どこかのんびりとした時間の流れる、小さいけれどゆたかな国スイスに暮らす音楽家。シンプルライフを目指しているけれど、なかなかうまくいきませぬ。とくに日常のこと、感じたことなど気ままに綴ります。
前回の記事はこちら~雄大な山や、可愛らしい花々など沢山の自然を感じていた旅行でしたが、なによりも圧倒されたのはトリュンメルバッハの滝でした。ラウターブルンネン駅から、バスで10分ほど。滝は山の内部にあるので、バス停についても滝は見当たら
前回の記事はこちら~山に来たからには、もちろん上に登らないと始まらない。ということでウェンゲンからメンリッヒェンまでロープウェイであっという間に上まで。ちなみに、ホテルに3日以上滞在する人はロープウェイの往復無料券が貰えました!到着したら
あっという間に、8月も半ばになりましてチューリッヒでも涼しい日が増えてきました。少し前ですが、夏休み旅行としてスイスのウェンゲンに行ってきました!実はスイスに来てからスイスアルプスを見るのはこれが初めて。ラウターブルン
日本から母が送ってくれたEMSの荷物が、ようやく届きました!コロナの影響で夏の一時帰国を見送ったので、母が二回に分けて荷物を送ってくれました。本当にありがたいです。コロナ前は大体4日くらいで届いてたEMSですが、一回目の荷物は5日、二回目の荷物は中々届かず・・
はじめまして。スイスに音楽留学でやってきてから早6年。いまは同じく音楽家の夫とチューリッヒで暮らしています。日本人夫婦で語学に生活にと、よく壁にぶつかりまくりですが笑顔で無理せず前向きに、をモットーにスローペースで生きてます。音楽のことやスイスのこと、日
「ブログリーダー」を活用して、Ayakaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。