89%増益、上方修正!配当36.13円減額!!!!! まじか…こんな事あってええんか… NISAで100株持ってる(;_;)ギャ~ 他の船たちに比べてなかなか上がらないなぁと思ってたけど そういう事ですか…(;_;) これは…買ってはいけない銘柄やったんやね…
楽天証券で現物を 3823円100株 買い 3770円100株 買い 計7593円 平均取得価額3796.5円 ←わかる 3850円100株 売り 3840円100株 売り 実現損益 9600円 計7690-7593で 9700円ちゃうんかいと言いたい 50円づつどこいったん〜 ポイントで返してくれてもええんやで〜 これはね、しょうがないんやでと思いつつも納得出来ない50円です。
日足は底抜けで 週足はここで踏ん張って欲しいところ 乾汽船は6.59%青山商事5.97%!欲しい! なのに買ったのはSBIアセットとワキタ・・・こっちじゃない感が凄い 買いやすさで買ってしまって失敗してる(;_;) 商社が指数ほど底抜けてなかったりSBIネット銀行が急に強かったり 1回リバウンドしてくれるんじゃないかと期待しながら 下げたところは目をつぶって仕込みたいと思います。
船の急落が凄い! 昨日の朝は1単元で含み益が2万超えてたのに 今は含み損1万超え(;_;)下方向にのみボラがすごすぎ! 何またスト?年初来高値のタイミングでスト・・・狙ってるとしか・・・ でも配当利回りが5.6%水準になってきたので5200台になったら買いまししたい 今日はワキタの決算!(;_;)地合いも悪いしなんか下がりそう 100株と集め中の端株持って跨ごうと思っています 300株まで増やして優待でホテルに泊まりたい! 大阪でも雪が降るほど今日は寒いです 含み損が凄い事になってきて落ちこみますが雪を見てワクワクしました。
昨日ダメだった船は今日はむちゃくちゃ強い 銀行は底堅いのにその他金融はダメ オリックスに入ったら底抜けて指数がリバウンドする中でも戻れず・・・ 昨日利確出来なかった船はこんなに上がると思わず値上がり幅の半分しか取れず 指数よりも下がってる感じがするけど船とかトヨタとか強いやつは強い 極端な日本株でした。
寄り天ちゃうんかーい!国民総ツッコミの日本株でした。 どうせ今日も寄り天やろと寄り前に指値してた三井住友が 寄り後すぐにサクっっと売られて凄い上げ・・・(;_;)なんなん 昨日仕込んだオリックスは日経平均程は上がらなく焦って早めの利確 積水ハウスに関しては おーいと声をかけたくなる位下げて行きました 昨日強かった船は今日は そんなに!と驚くほど売られ リバウンドしたかなと思い100株拾ってみましたが戻さずで利確ならず ウェイト&ウェイト作戦はもう上手くいきません
早いわ・・・開いた思ったらもう寄り天 日経平均のキャッチフレーズ化しつつあるまである 去年の成績を踏まえて、今年は下げるまで待って上がるまで待つ!を目標に していたら、早速底抜けて下がって行ってしまいました(;_;) 年末からリース銘柄がリバウンドしてきてたので 狙っていたオリックスを買ったら更に下げ 長らく含み損の1月銘柄積水ハウスは高いとこで買ってしまった分と 混ぜたくないので信用で買ったら更に下げ 主力だったのにもう100株しか持ってない船だけが強いさんざんな日でした。
「ブログリーダー」を活用して、ウサギさんをフォローしませんか?
