    地域タグ:京都府

  • 【名古屋市】山田餅 島田店 11

    毎年のことですが、特に予定もなくGWをだらっと過ごしています この時期だけのお菓子を買いに行ってきました 名古屋市天白区の山田餅島田店へ ここ数年のGWは柏餅を買いに行くのが恒例になっています 柏餅 1個¥250 左側の薄い黄色の方が味噌あん、右がこしあんです 基本的には断然粒あん派なんですが、柏餅に関してはこしあん派 ぽってりとした厚みのある柏餅 柔らかいけどしっかりもちもち感があって ほんのりとした塩気がまたいい感じでとても美味しい^^ 毎年この時期の楽しみです 草餅 1個¥230 名物のこちらも買いました 定番の草餅も安定の美味しさ! ただ最近の米の値上がりもあってか、やはり全体的に値上…

    地域タグ:名古屋市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くいこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くいこさん
ブログタイトル
クイコ飯
フォロー
クイコ飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用