89%増益、上方修正!配当36.13円減額!!!!! まじか…こんな事あってええんか… NISAで100株持ってる(;_;)ギャ~ 他の船たちに比べてなかなか上がらないなぁと思ってたけど そういう事ですか…(;_;) これは…買ってはいけない銘柄やったんやね…
楽天証券で現物を 3823円100株 買い 3770円100株 買い 計7593円 平均取得価額3796.5円 ←わかる 3850円100株 売り 3840円100株 売り 実現損益 9600円 計7690-7593で 9700円ちゃうんかいと言いたい 50円づつどこいったん〜 ポイントで返してくれてもええんやで〜 これはね、しょうがないんやでと思いつつも納得出来ない50円です。
日足は底抜けで 週足はここで踏ん張って欲しいところ 乾汽船は6.59%青山商事5.97%!欲しい! なのに買ったのはSBIアセットとワキタ・・・こっちじゃない感が凄い 買いやすさで買ってしまって失敗してる(;_;) 商社が指数ほど底抜けてなかったりSBIネット銀行が急に強かったり 1回リバウンドしてくれるんじゃないかと期待しながら 下げたところは目をつぶって仕込みたいと思います。
船の急落が凄い! 昨日の朝は1単元で含み益が2万超えてたのに 今は含み損1万超え(;_;)下方向にのみボラがすごすぎ! 何またスト?年初来高値のタイミングでスト・・・狙ってるとしか・・・ でも配当利回りが5.6%水準になってきたので5200台になったら買いまししたい 今日はワキタの決算!(;_;)地合いも悪いしなんか下がりそう 100株と集め中の端株持って跨ごうと思っています 300株まで増やして優待でホテルに泊まりたい! 大阪でも雪が降るほど今日は寒いです 含み損が凄い事になってきて落ちこみますが雪を見てワクワクしました。
昨日ダメだった船は今日はむちゃくちゃ強い 銀行は底堅いのにその他金融はダメ オリックスに入ったら底抜けて指数がリバウンドする中でも戻れず・・・ 昨日利確出来なかった船はこんなに上がると思わず値上がり幅の半分しか取れず 指数よりも下がってる感じがするけど船とかトヨタとか強いやつは強い 極端な日本株でした。
寄り天ちゃうんかーい!国民総ツッコミの日本株でした。 どうせ今日も寄り天やろと寄り前に指値してた三井住友が 寄り後すぐにサクっっと売られて凄い上げ・・・(;_;)なんなん 昨日仕込んだオリックスは日経平均程は上がらなく焦って早めの利確 積水ハウスに関しては おーいと声をかけたくなる位下げて行きました 昨日強かった船は今日は そんなに!と驚くほど売られ リバウンドしたかなと思い100株拾ってみましたが戻さずで利確ならず ウェイト&ウェイト作戦はもう上手くいきません
早いわ・・・開いた思ったらもう寄り天 日経平均のキャッチフレーズ化しつつあるまである 去年の成績を踏まえて、今年は下げるまで待って上がるまで待つ!を目標に していたら、早速底抜けて下がって行ってしまいました(;_;) 年末からリース銘柄がリバウンドしてきてたので 狙っていたオリックスを買ったら更に下げ 長らく含み損の1月銘柄積水ハウスは高いとこで買ってしまった分と 混ぜたくないので信用で買ったら更に下げ 主力だったのにもう100株しか持ってない船だけが強いさんざんな日でした。
昨日12月権利付最終日だったモバファク 949で200株持ってるんですが950が重くて抜けずに下がって終了でした 高配当やしね(;_;)しばらくは含み損抱えるなぁ と思ってたのに今日なぜか上がってる? ちゃんと権利落ちたかな?950で撤退したけど握ったほうが正解やった? 代わりにワキタを1680で買って大引けで1686で撤退 2月権利のワキタを売買しながら300株で通過したい 今日は朝、上値重くて伸び悩む〜って見たけども まさかの40000円超え! 急に来るやん!ヤマハ発動機も強かった・・・ 掉尾の一振。あんなに弱かったから今年はないわと思ってたわ ここで掴むの怖いけどね、ついていかねば〜と買…
100株しか持ってないのに含み損が1万超えになってしまったヤマハ発動機を 200株買い増して薄めつつ優待も2000ptにしてしまおう! 出来たら信用で買っておいて上がってきたら売って 下がったら現引してやろうといやらしい事を考えて この1週間程信用で買っては大引けで微益撤退。を繰り返しておりました。 今日は最終日やというのに、なんで寝坊するかなぁ・・・(;_;) しかし今日も挑戦!目標は1450でしたが全然たりずに1434で撤退! 結局含み損の現物100株のみ権利頂きました。くまモンのやつ貰おう 最近、毎日青山商事を触ってます これが上手くトレード出来た試しがない!今日も売れた後に上がってる(…
9度2分まで上がり2日かかって戻る(;_;)キツかった 風邪でフラフラなりながら病院に行ったって 意味ない検査と効かない薬に高いお金払うだけなので ひたすら寝て自己免疫が頑張ってくれるのを待ちます 熱はたまに出して体内のいらない細胞を自己免疫に掃除してもらおうという教えに賛同していますが、熱が下がってから頭肩腰が1週間は痛くて泣けました(;_;) 2日間はみかんしか食べられなかったから胃腸には良い休暇になったと思う けれども痛さに泣いた風邪でした(;_;) 生協の安いかけすて共済保険に入ってましたが、もう10年以上も払い続けていて ここから必要な年齢になっていくんやでとは思いつつ この毎月のお…
御香典相場とXで見かけましたが納得・・・ 寄りから酷かった・・・ 特売りで寄った後も更に落下してズルズル下げ -1910の 37,919円て・・・ まだ詳しい政策も出てないのに入閣議員のニュース見てるだけで、そりゃ上がらんやろと更に納得・・・選挙は買いや!と思ってるけど10月選挙あったとして 自民党ボロ負けしたら株価下がるんかな?それとも政権交代になって期待で上がる? 与党も野党も変わらん!のやったら野党が政権とって自民党の利権を潰すだけでも価値があると思う。ずっと自民党では変わらないんじゃなくて酷くなる 中国に媚びて擦り寄っても景気は良くならんやろ 総裁変わってこんなに下げるなんて 見たらあ…
寄り天じゃなかった! 踏んでます?という位強かったから利確後ムズいなぁ ヤマ発 1500→1520 ヒューリ1510→1532 NECキャ3835→3910 UFJ 1550→1570 1566→持ち越し 今日の結果 計 13700円
TOPIX上がって良き!と思ってたのに全然利確進まず あぁこういうトコよなぁ… UFJ 1540→1570 三菱重工 1363→1374 1372→持ち越し 今日の結果 計 4100円
お昼すぎまでは38500円あたりでは頑張ってくれてたのに ずるずる下げだしてやっぱりか…な展開で戻ること無く38400円も割って引けた 今日は期待してたのにあかんやつ 三菱重工 1311→1343 1347→1355 1362→1366 1364→持ち越し ヤマハ発 1500→持ち越し 今日の結果 計 4400円
昨日のヤマ発決算、前場は覚えてたのに後場には失念しておりました 200株しか持ってないけど、跨いで良かったのココ位やったような… 今回の決算は厳しいわ ヤマハ発 1433→1484 UFJ 1593→1604 三菱重工 1282→1307 1311→持ち越し 今日の結果 計 8600円
下げだしたらきりが無いのツライわー そんな売られるかのトヨタとか昨日の強気なんやったんやのオリックスとか 入る銘柄間違いすぎててそもそも論やった…泣ける ヒューリ 1495→1510 ✕200 UFJ 1585→1587 ヤマハ発 1428→1442 オリックス3459→持ち越し NECキャピ3835→持ち越し 今日の結果 計 4600円
やっぱり捕まる… 三井物産の戻しの速さに驚きですが商事もうちょっと頑張ってくれんか UFJむずすぎる 三井物産 7745→7845 ヤマハ発 1402→1420 UFJ 1571→1573 トヨタ 3545→3570 3580→持ち越し みずほリ 1110→持ち越し 今日の結果 計 14500円
寄り天… よりによって早い時間に商社買って含み損膨らませてしまった… 指数高いけど私見てるやつマイナスばっかりよ? オリックス 3235→3251 三菱商事 3500→持ち越し 三井物産 7745→持ち越し ヒューリック1510→持ち越し 1500→持ち越し 1490→持ち越し 今日の結果 1600円
今日は三菱商事と住友商事と丸紅の決算 昨日買った商事がガンガン上がったので 発表前に利確しようかと指値したら急落して戻しきれないので 安易に跨いだらフリーフォールで下に連れていかれて 含み損が膨れ上がっていました…その後戻せず… 昨日物産でみた光景… 住友商事なんて発表後6%まで勢いよく上へ行ったというのに…買ってません そっちがよかったんかい 今回の商社の決算はうまくいきませんでした…悲しい 今回裏ばっかり引くなぁ 三井物産 7730→7750 三菱重工 1394→1416 三井不動 1618→1628 ヒューリ 1495→1505 1484→1504 ヤマハ発 1425→持ち越し 1428…
物産…いつも凄く下へフリーフォールしてから上がるかんじしてたのに 今日は12時発表 15%減益・分割・実質増配・自社株買い 下げたら欲しい!でも寄り付き後上へ ちょっと押したトコで買ったらずるずる崩れ含み損が膨れ上がりました… 双日 増益増配で下げてきたトコ買おうとするも値動き早くておいきれず 高いかなと心配しながら買ってみたらぐんぐん上昇… 物産ダメで双日よしの日でした… 双日 4125→4255 三井物産7730→持ち越し 三菱商事3658→持ち越し ヒューリ1468→1488 ヤマハ発1437→1442 1441→1442 みずほリ1118→1124 UFJ 1563→1565 今日の結…
今日は上げるんかい・・・ 底で買えるわけもなく ヤマハ発 1403→1413 みずほリ 1098→持ち越し 今日の結果 1000円
寄り天! 朝イチで、今日はもうちょっといけるんじゃ・・・とか思ったら負け 忍耐の時継続 ヤマハ発 1405→1425 ヒューリ 1480→持ち越し 1484→持ち越し 今日の結果 2000円
今日は酷い・・・ 底抜けまくりでマイナス3%なんて当たり前の世界が広がっていました ここまで来たら明日も下げて早めの調整完了を待ってしまいますが 含み損が凄い増えて悲しみに暮れています・・・ ヒューリ1488→1496 1480→1496 三井不 1665→持ち越し 今日の結果 計 2400円
土曜日の先物見て、金曜に持ち越したヤツ溶けてるやん・・・で 今日は痛い朝だったのですが 掘った穴が深かったのか意外とリバウンドもしたりして 不幸中の幸いといった感じでした 三井不 1639→1689 1674→1677 1678→1679 ヤマ発 1405→1411 三菱重工1394→1411 今日の結果 計 7600円
しっかりしすぎて欲張ってしまった・・・ いつものこの欲張り→落下→猛省パターンを変えようと思ってたのに またやってしまった・・・3時くるの早すぎ 月曜溶けてたらもうホント泣ける 三菱重工 1373→1388 ヒューリ 1503→1530 三井不 1618→持ち越し UFJ 1548→持ち越し 今日の結果 計 4200円
全然増やしてなかった・・・ 高値で捕まってるやつ放置してただけで 仕込みドコロなんやろうけれどSQ怖いよ みずほリ 1120→1135 三菱重工 1375→1384 今日の結果 計 2400円 4月やばいわー
行けるかなと思ったら行かないヤツ・・・ 朝スグの寄り天無理すぎ〜泣ける ヒューリ 1499→1528 今日の結果 2900円
お強いけど・・・ ヤマ発なんて物凄い寄り天でマイナスへ転落していったきり戻ってきません! ヒューリック、リソー教育なんか抱え込んじゃってホンマにええん? と思いながら日足が呼んでいる気がするので細かく売買 昔、リソー教育で何年も捕まった事がありました。 配当金の計算書とかと一緒に 「リソー教育は株主様の買いたいランキング1位に選ばれました!」 みたいな紙がたくさん入ったでかい封筒が毎回やって来て どこがやねーん!誰がゆうとんねーん!と毎回つっこんでいたんですが 何年もかかって塩漬けを卒業してもう何年も経ちますが まさかこんな形でお近づきになるとは、運命を感じています。 ヒューリ 1473→15…
買いは刺さるけど利確は刺さらない・・・ ヒューリック 1478→1493 1495→持ち越し ヤマハ発 1544→持ち越し 今日の結果 1500円
買っても買っても底が抜けて行く恐怖を感じています・・・ そしてこんな底抜けな日に2年以上握って大マイナスを拵えてしまった 宝HDを大損切りしました・・・-58400円ギャー 痛い!痛すぎてこれまでの宝の配当金や売買損益を計算して 心の安定剤にしようとしてみましたが 全く足りてないやん!という事に気がついてしまい余計にギャーです そしてその資金をヒューリックへと〜 お約束かのように速攻含み損・・・ 4月は全然儲かってなくて厳しいですが更に厳しい月になりそうです 宝 1618→1034 ヒューリ 1478→ 1473→持ち越し ヤマ発 1427→ 住友倉庫 2572→2585 今日の結果 計 -5…
強いけども権利落ち痛くてまだ足りぬなんです・・・ ヒューリック 1495→1508 ヤマハ発 1455→1465 今日の結果 計 2300円
早い時間帯は強いのに、後場に向けてジリ下げ そういえば!前場の高い所で捕まって身動きできなくなる いつものパターンになってました・・・ 毎回これ引っかかるのはもうホントあかんやつすぎる 三菱重工 1394→1408 1415→1421 1425→持ち越し ヤマハ発 1450→持ち越し 1455→持ち越し 今日の結果 計 2000円
含み損更に増加でつらいトコなのにまだ下ありそうでつらいー ヤマハ発 1428→1442 1427→1440 三菱重工 1394→持ち越し ヒューリ 1545→持ち越し みずほリ 1120→持ち越し 今日の結果 計 2700円
今日も三井不動産のチャンスを欲に負けて活かせず・・・ いいとこで売れずの悶絶の1日でした みずほリ 1123→1140 三菱重工 1393→1433 1437→1440 ひろぎん 1070→1192 三井不動産1650→1658 ヤマハ発 1428→持ち越し 今日の結果 計 9000円
こんな弱いとは・・・アメリカ強かったから大引けまでにはある程度戻すんじゃないかとか甘すぎな考えで埋めるどころかどんどん下値掘って行かれました・・・ 三菱重工 1393→持ち越し 1375→ 三井不動産1645→ みずほリ 1150→ 1123→ 今日の結果 なし
高値で捕まってたやつを微益で逃げたり出来る程強かったです これは配当落ち早めにうめられる程強いんかとワクつきましたが 引けにかけてズルズル掘って行ってしまったんで 明日の動きが気になります 商船三井 4718→4850 4775→持ち越し 三井不動産4846→4885 UFJ 1570→1586 1570→1572 オリックス3380→3386 今日の結果 計 19500円
明日は権利付最終日、難しい・・・ 考えるまでも無くもう含み損満々のやつとか悲しすぎる 大引けの落下で商船三井売りそびれてしまった・・・泣ける 商船三井 4718→持ち越し ひろぎん 1112→1118 1118→1123 安藤・間 1245→1246 今日の結果 計 1200円
日足で雲下限の商船三井、下抜けたら怖いけど上ならデカい 今日は来るかなと今日もチャレンジ・・・も握りきれず 悔しくなって 日足高すぎで今日はよく下がってる三井不動産に入って悲しみにくれました あああああああ逆やんか 商船三井 4675→4700 三井不 4846→持ち越し UFJ 1593→持ち越し ひろぎん 1118→持ち越し 安藤・間 1245→持ち越し 今日の結果 計 2500円
あれ・・・下がらんかった 途中垂直落下した時、きたきたきたーと思ったのに意外と戻って週末なのにお強い 来週権利取りなのに来週難しすぎやん たけびし 2050→2065 2067→2078 商船三井 4728→4741 信越化学 6728→6855 みずほリ 5720→5750 ヤマ発 1405→1406 UFJ 1597→持ち越し 今日の結果 計 19700円
TOPIXも強いけど指数についてイケて無いやつも出てきた 利確すると置いて行かれて、新規に入ると含み損になるいつものパターンは こんな二段上げの強い日でもキマっています・・・ なんか強いので調子に乗って初めて買ってみた銘柄「安藤間」へんな名前 みずほリ 5480→5600 合同鉄 6040→6090 安藤・間 1235→1237 オリックス 3380→持ち越し 住友倉庫 2572→持ち越し 今日の結果 17200円